※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ツタヤDISCASに不正請求された)
ツタヤDISCASに不正請求された
このQ&Aのポイント
ツタヤDISCASの無料キャンペーンを利用したが、DVDの返送が遅れたため継続契約に移行されてしまった。
退会申請をした際には退会が完了し、安心していたが、2か月分の料金が引き落とされてしまい驚いている。
DVDの返送が遅れただけで継続契約に移行されるのはおかしいと感じており、返金を求めたい。
先日、ツタヤDISCASの30日間お試し無料キャンペーンを利用したのですが、届くのがあまりにも遅くて継続は辞めようと思い、無料期間終了日の2日前にDVDを返送し、サイトから退会申請をしました。
その時は退会が完了しました。という旨のページが出た記憶があり安心していました。あとDVDの返送はポストに投函した日、いわゆる消印が期日前であれば大丈夫というような記述も見た気がしたので安心していました。
ところが2か月分まとめてカードからの引き落としがありびっくりしました。
DVDの返送到着が期日より1日過ぎていたので継続契約に移行したらしい。。
これっておかしくないですか?郵便物の返却は状況によりいくらでも前後します。
場合によっては1週間遅れたりしますが、これってツタヤ側でまだ届いていない。といくらでも嘘がつけるじゃないですか?期日間際の退会はすべてそれで継続に移行できますよね。
こんなやり方っておかしくないですか?
DVDをポストに投函し、消印がある以上そのDVDは手元にないわけですから退会の手続きや意思表示は明確だと思います。
しかしその条件に郵便屋という第三者の行為が関与して変わる、もしくは本当に期日までに届かなかったのか確認のしようがない。という状況に違法性がないか。
1か月ごとではなく2か月分引き落とすというのも気づくのを遅らせる目的のようで悪質に感じます。
てっきり退会できたと思い、メールなんて埋もれて確認してませんでしたが。
まさかこんなやり口でやってくるとは思わず。
これは返金の請求できませんか?もしくは出来た方いらっしゃいますか?
お礼
ありがとうございます。約款が探せなくて。。最初に同意などの操作があるはずだと思いますが、確認できなかったです。3日ならばいいんですか。でもそういう料金発生に関する重要なことはわかりやすくアナウンスすべきではないか?と思います。同じような被害にあって困っている書き込みを多数見受けます。私だけが特別落ち度があったのではなく、ただTSUTAYAのやり方がブラックなのではないかと思いました。TSUTAYA関係はもう信用しません。