• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:同形状の繰り返し加工について)

同形状の繰り返し加工について

このQ&Aのポイント
  • マシニング初心者のための同形状繰り返し加工の手順とは?
  • 座グリ長穴などの同じ形状の加工でプログラム作成時に起こる問題と解決策は?
  • 同じ座標値を繰り返し入力する際の注意点と効率的な方法は?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#230359
noname#230359
回答No.5

カスタムマクロ(G65,G66,G67)が付いていれば 固定サイクルのようにプログラムすることもできます たとえば円ポケット加工 01 G54G90G0X0Y0Z100.M3S3000 G66P1000I10.R2.Z-5.F300S50 X0Y0 X100.Y120. X-200.Y-100. G67 M30 % 01000 G90G0Z#18 G1Z#26F#19 G91G1X#4F#9 G3I-#4 G1X-#4 G90G00Z#18 M99 Iが円半径 Rは加工開始Z座標 Zは加工深さ FはXYの送り SはZ方向の送り いまつくったばかりなので このプログラムをそのまま使わないでください 参考だけにとどめておいてください マクロが使えれば簡単な図形なら それぞれの座標を計算させて 回転させることもできます http://ww.t-style.org/などに作成方法が載ってます

noname#230358
質問者

お礼

大変参考になるご回答有難う御座います。 カスタムマクロは、今まで使用した事がありませんでした。 やはりNCを使用して行く限り、避けて通れないのでしょうか。 わざわざプログラムの例まで作っていただき有難う御座います。 これから、少しずつでも勉強して行きます。 大変お世話になり有難う御座いました。

その他の回答 (4)

noname#230359
noname#230359
回答No.4

こんばんは >(G68などのオプションは、ありません。)  詳細分かりませんが、ソフト的に回転出来ないなら現物(製品)を回転するとか出来ませんか?。

noname#230358
質問者

お礼

早速のご回答有難う御座います。 現在正確に角度出しのできる円テーブル等はありませんが、これから検討したいと思います。 ソフト面ばかり考えていたので、ワークを回転させようという考えがありませんでした。 ご指摘、大変参考になりました。 今後ともも宜しくお願い致します。 有難う御座いました。

noname#230359
noname#230359
回答No.3

長穴の形状にもよります。 穴加工は M98とかG22(機械によって違います が、サブプロ呼び出しはあると思うのですが) G91ですが、平行移動して重なる形状に限ります。ビーンズ状の形状でしたら、ワーク座標系を回転させるという手もあるかもしれません。

noname#230358
質問者

お礼

早速のご回答有難う御座います。 現在、X,Y移動量が一定の繰り返し加工においては、インクレメンタル等で行っています。 サブプロ呼出しは、M98で行います。 ご回答の通り、ビーンズ状の形状をしたものが多いです。 G68などで、座標回転ができれば、かなり楽になると思いますが、オプション設定になっており使用できません。 また良い方法などありましたら、宜しくお願い致します。有難う御座いました。

noname#230359
noname#230359
回答No.2

G91(インクリメンタル)は使用出来ないのでしょうか?

noname#230358
質問者

お礼

素早いお答えありがとうございます。 円周上に連続する形状の場合、G91は使用できないと思っておりました。 具体例など教えていただけると幸いです。

noname#230359
noname#230359
回答No.1

1つの座標値をサブプログラムにしてください 例えばX0、Y0をP1と言うプログラムとしてメインプログラムでツールを呼び出し、固定サイクルを書き込んで、その後M98(サブプログラム呼び出し)P1とすると全ての工具が X0、Y0(サブプログラム)移動します

noname#230358
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 サブプログラム化、早速今日から取り組んでみます。 丁寧でわかりやすいご回答ありがとうございました。 また質問するかもしれませんが宜しくお願い致します。