ベストアンサー 今年用に買っていた桐灰の貼るホッカイロ30袋が余り 2018/01/18 18:30 今年用に買っていた桐灰の貼るホッカイロ30袋が余りました。 カイロ以外の有効活用方法を教えてください。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー hla7yrgrg ベストアンサー率39% (414/1047) 2018/01/18 18:49 回答No.1 ライフハック的なことでしょうかね? 自分は「温める」と言うこと以外ですと、雨などで靴が湿ったりしたときに入れますね。 使い捨てカイロが温まる原理ってのが、酸化した時に出る熱な訳ですが、酸素の他に水も必要(通常は空気中のH2Oで十分です)ですので、ボトボトな状態は無理ですが湿った感じだと一晩入れるだけで乾きますよ。 ほか、乾燥剤の代わりとしては、使い終わった後のものでも多少ですが有効です。また、活性炭が使われている商品だと消臭効果も期待できるので、靴や靴箱等に使うのも良いかもしれませんね。 ちなみに、未開封の使い捨てカイロであれば、有効期限は3年ほど(管理状況によって上下します)なはずです。裏面等に記載があるかと思いますが、1年後の冬のシーズンに使うってのも一つの手ですね。自分は、梅雨の時期にも乾かす関係で多めに買うわけですが、残ったものは冬まで残しておきます。 質問者 お礼 2018/01/19 12:59 ありがとうございます 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) ミッタン(@michiyo19750208) ベストアンサー率15% (3900/25711) 2018/01/18 19:00 回答No.2 今日がたまたま暖かかったけど、来週も最強寒波がやって来ます もう少しカイロとしての使い道がありそうです 質問者 お礼 2018/01/19 13:00 ありがとうございます 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ アンケート 関連するQ&A カイロの不思議な現象に気付いた。 カイロの不思議な現象に気付いた。 桐灰のカイロは時間が経つと冷めて中身が固まる。 でも他社のカイロは冷めてもサラサラなままです。 この固まる固まらない差って何ですか? ずっと桐灰のホッカイロが性能が一番良いと思ってたけど、冷めても固まらない他社のカイロの方が最先端技術が使われているのでは?とふと思いました。 だって時間が経つと塊が出来るのって手の感触としては最低ですよね? なぜ桐灰のカイロは硬い塊になって硬化するのでしょう? 塊にするメリットはないですよね? 桐灰のホッカイロはもう技術で他社に負けたってことですか? ホッカイロ 東京23区東部に住んでいます。 浅草生まれ育ちの82男性。 11月になると、パソコン操作中の右手が冷たくなります。 皆さんはホッカイロを使っていますか? どのホッカイロがいいでしょう? ホッカイロ以外で何かありませんでしょうか? ホッカイロの有効期限 冬になると使うホッカイロですが、机の奥から有効期限が2011年のものが見つかりました。 袋も破れておらず、見た目使えそうですが大丈夫なものでしょうか? 有効期限の根拠がわかる方教えてください。 また、使用済みのホッカイロの捨て方と捨てる際の注意点を教えてください。 よろしくお願いします。 ホッカイロの灰って活用できないかな? ホッカイロの中にはいっている灰って、 そのまま燃えるゴミで捨ててますけど、何かに活用できないでしょうか? 庭にまいたら植物の肥料になるかな。 お腹にホッカイロ 生理痛が激しい時や、体が冷える時に、お腹に「貼るホッカイロ」を貼っていました。 もちろんババシャツ(笑)とタイツやハラマキの上からです。 しかし、知り合いのお姉さんに 「お腹にカイロってダメなんだって!だから腰に貼るようにしなよ」 と言われました。 私としては、生理痛のときお腹に貼るととても楽になったので「ええー!なんで!?」ってカンジでした。 本当のところ、なにか悪い影響などあるのでしょうか? お姉さんに「なんで?」って聞いたけど、テレビか雑誌の情報だったらしくよく覚えていないとのこと・・・ どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 効果的なホッカイロの貼り方 寒くなってきて、冷え症で辛いので、ホッカイロを貼りたいと思っています。で、どうせ貼るなら効率よく温かくなれる方法が知りたいんです。 普通に腰のあたりにでも貼ろうかと思っているのですが、腰よりも貼ると効果的な場所だとか、なにかコツ(?)みたいなものを知っている方がいらっしゃったら教えてください! ホッカイロに限らず、何か体を温める豆知識みたいなのでも大歓迎です!よろしくお願いします。。。 カイロにつきまして。 桐灰のカイロを使っていますが 母親が二時間くらいでさめてしまうといいます。 何か長時間持たせる方法はないでしょうか。 酸素石、ホッカイロによる熱帯魚の移動 車で、7時間熱帯魚を移動させようと思います 魚の種類は、以下の通りです ラミーノーズ・テトラ(5匹)、ヘッドアンドテールライト・テトラ(3匹)、外国産グッピー(5匹)、エンゼル・フィッシュ(1匹) フィッシュバッグを2重にして、袋の中は水を半分程度入れ、魚の種類ごとに袋を分け、袋は新聞紙で何重か包み、ホッカイロで保温しようと思います ラミーノーズは酸素に弱いらしいので、ラミーノーズの袋には酸素石を1つ、他の袋には、各2個入れようと思います ホッカイロは、袋を包む新聞紙の上に直接貼るべきですか? また、いくつ必要になると思いますか? 酸素石の数は、過不足ないでしょうか? ホッカイロの中身で脱臭する効率的な方法はありますか 使用済みホッカイロが消臭や脱臭作用があると聞いたのですが、試しにペットボトルの中に鋏で切って開けて出してみたのですが、実際にサイダーの独特の甘味のようなものは消えてなくなり無臭になりました。 押し入れなどの中に入れてカビ臭さなどを無くすにはホッカイロを袋のまま入れておくだけでいいのでしょうか? また乾燥剤として機能はしますでしょうか。 手が冷たすぎてホッカイロの発熱が意味をなさない・・ 末端冷え症です。 小さいころから手足の先はとても血行が悪く、よくしもやけになっていました。 大人になってからはそんなに寒いところに長時間我慢していなければならない状況は少ないので、しもやけまでになりませんが、ちょっとしたイベントで外に出ることがあると手足が冷えてちょっとしたことでは温まりません。 年末年始は外に行く機会(イルミネーションとか初詣とか)が多いので、ホッカイロを持って行くのですが、いつもホッカイロが発熱するそばから手がその熱を吸収し、まったくあったかくなりません。(手は冷たいままです) ホッカイロ以外で何か手軽に末端の体温を保つ方法はないでしょうか? ホッカイロは、海外に送れますか? イギリスで暮らし始めた娘に、ホッカイロを2袋頼まれました。 SAL便で発送したいのですが、「大丈夫送れたよ」という人と「ダメだった」という人が居ます。 郵便局の窓口では「どうなんでしょうねぇ」と言われました。 飛行機への持込や預け荷物に入れた時は、不安だったので出発の際に申告したところOKでした。 海外へ送る荷物について疑問がある時は、何処に聞けば良いのでしょうか? ポチ袋 今年の流行は??? 5歳の甥と3歳の姪がいます。 今年のお年玉は、ムシキングとプリキュアのポチ袋に入れて それぞれに渡しました。 今、子供達の間ではどんなものが人気があるのでしょうか? 来年のポチ袋の参考にしたいと思います。 宜しくお願いします。 今年最大のガッカリ みなさんにとって今年一番がっかりしたことはなんですか? 買ってガッカリ、行ってガッカリ・・・。 ちなみに私のガッカリ大賞は「ぬるホッカイロ」です。 ビニール袋の縛り方 ビニール袋に水を入れて、絶対に漏れないように口を縛りたいのですが、うまくいきません。 袋の材質や縛る道具、縛り方にも影響されるとは思いますが、何かいい方法はありませんか? ヒートシーラーは使いたくないので、それ以外でお願いします。 「座布団カイロ」って知ってます? みなさん、こんにちは。 有賀といいます。 このカテゴリでよいのかどうかわからないのですが、 どなたか「座布団カイロ」って知っている方はいらっしゃいませんか? どこかの会社で商品化していると聞いたんですが.... (ちなみに、桐灰株式会社さんにはありませんでした) また、商品化されていないようでしたら、作り方などわかる方が いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。 袋類が溜まって邪魔・・・ しっかりした紙袋や洋服を買った時の大きな紙袋、ビールや栄養ドリンクなどのおまけについてくる袋なんか皆さんどう整理してますか? まだ全然使えそうでも捨てちゃいますか? まだまだ使えるのに捨てるのは勿体ないので、取っておくのですが、溜まる一方になってしまって困っています。 あとスーパーの袋にも困っています。 殆どの方がゴミ袋として活用していると思いますが、 大きさによって台所用・部屋用・外出用と分けておくとけっこう邪魔になりませんか? 紙袋・スーパー袋合わせると衣装ケース2個分くらい溜まってしまって、どーしようかな、コレ・・・って感じです。 そのまま捨てるのってなんか出来なくって・・・ なるべく貰わないようにはしてるんですが・・・。 いい整理方法・用途があったら教えてください! 小さい子どもがいるので工作なんかに使えないでしょうか。 牛乳パック・ペットボトル・発泡トレイなどは工作の使い道も色々ありますが、袋は思いつかないんです。(溜まったら資源回収に出せるから困らないし) 狭い我が家を助けてください~☆ 初妊婦24周目 夏にホッカイロを使うのは安全ですか 35歳です。2年ほど不妊治療をして今年思いもかけず 自然妊娠しました。赤ちゃんにとても感謝しています。 それなのに!!! ホッカイロをしながら寝てしまいました。 最近腰痛がひどくなり検診に行った際にお医者様に聞いた所 ホッカイロならよいということで、今朝早速貼ったんです。 そして3時間ほど寝てしまいました。注意書きに「貼ったまま寝ない」 「48度持続」と書いてあるのを読んでいたにもかかわらずです。 まだまだ夏と言える暑さの地域(台湾です)なので起きた時には かなりの汗をかいていました。 あせって水を飲みましたがとても心配です。 病院に問い合わせても看護婦さんは「良くないでしょう!赤ちゃんに 影響があるかは私には分かりません。気分が悪くなったら来て。」 と言うれました。 自分の母親としての自覚のなさが情けないです。 この場合羊水の温度も上がってると思います。赤ちゃんの脳に影響が 出たりしないでしょうか。また血栓も気になります。 自分が馬鹿とはいえ心配で心配で仕方がありません。 主人にも「馬鹿な事以外に他に出来る事はないのか」と叱られましたが 本当にその通りです。 どなたか同じような経験をされた方がいらっしゃいませんか。 教えてください!!! 今年まで田んぼだった土地があります。 今年まで田んぼだった土地があります。 来年からは事情により田んぼとして活用しません。 しかし田んぼとして活用しようがしまいが、いろいろお金がかかります。 この土地を手放す方法や、あまりお金や労力を使わず活用するやり方がありましたら教えて下さい。 レジ袋要りません!をしてると、ゴミ袋が足らなくなるんですけど。 地球温暖化を少しでもくい止めようと、 マイバッグを使ってレジ袋をもらわないようにしてるのですが、 ゴミ袋としてレジ袋って結構必要で、 ゴミ袋にするためにレジ袋をもらったりもしてしまいます。 マイバッグを活用している皆さんは、 ゴミ袋はどうされていますか? お住まいの市町村によってゴミを出す時の袋に決まりがあったりするとは思うのですが、 何か上手く工夫されている方、ぜひ教えてください。 ビニール袋の使い道 粗品などでもらう半透明の小さなビニール袋、みなさんは、どのように活用していますか? 結構たまって困ります。こんな使い方があるよという、画期的なアイデアがあったら教えてください。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ アンケート カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございます