- ベストアンサー
エラストマーのにおいを取る方法
- オレフィン系エラストマーの成型品を使って、まくらを作ろうとしていますが、どうしても成型後、独特のにおいが残ってしまいます。
- このにおいを取り除く良い方法はないでしょうか?詳しい人に聞くと、この匂いはジエンが原因らしいです。
- エラストマーのにおいを消す方法をご教示いただけると幸いです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
同様にプラスチック成型品の臭いで苦闘したことがあります。 ”臭う”ということは、常温で揮発(蒸発)する低分子量の成分が成型品の中に含まれていると言う事です。 私の場合、熱可塑性樹脂であったので加熱成型時の微量な熱分解成分やプラスチック製造時の添加剤や低重合度成分でした。熱硬化性樹脂なら未反応成分なども考えられますでしょうか。 臭いを除去するために、水洗い、有機溶剤洗浄、減圧乾燥など行いましたが、どれも完全に除去するまでには至りませんでした。有機溶剤で煮込んで抽出するのが一番効果がありましたが・・・量産品には向きませんよね。 結局、成型温度の調整で”臭気計”で測定する限りある程度の臭い削減は行いましたが、一度気に成りだすと多少の臭いがあっても気になるもので・・・
その他の回答 (2)
新車は塩ビの可塑剤に匂いがします、「新車はやはりいいなア」と喜ぶ人もいる、そしていつの頃から匂いがしなくなります。 成形工場にはそれぞれ独特の匂いがします、外部者は「xx樹脂を成形してるな」とわかります、現場の人は「慣れてしまっているからでしょうか、匂いません」といいます。アクリル樹脂(PMMA)は無臭ですが、この有機ガラスを机の角でこすると発熱してモノマーが超微量発生して甘い芳香がします。ナイロンポリマーは何らかの末端基処理をしますが、各社違いますが成形中の高温状態では匂いでそれが何かの検討がつきます。ことかように匂いの世界はppb以下のミクロの官能領域です。オレフィン系エラストマーもいろいろ、材料メーカーもいろいろあるでしょう、その中からましなものを選択されてはどうでしょうか?
お礼
回答ありがとうございました。すでにましなものを選択済でした。
消臭には化学反応を利用した化学吸着や活性炭などの材料に吸着させる物理 的吸着などが考えられます。臭いの元になるガスの種類と量により,使い分 けられると思います。まずは市販の消臭剤を使われてみてはいかがですか?
お礼
回答ありがとうございました。エラストマーへ消臭材マスターバッチを入れると効果がありました。しかし、量産品に使用となるとコストが合いませんでしたので却下となってしまいました。
お礼
回答ありがとうございました。結局成型前の材料(ペレット状態)で乾燥させて匂いを飛ばす方法を取りました。効果は判定者(鼻での判定)によって、効果あり、なし様々ですが。