• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:バイトの連続加工と断続加工の摩擦寿命について)

バイトの連続加工と断続加工の摩擦寿命について

このQ&Aのポイント
  • バイトの連続加工と断続加工の摩擦寿命について知りたい
  • 連続切削と断続切削のバイト寿命の違いについての文献情報を教えてください
  • ダイアモンドバイトにおける連続加工と断続加工の影響について意見を教えてください

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.2

通常、連続切削に比べ断続切削を行うときは、切削条件が約半分(送り・周速)となります。送りが半分になるということは、切削量が同じでも刃先の走る距離が多くなり刃持ちが悪くなります。また、刃先への衝撃を和らげるために周速をおとすのですが、ダイヤモンドバイトのような硬いバイトでは、断続切削の衝撃を吸収しきれず欠けやすい為、断続切削には向かないと思われます。 私の場合、ダイヤモンドではなく超硬のコーティング(柔らかめの材種)で炭素鋼の断続切削を行ってました。連続切削の場合は、それはそれで硬めの材種のチップを使って加工時間を短縮してましたので、厳密な同条件での断続か連続かだけの比較をしたわけではないのですが、連続切削に比べ工具の交換頻度は断続のほうが多いですね。半分も持たないぐらい。連続切削は多少磨耗があっても無理がききますが、断続切削で無理させるとホルダーまでぶちとびますので・・・。それに機会に負担がかかってよくないです。早めに交換をこころがけますね。仕上げの場合は、サーメットのコーティングでやはり、欠けに対して気を使います。ダイヤモンドは・・・どうなのかな?刃先がすぐ欠けません??

noname#230358
質問者

補足

ちなみに寿命という点ではどうでしょうか? 追記、切削距離が同じとして。

noname#230359
noname#230359
回答No.1

http://www.techno-qanda.net/dsweb/Get/Document-7671/0091.pdf http://www.jpo.go.jp/shiryou/s_sonota/hyoujun_gijutsu/cutting_tool/ct_4_5.html SCMだと http://www.techno-qanda.net/dsweb/Get/Document-7670/0076.pdf ちなみに 連続 断続 寿命 ダイヤモンド で検索 理論的ではありませんが私の感じているところでは 断続切削時と連続切削時の寿命の差は単純にいくらとは言えないですね 短いのは間違いないですが・・・・ 他の要素が大きく影響します 例えば機械剛性 当然高ければ差は少なくなります 例えばワーク剛性 当然高ければ差は少なくなります

noname#230358
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考にさせていただきます。