MAP-EでIP8契約時のRTXヘアピンNAT設定
OCNバーチャルコネクトを固定IP8で契約しています。
使用ルーターはRTX1300で、YAMAHA公式の設定例を流してあります(LAN1: LAN, LAN3: WANとして使用)。
NATディスクリプターは外側MAP-E・内側自動・ヘアピンNATを使用となっており、静的NATでグローバルIPアドレス6つをLAN内PC 6台に割り当てています。
PC 6台のIPアドレスは固定してあります。
PC3に簡易HTTPサーバーを立て、PC1からグローバルIPアドレスで接続しましたが、タイムアウトします。
PC3でtcpdumpをしたところ、ネットワークアドレス:ランダムなポート番号でアクセスが来てるようでした。
PC1からPC3へグローバルIPアドレスで接続したい場合、どのような設定をすればよろしいでしょうか?
よろしくお願いいたします。