• ベストアンサー

トルクレンチの使用方法

お手数をおかけいたします。 トルクレンチでトルクをかける際、規定のトルクに達したとき、 すぐに力を抜かず、そのまま約3秒押さえる(トルク値が変わらないままで)理由についてお教えください。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#230359
noname#230359
回答No.1

締め付けるスピードが速いとトルクレンチの値が実際にねじに伝わっていないことがあります。3秒が適切か分かりませんが、実際に作業するとある程度保持することで規定トルクまでじわじわ締まるのが実感できます。もちろん材質にもよりますが。 場合によっては締め付け面が馴染んだころに再度増し締めすることもあります。 ボルトの弾性変形もありますし、座面の細かい凹凸の潰れや被締結物の塑性変形がある場合などはその分締め付けストロークが発生します。そのストロークを締め付ける間軸方向の負荷を受けつつ締める訳ですから締め付け面に摩擦抵抗を受けます。締め付けエネルギーがその部分のすべり速度に費やされます。すべり速度が0になったとき本来かけたトルク全てがねじの締め付け力になるわけです。 ですからすべりがなくなるまで(規定トルクをかけて回転が止まるまで)の時間保持する必要があると言うことです。

noname#230358
質問者

お礼

ありがとうございます。 >実際に作業するとある程度保持することで規定トルクまでじわじわ締まるのが実感できます。もちろん材質にもよりますが。 とのことですが、ボルトを締め付けることで発生する、ボルトの弾性変形が完了するまで待つということでしょうか。 ご親切にありがとうございます。 丁寧な説明で非常に判りやすく、感激いたしました。 次の機会もご教授を賜りたく、お願いいたします。

関連するQ&A