- ベストアンサー
機械・設備の組立・分解について学びたい!分かりやすい学習リソースを教えてください
- 機械の組立や分解を学ぶには、機械要素の基礎的な知識が必要です。実際の保全に役立つ知識が大事です。
- 学生時代の本は分かりにくいので、分かりやすく学べる本やサイトを探しています。
- 機械・設備の組立や分解の基礎的な知識を学びたい方におすすめの学習リソースを教えてください!
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
絵や写真が多く乗っているので。 「現場の分解・組立マニュアル」有田敏和/服部勇著 JIPMソリューソン 3675円 後輩には、やって見せた後、説明するの面倒(というか自分が無知で説明出来ない)時、ここに書いてあるからよく読んどけと言って見せています。
その他の回答 (2)
初心者は、 どの業界でも『基本内容の数をこなし、判るより慣れよ!理屈は後から付いてくる』 賢人は一流大学を出ても、先ず選んだ職種の仕事を我武者羅にこなし、その後に大学等 で学んだ知識を活用して(リンクさせ)、自分自身バイブル(世界)を作っていく ものだと、先輩(恩師)に昔アドバイスを受けました。<頭でっかちにならない事です> 『先輩の指導の下で、類似設計を沢山して、その加工・組立・調整時にその現場に出向く /話しを良く聞く』を実行して下さい。 参考になるURLを送ります。確認下さい。 http://www.nmri.go.jp/energy/khirata/index_j.html の機械設計のための基礎製図、もの作りのための機械設計工学 、機械加工の基礎知識、 続:機械加工の基礎知識~NC旋盤/マシニングセンター~等々を参照 http://www.eng-book.com/sample/index.html http://www.1kyuu.com/gakka_ref/r_kouzou/mokuzi.htm です。
お礼
早速のご回答ありがとうございました。 アドバイスを実行し我武者羅に頑張ります! 参考アドレスありがとうございました。 参考にさせて頂きます。 ありがとうございました。
実際の保全のような知識は、座学ではなんとも 実際に、組み立てたり、ばらしたりしてみないとねぇ
お礼
早速のお返事ありがとうございます。 おっしゃる通りなのですが、そういう機会がなく何とか学びたいと思い質問した次第です。 的外れな質問で申し訳ありませんでした。
お礼
早速のお返事ありがとうございます。 実際に使用されている本なのですね。 早速検討させて頂きます。 本当に、ありがとうございました。