• ベストアンサー

人と比べて苦しくなる

病気療養中の独身女性です。 人と比べない。 分かっているけど、社会的に成功している弟、結婚して子どもがいる友達、羨ましくて、惨めに思い仕方ありません。 考え方を変えない限り、苦しいままだと思いますが、どう変えたらいいでしょうか? ご助言下さいませ。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sp550uz
  • ベストアンサー率49% (544/1091)
回答No.1

まず大事なのは、『病気を治す事』ですね。コレに尽きます。『病は気から』と言いますが、『病は気を弱くさせる』という悪態をつきます。それこそが、病気の一番厄介なところです。 身体的な病であれば、医療従事者と共に『完治』を目指しましょう。ココロの病であれば、同じく『寛解(かんかい)』を目指しましょう。そして、同病者の声を聴きましょう。調べれば、本やブログが見つかるでしょう。 他人を羨む事は、至ってフツーの事です。だからこそ『隣の芝生は青い』という昔からの諺(ことわざ)が生まれたのでしょう。ですが、社会的に成功していても、結婚して子供がいても、その人なりの『悩み』や『不満』は必ず有ります。そういうモノですよ。 質問者様曰わく『考え方を変えたい』と。なにかしら『自分を奮い立たせるモノ』が必要ならば、『修造カレンダー』とか『90歳。何がめでたい』なんて、どうでしょうかね。でも、『人と比べるのは良くない事だ』ってご理解されているので、周りよりも秀でた『何か』を得る事も重要なのでしょう。 ということで『原点回帰』です。まずは、病気を治す事。『克服』ですね。その難事を乗り越える事こそ、誰にも出来ない、貴方だからこそ出来る事です。あえて悪い言い方をすれば、病床に有れば、『本を読む時間』は腐るほど有るでしょう。私も入院経験が数回ありますが、(これを「良い機に!」と)名作や年代別のベストセラーを検索して、家族に図書館で借りてきてもらって、読み漁りました。 悶々とする時間は、勿体ないです。本を読んだり、DVDを観たり、ラジオを聴いたり、このご時世『強制的にやるべき事』は何一つありませんが、『ヤルかヤラナイかは自分次第』でもあります。ムリのない範囲で、まずは、ラジオや本などは『自分の考え方を変えるイイ機会』だと思います。どちらも『自分の生き方や考え方とは異なる見方』を簡単に知れますので、トライしてみて下さい。 長文・乱文、失礼致しました。実は『ラジオ好き・投稿好き』なリスナーです。病床からラジオを聴いていたり、投稿してたりするリスナーも沢山居ます。入院中は(治療やリハビリ以外は)ヒマですからネー。貴殿のご快復を、心よりお祈り申し上げます。

nonisakuhana
質問者

お礼

ありがとうございます。 ココロの病なので寛解を目指します。 もっと積極的に本、ラジオ、DVDを楽しんでみます。

その他の回答 (4)

  • nonamelane
  • ベストアンサー率28% (390/1358)
回答No.5

もはや身近な人の価値観で自分を比べることはつまらなく感じたほうが良いです。彼らを見るのは良い、比べるのも自然なこと、しかしその幸せとあなたの幸せが一致するかどうかは別問題だと考える。病気になるとどうしても身近に視界に入るものばかりに心が向きます。心の躍動感も行動範囲も狭まるので余計に気になります。特にその人達から見て自分が情けなくうつる気がするものです。が、そんな時は空の星でもみて下さい。私は以前から星の観察が趣味ですが、広がりのある空間に意識を向けると昼間の人間も逆に面白く、時に醜く見えてきます。様々だが、それも同時に存在する風景の中の一つに過ぎないと思えます。あなたの人生にはあなたにあった幸せがきっとあります。それが結婚か、子供か、キャリアか、蓄財か、今はまだ見極められないので定まらないだけです。それでも私は幸せは最低限のお金は必要と思っています。どうしても人間社会に属すからです。働いて貯蓄することだけは絶対にした方が良いです。それには心身の健康が必須です。他と比べるのも良いですが、比べたからと言って自分の財布が厚くなることはありません。心の病気を治す、そのためには視野を広げる物を見る、病気になりやすい可能性の因子を遠ざけるか解決させる、そしてある程度のお金を貯める努力、それをしながらアンテナを張りその時代の自分に合う幸せを選ぶと良いです。人の目で自分を過小評価する必要はないと考えてみて下さい。

nonisakuhana
質問者

お礼

ありがとうございます。 自分を過小評価しないようにします。

回答No.4

比較することで今の自分に気付けます。 例えば 病気をして体調を崩すと健康だった時が いかにありがたいか気付けます。 健康になるためにはどうすればいいのか こうして考えるわけです。 比較することは悪くありません。 比較しないと成長も改善も今を変えることもできませんから。 私も実はこうは言っても 心の中はひがみっぽく、いつも人と比べて惨めになっていた人間です。 でも他との比較からは絶対に逃れられないことに気づきました。 世の中そのものが相対で出来ています。 それは左右、上下、朝晩、内外、強弱、貧富、賢愚、陰陽、光陰 美醜、男女、大小、健康病気、などなど これらを他と比較してはダメ!なんて 考え方を変えてもそれは無理ですから⋯あきらめて下さい。 あきらめるとは、明らかにすること。みとめること。ゆるすことです。 お身体ご自愛ください。きっと快方に向かいます。

nonisakuhana
質問者

お礼

ありがとうございます。 あきらめることにします。

  • givemi
  • ベストアンサー率11% (120/1073)
回答No.3

こんばんは。 回答者様に対するお礼文を見てたら病気さえ治れば大丈夫みたいですね。 そのうちに素敵な男性が現れて周りから羨ましがられるようになるんじゃないですかね。 まずは元気になりましょう!

nonisakuhana
質問者

お礼

ありがとうございます。 元気になります(笑)

  • 5etagm6p
  • ベストアンサー率11% (1/9)
回答No.2

>考え方をどう変えたらいいか?は貴方がマイナス思考になりやすいか? プラス思考になりやすいか?で違ってきます。 一般的に妬み、嫉み、は世の常なので病気療養中にそのように思っても 普通なので気にしないことです。 体が不自由であったり何らかの事情で自由に動けなかったりすると 自分の存在価値観の低下がおき周囲と比較して判断するようになります。 そうなると考え方がマイナス思考になりやすい状態を自分で作り出します。 もう少し長い期間で物事を見れるようになれば出てくる答えが違って くるかもしれませんね。 >今、社会で成功している弟さん、子供のいる友だち は現在ですがこれを少し時間を進めてみたらどうなります? 弟さんの成功は一生涯続くものですか? 子供のいる友だちの子供が大きくなって行く過程で親の言うことを 素直に聞く子供になるか?反抗する子供になるか?予想できますか? 考え方を変える前に多方面の見方を身に着けたほうがいいかもしれませんよ 「紙」は表と裏があります。立ち止まって少し距離をおいていろんな方向 からみれば今と違った答えがでてくるかもしれませんね。 考え方には大きく分けてマイナス思考かプラス思考で違ってきます。 会話をしている時、語尾が否定的な言葉が出て来る人はマイナス思考で 肯定的な言葉が出てくる人はプラス思考です。 どちらを選択するかは自分で決めるしかありません。 マイナス思考であれば、「できません」「無理です」などの否定語が 多用され考え方が重くなりプラス思考であれば「いいですね」「いいよ」 というように相手の行為、行動を容認し受け入れるような肯定語になり 考え方が軽くなります。 このようなことを参考にもう一度考えて見てください。

nonisakuhana
質問者

お礼

ありがとうございます。 普段はプラスに考えられるのですが、具合い悪くなるとマイナス思考になります。