- ベストアンサー
健康鍼灸について(鍼灸師の方、お願いします)
こんばんは。鍼灸を学んでいます。 夏休み中に健康鍼灸について、 レポートを書こうかと思うのですが、 図書館で「健康鍼灸」と検索しても、 それに関する本が1冊もないので、 困っています。いまいち、特徴が掴めていないのですが、 健康鍼灸は、ライフスタイルに合わせた、 1次予防における鍼灸で良いのでしょうか? また、何か情報、あるいはお勧めの本が ありましたら、教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (1)
- pinkja
- ベストアンサー率30% (4/13)
回答No.1
お礼
アドバイス有り難うございます。 >どんな場合もそうなのですが、全ての脈を同等にそろえるのが『良い治療』ではなく、その人の体質証に近づけてあげるのが『良い治療』になります。 なるほど、肝虚体質の人は肝虚証 になった方が、健康なのですね。 知りませんでした。 現在、鍼灸を学んで半年の人間で、 最初は、東洋医学を学んだとき え?占い?と思っていました(^^;) なかなか奥深いなぁと・・ 今回、健康鍼灸をテーマにしたのですが、 なかなか分からなくて・・ 未病治がキーワードなのですね。 ちょっと調べてみます。 有り難うございました。