- ベストアンサー
妻の実家での悩み事相談
- 妻の母親92歳。父親は亡くなり、長男の嫁とは結婚時から仲が悪い。
- 妻の母親は同居しておらず、孫やひ孫たちがよく訪れる。
- 最近、おば~ちゃんの家でお金が盗まれる事件が起きており、解決策を模索している。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
経験者とかじゃないですが、このご時世ですから出入り口(玄関・勝手口・掃き出し窓等)に防犯カメラを付けないか?と提案されてはいかがですか? 室内に置いても構わないのならそれが一番早いですが、室内にカメラを置いてみようか?と提案すると抵抗を感じる人もいるので。 ただし、外にカメラを付ける場合は息子さんには話しておいてください。 不仲だとわかっていても、あからさまに奥さんを疑っているのは気分が悪くなるでしょう。 だから、相談された娘さんふたりは奥さんの潔白を証明するためにカメラの設置を勧めたい、と。 その上で、息子さんから、最近物騒な話をよく聞くからうちとお母さんの家にカメラを付けようと思うんだ・・・と、お金が盗られたことと関係ないことを装って提案してもらうことが可能ならば、一番楽かも。 息子さんが奥さんに設置の必要性をどう伝えるかが、一番の難点ですけどね。 お母さん宅へのカメラ設置をお母さんが嫌がっても、息子さん宅は設置を決め、お母さん宅の出入りがわかるように息子さん宅で設置位置を工夫するという手にも無理がなくなります。
その他の回答 (6)
- Postizos
- ベストアンサー率52% (1786/3423)
状況から考えて子供がやってる可能性が高いでしょう。嫁(50~60代ぐらいでしょうか)が嫌がらせでやるとしたら幼稚過ぎます。 しかし証拠も無しに決めつけることは許されません。それからプロの泥棒が同じ家に何度も入ることも実は多いのでその可能性も捨てきれません 家の出入りではなくて室内のお金の置き場にカメラを仕掛ければいいでしょう。 実の娘がやればいい。 盗難に遭っているのにお金の置き方や現金を置く習慣、家の鍵の保管法を改めないのもどうかと思いますが、年寄りだから仕方ないのですかね。 http://www.atomicsoftek.com/longtime/ 息子さんには言えないとのことですが、犯人がわかったとしてもその方針なのでしょうか?それでは解決は不能のように思いますし、カメラを仕掛けたのを黙っていたと後でわかるのはもっとまずそうです。 犯人を特定したいなら隠しカメラ(隠さずに抑止用とすることも)、特定したくないならお金の置き場を施錠する、そのどちらかでは。何もしないで偏った想像をふくらませるのは良くないでしょう。
お礼
ご参考にさせて頂きます。色々とありがとうございました。 妻がおば~ちゃんと直接話ため帰郷しました/その結果を見てみます
- Pochi67
- ベストアンサー率34% (582/1706)
#2です。 外へのカメラ設置がムリなら、やはり中ですね。 http://panasonic.jp/hns/ カメラもいろいろな種類があるので、「元気だとはわかっているが、急に倒れられると心配で。日中だと、滅多にこない長男嫁しか近くに居ないし」でも、「長男嫁が侵入してくる証拠を撮ろう」でも良いので、娘達がスマホで確認出来るタイプのカメラ設置をお願いしてみてください。 思っていなくても、長男嫁を悪者扱いする方が受け入れてもらいやすいかも? 娘達にスマホで確認出来るようにというのは、本人に確認させると、ひ孫だった場合に証拠を隠してしまう可能性や、まだら痴呆発症等の場合を考えてのことです。
お礼
ご参考にさせて頂きます。色々とありがとうございました。 妻がおば~ちゃんと直接話ため帰郷しました/その結果を見てみます
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
#1です。補足です。 >>義理の母(92歳)のボケ・痴呆症/1種の病気のようなものとの事ですかね・・・全くその話は当たっておりません 少し耳は遠いく脚が不自由ですが考え方などは完全なる正常人です そんな回答があるとは妻とも想像してました いいえ、僕も素人診断ですから、間違っている可能性は十分あります。妻の母は、やはり90代ですが、周りの人はみんな正常だと言っています。
お礼
ご参考にさせて頂きます。色々とありがとうございました。 妻がおば~ちゃんと直接話ため帰郷しました/その結果を見てみます
- terepoisi
- ベストアンサー率44% (4090/9254)
奥様のお母様ということは、質問者さんにとっては他人ですから 質問者さんが主導権を取って解決するのはまず難しいと思います。 一般的なアドバイスとしては包括支援センターや社会福祉協議会の 相談窓口を利用することでしょう。 それと法律上の問題を含むと思われるなら 介護や相続問題に詳しい弁護士に相談することです。 その際はどなたの利益を最優先するのかを考えておく必要があります。 質問者さんの奥様が依頼者となって実母の利益を守る、というかたちが いいのでは無いかと思います。 とにかく一か所で解決をめざすよりそこから紹介してもらえる相談先も利用するつもりで、公的サポートからあたってみてください。 蛇足ではありますが、もの取られ妄想は認知症の典型的な症状です。 信じたくないバイアスが働くのと、他の行動に違和感が少ないと ご家族は否定することが多いですが、一度検査を受けられたほうがいいと思います。 ただし認知症の診断が下されると任意後見が難しくなる恐れがあります。 そういうことも含めて弁護士に相談できる体制を整えておくのもいいかと思います。
お礼
ご参考にさせて頂きます。色々とありがとうございました。 妻がおば~ちゃんと直接話ため帰郷しました/その結果を見てみます
- hue2011
- ベストアンサー率38% (2801/7250)
レイサービスじゃなく、デイサービスです。念のため。 よく認知症の話になると、頭は明快で論理的だしぼけているはずがないと家族は言うのですが、おそらく初期のアルツハイマーです。 被害意識が出るのがこの病気の始まりです。それが出ているのです。 具体的に証明しましょう。 >5万円と10万円の3袋の内1袋が無くなってる だとか >先月もその前も1万円や5千円ぐらい無くななってる というのは、ぼけていない人間が言うのに不自然だと思いませんか。 本当に頭がすっきりしているなら、はっきり5万円の袋がなくなった、というように言うはずです。 先月に起きたことなら、その場でいわないなら自分の頭では解決したことのはずです。次の月に言ったというのは、次の月に、はじめてその記憶が発生したのです。 普通の内科医でいいですから、ご相談ください。 身内に泥棒がいるという発想を家族が持つなら、家庭内の信頼は消失しますよ。
お礼
ご参考にさせて頂きます。色々とありがとうございました。 妻がおば~ちゃんと直接話ため帰郷しました/その結果を見てみます
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
僕が切腹型の手術をしてまだ麻酔が解けず、車のついた寝台で手術室から出、解凍室というのかにいた時、隣の人が僕が彼の財布を盗んだ、と言いました。 僕はまだ意識朦朧、体も解凍されていないので、おまけにアメリカですから、仕方なく看護婦にお粥のような英語で「僕はやっていません」と言いました。 そこへお医者さんも来て、二人で「あの人いつもそう言うんですよ、私たちあなたが盗まなかったぐらいちゃんと分かっていますから」と言いました。 妻の母ですが、「私の領分(=台所)に入るな」と長男の妻を追い出したり、実の次女が、家のものを盗んだ、とわめいたりで、老人病にはよくあるらしいです。 だから正常人と思えば腹も立ちますが、無差別に誰でも彼でも、泥棒呼ばわりをするのは、洋の東西を問わず、老人に多い、一種の病気のようです。
お礼
ご参考にさせて頂きます。色々とありがとうございました。 妻がおば~ちゃんと直接話ため帰郷しました/その結果を見てみます
補足
早速にありがとうございます 義理の母(92歳)のボケ・痴呆症/1種の病気のようなものとの事ですかね・・・全くその話は当たっておりません 少し耳は遠いく脚が不自由ですが考え方などは完全なる正常人です そんな回答があるとは妻とも想像してました
お礼
ご参考にさせて頂きます。色々とありがとうございました。 妻がおば~ちゃんと直接話ため帰郷しました/その結果を見てみます
補足
早速にありがとうございます 監視・防犯カメラの設置は考えましたが息子(軟弱な男)に提案が大変困難 嫁さんが承知しないどころかおば~ちゃんとの不仲がより拡大は必死/近所にもボケてるとか勘違いしているとか言いふらす/以前にもそんな似た様なことがありました/確証を掴みひ孫なら悪の道に進まないように手を打たなければと思いますが犯人捜し?で警察にも相談難しいです ベットの下のお金の袋に新聞紙札と真札を混ぜて入れて様子を見る 何らかのメッセージを入れる又領収書入れるとか色々考えてますが妙案は有りません/おば~ちゃんが金庫の設置などしてなどお金の管理が一番と思ってますがおば~ちゃんの説得も大変です おば~ちゃんと遠距離で電話での話は大変です/近日中に帰郷を考えてます 又何か助言ありましたら宜しくお願い致します。