- 締切済み
出産後にアレルギー体質?
2児の母です。一人目を生んでから1年半後、アレルギー性の鼻炎になりました。生んでから毎年秋冬になると手指の腹部分の皮が剥けがさがさ(ゴム手で家事しても)独身時代は2合ぐらい飲めたお酒がコップ一杯の三分の一で胸が苦しくなるほど弱くなり(←急性アル中になるかと思ったぐらい)そして翌日あたりに顔の一部がかゆく、かぶれ前のような症状になります。最近何を使ってもむずむずするので敏感肌用に切り替え落ち着きました。皮膚科にいくようなトラブルはまだありませんが、肌は敏感になりアトピー予備軍のような気配です。耳鼻科の先生に「普通お産するとアレルギーが軽くなったっていう話は聞くけど逆はねえ・・」と不思議に言われました。最近は食後によく痰が絡むようになり(咳なし)時々咳払いをしてみると少量ですが痰が出たりするので呼吸器科かなとも思っています。エアコンを使用するのでカビ??とも思いましたが家族で私だけです。産後、同じような感じになった方いらっしゃいますか?2度、帝王切開をしたのですが体力的にはもう限界かなと思いました(^^;免疫力が落ちているだけなのかしら・・。トホホです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
お礼
ご回答ありがとうございます。調子が戻ったのは産後何年ぐらいでしょうか?私は昨年秋にお産を終えたのですが・・。今はまだなんとかなっていますが、そのうち病院通いや入院なんてことにならないように気をつけたと思います(^^;