- ベストアンサー
こういう女性は放置しておくのが一番でしょうか?
こんにちは。会社の女性のことで質問致します。 隣の課の人なのですが、常にイライラしていて、他の人のちょっとしたミス等を見つけると、わざと皆に聞こえるよう大声で文句を言います。 また、整理整頓に情熱を燃やしているようで、始終片付けをしているのですが、必要以上に大きな音を立ててやるため、すぐそばに座っている私の仕事の妨げになります。 言葉遣いもひどく、例えば何か上手くいかない時など『あ-あ-、もうやってらんねー。』と言ったり。 恐らく“自分はこんなに働いている、自分だけがこんなに大変”という自己アピールに必死なのだと思います。無礼な態度が多い反面、媚びた笑いも多くて(怒りを含んだ感じがまた怖い)、嫌われたくないという気持ちも強いみたいです。 “ちびまるこちゃん”に出てくるミギワさん(花輪を好きな女の子はミギワさんですよね?)そっくり。 ヘタに注意すれば騒ぎ立てられるのは目に見えていますし、恐らく反省もしないでしょう。ですがイライラさせられるのも事実です。 こういったことは世間ではよくあると思いますので、有効な対処法をご存じの方がいらしたら、お聞かせください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
お礼
早速のご回答ありがとうございました。 やはりこういったタイプの人はどこにでもいるのですね。 それが確認できただけでも気持ちが楽になりました。