- ベストアンサー
便潜血検査について
31歳♀です。人間ドックで便潜血反応(1日採取)が陽性となり、再検査をしました。再検査(2日採取)では、2日とも陰性でした。 再検査結果通知には 「再検査の結果、異常なし。今後も年に一度は健診を受け健康管理に努めましょう」 というコメントがありましたが、そのコメント通り、本当に精密検査などする必要はないのでしょうか?一度でも陽性が出たら精密検査を受けたほうがいいという話も聞きますが、どうなんでしょう? また、1度目の採取のときは生理が始まる2日程前でした。月経血が原因で擬陽性になることはあると思いますが、生理2日前でも擬陽性となることはありますか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
便潜血の検査方には2種類の方法が有ります。 化学的検査と免疫的検査が有ります。 どちらの方法も一長一短が有ります。 又1日採取と2日採取が有ります。 まず一般的に化学検査は食事により陽性に成る欠点が有ります。これを行う時、3日間の食事制限が有ります。 肉・生野菜などは陽性に成ります。 この長所は腸などの上部の出血にも反応致します。 免疫的検査は、食事の制限は有りませんが上部の出血には反応致しません。 人間ドッグの場合、最初は化学的検査を行い、精密検査は免疫的検査が行われると思います。 貴女のケースでは、食事の影響も考えられます。 ただ脅かすのでは有りませんが、便は自分で採取する為、便の取る場所に依っても変わって来ます。 又痔がある人は、陽性に成りますのでご注意して下さい。 この検査は、大腸がん・直腸がんのスクリーニング検査です。 スクリーニング検査とは、疑いが有るか無いかの振るい分けの検査と理解して下さい。 自分で見分ける方法として、毎日便の色をチェックしましょう。色が黒っぽく成れば要注意です。 出血が有れば便は黒く成ります。 生理の件ですが、2日前と言うことで有れば関係は無いです。 貴女の場合は殆ど安心して良いと思いますが、気に成られるのなら、医療機関を変更して検査をして下さい。
お礼
詳しい回答をありがとうございます。 大変参考になりました。 痔の自覚もなく生理の影響でもないとなると、なぜ陽性になったのだろうと思っていました。 最近の検査では食事の影響はあまり関係ないと聞いたことがあるのですが、人間ドッグの場合、最初は化学的検査が多いということで、食事の影響かもしれませんね。 便の色に異常を感じたこともありませんし、それほど心配していませんが、これからも検査は定期的に受けて行こうと思います。 どうもありがとうございました。