• ベストアンサー

脳ドックで要再検査となると、次はどんな検査方法があ

脳ドックで要再検査となると、次はどんな検査方法がありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • GENESIS
  • ベストアンサー率42% (1198/2796)
回答No.4

No.3の方の、血管だけを撮影する方法についての補足です。 これはMRAといいますが、同じMRIを使います。撮影方法も同じで、撮影する対象が違ってきます。 頭部MRIとMRAの違いって何? どんな病気を見つけられるの? https://www.mrso.jp/colorda/az/153/ なので、医療機関にもよりますが、脳ドックの際に同時に撮影する場合もあります。カテーテルを脳血管内に挿入して造影剤を流し撮影する方法もありますが、合併症の可能性もあり100%安全とは言えません。なので完全ではありませんがMRAへの移行が進んでいるそうです。ただし必要な場合はカテーテル検査を行うこともあります。

hiromegumi42
質問者

お礼

ありがとうございます

その他の回答 (3)

  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.3

 「それはもうやった」と言われるカモしれませんが、私は昨年末に、MRIと名前を忘れたのですが、脳内の血管ダケを写す写真を撮りました。  脳ドックというと、MRIかCTスキャンをやっただけなんじゃないでしょうか。  MRIだと、脳全体が写るので、「脳が萎縮している」「腫瘍がある」とかはよく分かると思うのですが、血管は分からないような気がします。血管だけ写す写真だと、隠れ脳梗塞などが起きている場所がよく分かります。  「年齢にしては、数が多い」と言われてしまいました (T_T)

hiromegumi42
質問者

お礼

ありがとうございます

  • mink6137
  • ベストアンサー率23% (595/2500)
回答No.2

カテーテル検査(セルジンガー法)が一般的です。 三日ほどの入院になります。

hiromegumi42
質問者

お礼

痛そうですね

  • GENESIS
  • ベストアンサー率42% (1198/2796)
回答No.1

検査結果により、脳の何を調べるのかにもよると思います。脳ドックは脳全体を検査して問題があるかないかを見ますが、再検査となった場合は何か問題あるいは疑わしい点があるためにおこなうので、そのあたりを集中して検査すると思います。 で、肝心な検査方法ですが、同じMRIを使用する場合や、場合によってはCTも使う場合があります。最近のMRIはかなり技術的にも向上していますが、MRIにはメリットもありますがデメリットもあります。これはCTも言えることです。磁気や放射線の話も有りますが、撮影する相手に得手不得手があります。なので何を撮影したいのかにより変わってくるのです。そして双方を使うことによりお互いのデメリットを補い会うことが出来るようです。 MRIとCTスキャンの違いは何? https://www.mrso.jp/colorda/az/178/ 脳ドックで再検査になるケースは? https://www.mrso.jp/brain/brain-re-examination.html 最終的には診察をした医師の判断・処方によると思われます。

hiromegumi42
質問者

お礼

ありがとうございます