- ベストアンサー
自転車にジェットエンジンを付けた場合の免許は何か
この場合 免許は必要になるのでしょうか。 https://www.youtube.com/watch?v=c3TUlNzSmj0 必要なら原付免許ですか。 自動二輪免許ですか。 免許が有って 保安部品を付けたら公道走行可能ですか。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ボルトなどで固定しないで ロープで縛りつけてあれば 自転車に荷物を載せているだけ ということで 関連動画の 「背中にしょって自転車に乘ってみた」と同じで免許なしで可。
その他の回答 (10)
- yuseikamen
- ベストアンサー率39% (78/200)
ジェットエンジン付きの自転車ですか? 洒落が効いて面白いですね。 https://www.youtube.com/watch?v=qGaFsWQEMXY 可変抵抗で出力調整できる優れものです。 なんとこの自転車ヤフーオークションに出品されており 31万円で落札されました。 私も欲しかったので公道で乗れるか陸運局に問い合わせたところ 担当した係官は車輪を駆動していないから 原動機付自転車にも自動二輪相当せず ナンバープレートも取得できないと言うことです。 >>免許が有って 車の免許やバイクの免許が有っても飛行機や船の運転が出来ませんね。 つまりそれと同じく車や自動2輪の免許でジェットエンジンをつけた 自転車を乗ることは出来無いです。 また車両法などたくさんの法でNGでしょう。 ジェット機の場合はジェット機の型ごとの免許が必要なので 自転車にジェットエンジンを付けた場合その自転車での 免許が必要になると思いますので、事実上公道は走れません。 路上に危険な車両があふれないように 相当の法律があります。 たぶんジェットエンジンを背負った人間ジェット自転車も 公道は走れません。
お礼
そうですか。 わかりました。
- seble
- ベストアンサー率27% (4041/14683)
50を60で登録するのも違法だけど、原付同士だし60を50と登録するのと違って脱税にはならないから問題視されない。 5kwを1kwとして登録するのは車両区分も全く違うし、税額も減るので脱税であって完全に違法行為。逆はだめなの。 違法行為でいいなら、盗んだナンバーでも付ければいい。同じ事。 無免許で乗ればいい。捕まっても免停にはならないし。そのうち刑務所だけど。
- nijjin
- ベストアンサー率27% (4811/17776)
>自転車にエンジンを付けて新規で作ったものをナンバー登録して公道を乗ってる例も有ります。 エンジンならジェットエンジンでも車のエンジンでも何でもいいって訳じゃない。 そのエンジンはナンバーが取れる排気量のエンジンを積んでいます。 ちなみに、その動画のタイトルにはしっかりと「犯罪」と書いてありますよ!
ジェットエンジンが低速で安定走行できると思っている所が知恵足らず。
お礼
小型のエンジンでアシスト的に使えばいいんだよ。 小さいものなら全開にしてもそんなに推力ないからな。 +ペダルの人力でも50キロぐらいの速度は出るだろう。 追い風の時に走るとそれぐらいラクにスピード出るのと同じことだ。
- seble
- ベストアンサー率27% (4041/14683)
だからぁ、、 1KWまでは原付2種で登録できるけど、もっとあるだろ? となると市役所じゃ受け付けない。 http://www.fox-jp.com/engine.htm 推力1kgは約0.9馬力
お礼
そんなものは 書類に適当なことを書けば実際にはなんとかなるもんだ。 自分が乗ってるチョイノリだって60ccだって書いて書類チューンして 実際に二種登録して走っているんだ。 いじってるから50キロ以上のスピード出るぜ。
- h90025
- ベストアンサー率36% (735/2008)
公道走行はできないでしょう 新規で作るわけですから登録するには現在の規格に合う必要があります。 しかし、これでは騒音規制に適応しているとは思えません。 他にも色々と問題がありますが、これだけで既にアウトです。 電動キックボードと同じく公道不可の遊具となりますので免許は不要です。 (他に方法は無いかと考えてみました) エンジンをキャリアに取り付けずに、L型形状のフレームに取り付けて背負って走ってはどうですか? 自転車に原動機はついていませんので自転車のままです。 あえて言えば原動機付人間ですので規制する法律はないと思います。 いっそモーターパラグライダー用のエンジン+プロペラを背負った方がパワーがあって面白いかもしれません。 いずれにせよ、実験的に行うことができても日常的に行うことは無理でしょうね。 道路交通法はクリアできても迷惑防止条例はクリアできないと思います。
お礼
自転車にエンジンを付けて新規で作ったものをナンバー登録して公道を乗ってる例も有ります。 https://www.youtube.com/watch?v=eA_iFA7X5rk パワーに耐え切れなくてチェーン切れディレイラーやホイール壊れて走行不能になったようですが キャリアにジェットエンジンならチェーンやホイールには絡まないから大丈夫でしょう。 フレームを背負うのもいいアイディアだと思いますよ。 それなら登録する必要はありませんからね。
- seble
- ベストアンサー率27% (4041/14683)
原付は50ccないし600wまでという制限がありますから、どうやっても無理ですね。ジェットエンジンの排気量はどうやって決めるのかな?やはり出力ですね。 2輪車の電動モーターなら1kw以上は制限がなかったように思いますが、電動じゃないし・・ 大型自動二輪車には排気量制限がなく、1600ccなんてのもありますが、車検に通らないといけません。形式認定などないでしょうから、エンジンそのものの可否は別にしても、排ガス検査、ブレーキ性能(停止距離の基準がある)騒音、もろもろを専門の検査所でデータを取る必要があります。 もちろん、エンジンの部分でアウトだろうとは思いますが・・
お礼
製造ナンバーを書いて役所に申請すると簡単に登録されてナンバープレートもらえるんじゃないの。 電気バイクと同じで出力で登録すればいいんだよ。 役所では排ガスやブレーキ性能なんて検査しないよ。
- japaneseman5963
- ベストアンサー率22% (394/1789)
登録してナンバープレートを付ける必要があるようですね。 動画の運行はまったくの違反行為だと思いますけど。通行の用に供されているところを走行しています。
懲りずに中2レベルの質問か。 内燃機動力源を搭載している車両(自転車)は、所轄が認めたもので排気量と保安基準を満たす必要があります。使用する燃料やジェットエンジンは騒音基準は守れませんし、君の免許では公道を乗れると思ってるか?笑
お礼
騒音基準を守っていないうるさい原付が走ってるのをよく見かけるな。 車検なんて無いだろ。 二輪の免許で乗れないなら何の免許で乗れるんだ。
免許所は要りません。 公道走行は出来ませんから。 保安部品を付ける? ジェットエンジンを短距離で止められるブレーキなんてありますか?
お礼
それを言ったらレシプロだって同じじゃないの。 スロットルを閉じてブレーキかけりゃいいんだろう。 常に全開で走る訳でも無いんだし。
お礼
それはいいですね。 ありがとうございます。
補足
ロープじゃなくてもハリガネでも良さそうですね。 熱に強いし。