• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:catia でCAMの仕事している方イラシャいま…)

catiaでCAMの仕事にイライラする方いますか?

このQ&Aのポイント
  • catiaでCAMの仕事にイライラを感じる方はいますか?
  • CAMの仕事を希望していらっしゃる方へお聞きします。catiaでのCAMの仕事についてイライラを感じることはありますか?
  • catiaでCAMの仕事をしている方への質問です。CAMには不向きだと言われていますが、実際にはどうでしょうか?

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.2

回答締切り過ぎたかもしれませんが、情報をお伝え致したく。 T社さんがCATIAで行なっているのは車体関連のデザイン・設計で、CAMは検証はされているでしょうが本格利用ではないと聞いています。 CATIAのCAMは弱いですね、DS社も認識していてNTTデータ(旧グレード)や、他CADCAM屋にCAMを作らせているようです。以前イスラエルの何とか言うCAM屋を買収もしてました(V5のCAMはこのイスラエル製がベースです)。何故弱いか? CAMの発想が「日本人的ものづくり屋」ではないからだと思います。見方を変えると日本以外ではこのレベルのCAMでも”可”となるのでは。 以前我社でCATIAのCAMを使ってました(V1~V4までの間)、当時はこれしか3次元CAMがなく利用していましたが、今は他社製CAMへ変えました。 価格の件、CATIAの構成は多種多様で、ベース(CAD機能のみ)でも100万~400万の幅があり、CAMも30万~270万ほどの幅があります。旋盤・二次元・三次元、などの種類で価格は大きく変わります。年間維持費(ALCと言われてます)は、初期コスト正規額の約15%です。 CATIAを使って四半世紀の金型屋の意見でした。

noname#230359
noname#230359
回答No.1

ちょっと見積もりをしてもらった 価格700万から1000万 年間維持に200万程度 ← この支払いが止まるとCATIAが動かなくなる たんに見積もっただけです 使えないけど V5は2000年ごろのソフトなのでロートルといえばロートルです V6が2008年です CATIAのデータをネイティブに読み込むためには高いライセンス料を払わないとならないため いいソフトとは思えません また IBMが手を切るらしいので 今後はどうなるのかわかりませんね http://ja.wikipedia.org/wiki/CATIA 私個人としては、銀座の超高級ボッタクリバーだと思う まあ、CADAMの失敗を繰り返すのは目に見えてる 同じ会社だし http://ja.wikipedia.org/wiki/CADAM >>T社が使っているからとみんな買わされた ちらほらばかりじゃないけどね そういえばあれは、と思ってみてみたら これは、大穴だったな http://www.caelum.co.jp/product/caelum3/index.php

noname#230358
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうなんですね。 こんな不況時代には大変ですね。 横で見ているとやたらおもくて、動かないし、IGESデータも、一度に出せないし、大変なオモリですね。 CAD、マイスターは年契約で30万くらいだそうですね。 アメリカのリーマンのせいで狂いましたね。ハイパワーインフレが来るって いっていましたね。 私もそう思いました。 某 T社が使っているからとみんな買わされた。様な話もちらほら、NXも そんな話もありますね。実際にはお飾りとか、変換の為だけに使っているらしい、ですね。買わなくて良かった。と思っています。 実に遅い、スパコンに乗せないと動かないみたい。

関連するQ&A