• 締切済み

インフル中の子供を連れてくる非常識な親

こんにちは。 4歳(年少)と2歳(未就園児)の母をしております。 マンションの下まで幼稚園バスが来ていて、同じマンションから娘以外に1人同じ幼稚園の子がいます。 その子がインフルBに感染し、その子の弟もインフルBに感染しました。 月末の為、連絡帳や園からの手紙を受け取る必要があるので、私がバスの先生から受け取って家まで届ける旨お伝えしていました。 (同じマンションなので、そこは助け合い、お互い様だと思っています) しかし大丈夫とのことでお母さん1人でバス停にいらっしゃるのかと思ったら、インフルエンザの子供2人(6.3歳)を連れて来ました。 マンションの下なので、休む時はいつも子供2人家に置いて出てくる方なのに、何でインフルエンザの子供たちをわざわざ連れてくるのか理解に苦しみます。 1人は解熱1日目、1人は発熱2日目の感染力マックスです。 “元気だから気分転換させたくて”って… 苦笑いするしかありませんでした。 家で元気すぎて大変なのは分かります、でも自分の楽ばかりで他の人にうつしてしまうかもという考えはないのかな、、と。 バスが到着し娘が降りて来て、マンションのエレベーターに乗る時も同じエレベーターに乗って来られました。 うちはインフルだから次にするねって言ってくれれば、、百歩譲ってまだ良いです。 娘が先にエレベーターに乗り込んでいなければうちは次のエレベーターで行くのでって言えたのですが、タイミングを逃しました。 明日金曜日は週末なので、また荷物を受け取りに降りて来そうで嫌です。 同じマンション、同じ幼稚園なので、トラブルは嫌ですが、さすがに私が受け取り届けるのを断ってわざわざインフルの子供2人を連れてくる意味がわかりません。 例えばの話ですが、下の子がインフルで上の子のお迎え(お迎えといってもマンション下)をしなきゃいけない場合も、インフルならさすがに私は連れていけないと思うので、他のお母さんにお願いします。 もう明日は連れてくるのはやめて欲しいと伝えたいです。 みなさんならどのように伝えますか? 乱文申し訳ございません。 (うちは家族でワクチン接種済みですが、それでも罹ることがあるのは理解していますし、また別の場所でもどこでも貰う可能性があることは承知しています。ですが、インフルとわかってる人とわざわざ濃厚接種させることは避けたいです)

みんなの回答

  • chiychiy
  • ベストアンサー率60% (18536/30886)
回答No.6

こんにちは 嫌な思いをされていますね。 典型的な自己中心型で、世間知らずなのでしょう。 周りは大丈夫とか 遷して迷惑をかけるなんて言うのは 微塵にも思っていません。 遷ったら、それは仕方ない くらいのことで危機管理が全くないのです。 そういう人だと思って、付き合うしかないと思います。 凄く仲が良くない限り、これからのこともありますから 要らぬことは言わないほうが賢明だと思います。 思ったことを口に出すのは、危機管理上言っても 悪くはないですが それが原因で仲たがいして、ずっと尾を引くのが そういう良識のない人の特徴なんです。 知人の会社で家族中がインフルになったのに、 平然と出社マスクもせず週明けに発症し 潜伏期間に出社していたので、同じ会社の人何人にも 感染してしまいました。 本人が出社してから詰め寄った人もいるそうです。 そういう人は言われても自分が悪いなんて思わないんですよ。 きっとそのママも感染している可能性もあると思います。 お子様にはマスクと手袋をさせて 出来るだけ防御です。 こんなご時世ですから、正しいことを正しいと言っても 歪んで捉える人がいると それが元で、とんでもないデマを並べられることも ありますから、「バカは相手にしない」というスタンスで 辛いと思いますが、ご自身で対策をされたほうが賢明かと思います。

回答No.5

異常です。 インフルエンザに感染している場合、感染拡大を防ぐためにも自宅で休養させるが普通です。 質問者様もそのような親には、「他の子供に感染するから、子供を休ませて下さい」と強く言うべきです。 因みにインフルエンザの子供がマスクをしていても、他の子供に近づけば感染する確率は格段に上がりますよ。 何故なら、マスクはウィルスを完全密閉しませんから。 必ずマスクの隙間からウィルスは、入ったり抜け出たりしますから。

noname#230608
noname#230608
回答No.4

まあ、家に来られるわけでもないなら、一定の距離を保って、エレベーターには一緒に乗らないようにして、それで終わりって感じでダメですかね。 なんか突っ込まれた場合は「ごめん、私今月色々と立て込んでて今インフルエンザ罹れないんだ、ごめんねー」という感じで。 明日は連れてくる気ないかもしれないし。

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12475)
回答No.3

ここまで思ったことを一言でも本人に伝えていないのですか? 表面「いいですよ」などと言ってしまうと言葉通りに取られます。不快ならば不快と伝えたほうがその後の行動に違いが出ると思いますが。

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2801/7250)
回答No.2

昔と違って今は劇的な効果を持つ薬がありますし、医院でみて判断したら直後にその場で処置をします。そうすると、感染者当人は一気にらくになるんですね。 そりゃいいけど、ウィルスはまだ持ち続けているため、1週間は隔離というのが通常ルールです。 会社なんかでは厳然とそのルールが適用され、発症者は症状の重篤軽度によらず出社は禁止されますし、発症していなくても濃厚接触者は必ず申し出るようにということがなされます。どんなに急ぎの仕事を抱えていても勤務は禁止されます。もちろん勤務的には特別休暇扱いになり、その人の状況によって有給になるかどうかはわかりませんが、誠実勤務者にあらずという判断は受けないようになっています。 それがマンションなんかでは野放しなんですね。 親にしてみたら、血を吐いたりしてのたうち回っているならともかく、見たら元気に思いますし、ウィルスなんて目に見えないからよけい、「自分も家事なんかでいそがしいんだからわかってよ」という意識になるものと思われます。 これは角がたつことを承知で当人にいったとしても、あああの人は意地悪だという受け取り方しかしません。 マンションの管理組合とかそういう名前で「インフルエンザ時の対応指針」というものを作ってもらって掲示板に貼るのがいいと思います。そうすれば、ここにこうなっているきまりだから、という説得が可能です。

  • as9
  • ベストアンサー率15% (73/480)
回答No.1

ごめんなさい.インフルエンザがうつると大変なので・・・とかなんとかでいいでしょう

関連するQ&A