- ベストアンサー
中央線:国立~西国分字間の地下路線は今?
かつて東京の中央線を使っていた際に・・ 国立~西国分字間に地下へ続く路線が有ったのですが今も有りますか? (埋められていることは無いと思うのですが・・) またあの路線の役割は何だったのでしょうか? 30年近く前は確か・・コンテナ車が入っていくのを何回か見た様な・・ ドンツキ、行き止まりが有るのでしょうか? 解説宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
あれは、そのまま北方向へ向い武蔵野線と合流する「国立支線」と呼ばれる路線です。 基本的には、八王子方面から来る貨物列車が武蔵野線へアクセスするために使用する路線です。一部、「むさしの号(八王子-大宮)」等の普通旅客列車も使用しています。 武蔵野線って、今は旅客と貨物で併用していますが、実際は府中本町より南も地下路線で鶴見の方まで繋がっており、東海道線から東北方面等の貨物輸送の大動脈となっています。
お礼
回答ありがとうございました。