- 締切済み
初対面の女性が気になり始めました。至急頼みます。
23歳。男です。 再就職した先の会社で本日、研修(3日目。最終日)があって、今その休憩に入ったんですけど、 なんかこう、気になってしまいました。 研修先では、私とその子と二人だけで、自習学習のような形式で研修を行っている感じです。 パッと見、磯山さやかさんに似ています。同い年で、同じく中途採用です。 一応、今日なんとかLINE友達になりました。 今のところ、私が話しかけても嫌がる様子は見られません。 休みの日は友達と出かけたり、遊んだり、温泉が好きなのでよく行くそうです。 偶然にも、私の配属先がその人の地元であることも話していました。 その”友達”が彼氏なのか単なる友達なのかまったくわかりません。なので、彼氏の有無は不明です。 話の流れで遠回しにいるかどうか尋ねてみましたが、”友達”としか言っていません。 自習学習、二人きり、男性と女性、好意を必死に抑えていますが、もしかしたら相手に伝わっているかもしれません。 私は、女性を意識すると変なアプローチに出て、引かれる場合が多々あったので、今回の出会いは大事にしたいです。ですので、効果的なアドバイスがあれば教えて頂けるとありがたいです。 1.今晩、ご飯に誘ってはダメですよね? 2.脈無し&彼氏いるようであれば、金輪際その人のことを忘れていいですかね?? よろしくお願いします。
専門家の回答 ( 1 )
- 専門家榎本 邦彦(@NISHISHINJUKU) 婚活相談カウンセラー
回答No.3
お礼
皆さんご回答ありがとうございました。 その後冷静に考えてみましたが、やっぱりあの人と「知り合いの関係」を継続させることに決めました。 その理由は、精神的にも経済的にも余裕が無いからです。 やっぱり余裕がない男って、女性から見て、「この人大丈夫かな」って不安になるじゃないですか。 なので、身を引いて「余裕だと確信した時」が来たら、またアプローチしてみたいと思います。