- ベストアンサー
友人が・・。
先週末ごろから学校で仲の良い友人に統合失調症の症状が出てきました。まとまりの無い話題をいきなり電話でしてきたり、ひどい妄想や幻聴もあるようです。どう対応しようか別の友人同士で話し合いもしました。そしてその家族も「何かおかしい」と気づいたらしく、友人の携帯を通じて家族から連絡がきたこともあります。家族が気づいてくれたので後はいろいろ対応してくれると思います。安心はしているのですが、もしその友人が学校に復帰したときに私はどのような対応をすればよいのでしょうか。今まで通りに遊びに誘ったりしても良いのでしょうか?例えば、飲み会のようなものには誘わないほうが良いなど・・。 回答よろしくお願いします。
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (12)
- mokoronai
- ベストアンサー率33% (24/71)
回答No.13
- sion99
- ベストアンサー率27% (85/310)
回答No.12
- mokoronai
- ベストアンサー率33% (24/71)
回答No.11
- sion99
- ベストアンサー率27% (85/310)
回答No.10
- mokoronai
- ベストアンサー率33% (24/71)
回答No.9
- mokoronai
- ベストアンサー率33% (24/71)
回答No.8
- sion99
- ベストアンサー率27% (85/310)
回答No.6
- A_Will
- ベストアンサー率25% (16/64)
回答No.5
- schizophrenia
- ベストアンサー率23% (66/277)
回答No.4
- kiiro21
- ベストアンサー率12% (37/306)
回答No.3
- 1
- 2
お礼
120冊以上の本を読んでの勉強、すごく尊敬します。ネットで主に情報収集をしていると励ましの言葉の言葉がつらいとの意見もあったので励ましても良いとの意見、ためになりました。 ご回答ありがとうございました。