• 締切済み

子どもの命名について。

9月初めに出産予定の者ですが、旦那と命名の話になって言い争ってます。 もし女の子だったらどうするかというところで、旦那が「七音」と書いて「いろは」と非常に読みづらい名前を由来も何もなく推してきます。 由来が元にあっての愛情を感じれる名前なら賛成できるのですが、旦那の頭が弱いのか賛成できない名前を付けたがります。 届出は通るかもですが、子どもの将来を考えると読みづらい漢字、意味が入ってない漢字などはやめた方がいいですよね。 なんか子どもが可哀想で絶対賛成したくないです。 皆さんはどう思われますか? 可愛いからという理由で意味もなく読みづらく愛情の感じ取れないような名前を普通付けますか? ちなみに、旦那は「いや、周りとかキラキラネームとかいっぱいいるから別に良いやろ」と言い張ります。←この考え自体訂正しろと怒鳴りたいです。

みんなの回答

noname#233850
noname#233850
回答No.2

こればかりは、他人が「どうすべき・・・」と言うことはで きませんので、私見を述べるだけとなりますが、私の意見と しましては、あなたと同じで、 七音を「いろは」と読ませる という考えには反対ですね。 理由は、お嬢さんが生涯にわたって、新しい環境下において はそのつど読み方を問われ、それにお答えしなければならな くなるのは、ほぼ100%確実だからです。 ですから、仮に私の女房が主張したとしても拒否します。 旦那様があなたのご意見に譲歩して下さることを、心よりお 祈り申し上げます。 本日のご質問ありがとうございました。 参考になりましたら。

  • go_gohide
  • ベストアンサー率20% (228/1107)
回答No.1

無責任な御主人ですね。貴女が命懸けで生むのですから そんな無責任なことは絶対時許さないと言うべき。

関連するQ&A