• ベストアンサー

水でない

台所のお水の蛇口ひねった一滴もでてきません でなくても困らないようにお水は確保しています これは異常事態なのでしょうか、いつまでも放置 していると壊れてしまうのかな、水道管には保温 と思われる厚いのが巻かれています 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • maiko0333
  • ベストアンサー率19% (839/4401)
回答No.1

水道管の何処かで凍っているのでしょう。 今日中に出るようにしてください。 凍った上に凍らせると水道管が割れてしまいます。

habataki6
質問者

お礼

水でるようになったのか確認する必要ありそうですね ありがとうございます。

その他の回答 (4)

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11074/34518)
回答No.5

もし日中に水が出るようになったら、あえてどこかの蛇口を空けたままにして水を流しっぱなしにするというやり方もあります。水は流れている限りは完全に凍ることはないからです。 ただ、地域によっては水道料金が大変にお高いところもありますので、そこはお住まいの地域の水道料金次第というのはあるかもしれません。

habataki6
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • as9
  • ベストアンサー率15% (73/480)
回答No.4

自治体等の公共事業体運営の上水道なら,そちらへお問い合わせになればと思います

habataki6
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • y-y-y
  • ベストアンサー率44% (3067/6902)
回答No.3

> 台所のお水の蛇口ひねった一滴もでてきません 台所が前夜まで水が出ていて、現在、風呂・洗面所・トイレ等の水が出目ならば、台所の水道の凍結です。 昨日の朝よりも、今朝は、さらに冷えましたからね。 > いつまでも放置していると壊れてしまうのかな、 太陽が出ているうちに、とりあえず、ドライヤーで台所の水栓・蛇口・祖のすぐ下などを温めてみましょう。 それで、水が出ればOKです。 夕方、日が落ちると寒くなって、ドライヤーでも寒くて嫌になります。 > 水道管には保温と思われる厚いのが巻かれています 寒冷地なら、その「保温材が空気層があるはず」ですし、さらに、その下の水道管に接する所には、水道凍結防止帯(水道用の電熱栓)が巻かれています。 寒冷地なら、必ず水道凍結防止帯を巻いてありますが、もし、道凍結防止帯があるならば電気が入らない不具合も考えられます。(電顕がサーモスタットで入り切りしますが、サーモスタットの故障も考えられます) 温暖地などで、普段、凍らない地方で、水道凍結防止帯も見たことがないならば、質問の保温材が、断熱の役目をしていないのかもしれません。 --------------------- 私は、長野県の諏訪湖周辺に住んでいます。 昨日の朝は、最低気温が零下8度、今朝は零下11度です。当然、水道管は、空気に触れている所は全部に水道凍結帯と保温材を巻いています。 水道の凍結には、毎日、注意していますが、昨日と今日の2日間とも、ユニットバスの浴槽の排水と、洗い場の水栓・シャワーが、凍結です。(厨房・トイレ・洗面は正常) 浴室を密閉状態にして、浴室乾燥機の暖房をかけて、浴槽は追い炊きで温めて、水洗・シャワーはドライヤー温めです。 それで、30分~1時間で回復です。

habataki6
質問者

お礼

ありがとうございます。

noname#231758
noname#231758
回答No.2

水道管の凍結です。 >水道管には保温と思われる厚いのが巻かれています といっても、それは敷地内のことですよね?敷地外の給水管が凍結しているんです。他の家も同じだと思います。水道局に電話しましょう。

habataki6
質問者

お礼

ありがとうございます。

habataki6
質問者

補足

敷地外というのは水道メータからということになるのかな ありがとうございます。