締切済み 携帯の電源 2017/12/05 17:31 携帯の電源を頻繁に切ったら携帯が壊れたりしませんか? みんなの回答 (4) 専門家の回答 みんなの回答 ithi ベストアンサー率20% (1973/9604) 2017/12/05 21:03 回答No.4 ja_01 さん、こんばんは。 私は電池の消耗を抑えようと、一日5回は切っています。別に壊れることはありませんでした。電池の消耗は別に同じ電池を購入することで対応することにしました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 haro110 ベストアンサー率13% (284/2102) 2017/12/05 19:50 回答No.3 回数が増えるだけリスクも増大して行きますので程々に💦 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 STICKY2006 ベストアンサー率29% (1536/5269) 2017/12/05 17:42 回答No.2 電源ボタン。が、物理的に壊れる可能性が否定できません。 ボタンを押した状態~で、沈みこんでしまい、戻ってこない。 過去に使ってたスマホであった内容です。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#255857 2017/12/05 17:38 回答No.1 しないです。 テレビと同じ。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンスマートフォン・携帯・タブレットガラケー・フィーチャーフォン 関連するQ&A 携帯の電源が立ち上がらなくなってしまいました。教えて下さい。 すみません。教えて下さい。 突然携帯の電源が入らなくなり、修理に出しました。(携帯はソフトバンクのシャープです。) 私の携帯は買った時から調子が悪くよく、電源が落ちたりしていました。 修理に出すのも6回目でした。 ショップの方でメイカー様に問い合わせて頂いたのですが、携帯の電源を立ち上がる様にするには、携帯をすべて初期化する必要があるとの回答でした。 そうすると、携帯の中に入っている、電話帳まで全て消えてしまうのでそれは避けたいのですが、そうすると新しい形態に電話帳が移せないと言われました。 私は、電源が立ち上がらなくても、携帯の中にはデーターが残っていると思うのですが、それを、新しい形態に移す方法とかないでしょうか。 電話帳を移せないと、連絡が取れなくてとても困るので、如何にかする方法を教えて下さい。 よろしくお願い致します。 携帯の電源について ある日、私の使っている携帯の電源ボタンが故障して使えなくなってしまいました。 その影響か分かりませんが、数日後、電源が切れてしまいもう電源がつけれなくなってしまいました。 普段からバックアップをしていない私としては、データが抽出出来なくて困っています。 無理なのかも知れませんが、携帯を電源ボタン以外で起動させる方法、または、電源がついていない状況でデータを抽出する方法等を知っておられましたら、教えて頂けないでしょうか? 私の携帯は『W44KII』です。 よろしくお願いします。 携帯の電源が切れる 携帯の機種はW41SAを使用しています。 タイトルの通りなのですが、今日、携帯電話を使っていたら いきなり電源が切れてしまったんです・・ 少ししたらまた電源が戻ったので、始めはあまり気にはしていなかった のですが、これが頻繁に起こるようになってきました。 ちなみに電源が戻った時はアンテナがゼロになっていて、 徐々に3へと戻っていきます。 それとさらに、電源を切っていたハズなのに何故か電源が元に戻って たりもしてました; この携帯はもう1年くらい使っているのですが、 もしかしてもう故障してしまったのでしょうか? そういえば電池の消耗が著しくなってきたり、暫く携帯を 使用していたら熱くなってきたりしてたのですが、(結構前からです;) これって結構重症だったりすのるでしょうか?? 何か色々と問題がありそうですね; やっぱり新しいのに変えた方が良いんでしょうか? 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム 携帯の電源がつかない ポケットに携帯を入れて、取り出して見ようとしたところ、電源が落ちていました。 ボタンを押して電源をつけようとしましたが、全く動作しませんでした。 毎日充電しており、いつもならば切れる時間ではないのですが、家に帰ってすぐに充電のコンセントをいれてみました。 けれども、充電のランプはつきません。 そこで充電器のコンセントを違う電源にさしかえ、再び携帯を充電しようとしましたが、またもや充電のランプがつきませんでした。 これは壊れたのかな、と携帯の背部にある電池をとりだしてから、もう一度入れてみたところ、1~2秒して電源がつき、電池残量は3分の2でした。 今までこのようなことは一度もありません。携帯本体に衝撃を与えた記憶もありませんし、ウィルスなのかな、と疑問に思いました。 実際のところウィルスなのでしょうか。 ウィルスならば、携帯を変えようと思います。 機種は、ドコモのSH505iを1年6ヶ月くらい使ってます。携帯の電池は交換してません。 携帯を水に落としてしまい、電源がはいりません。新しい携帯を買ったのです 携帯を水に落としてしまい、電源がはいりません。新しい携帯を買ったのですが、前の携帯に100件ぐらいのアドレスが入っていました。どうにかして電源が入るように出来ませんでしょうか? 携帯の電源をつけっぱなしか?切るか? 現在auのW41SAを使っています。 私は毎日(夜寝る前に)携帯電話の電源を切っています。 理由は、携帯のアラームで起きるからです。電源をつけっぱなしで寝ていると、もしメールなどが着たら着メロがなってしまい起きてしまいます。ちなみにメールは、登録したポイントサイトなどから不規則にきます。なので絶対アラームが鳴るまでに一通も来ない、とは断言できません。 自分一人の部屋だったら構わないのですが共有なので… なので確実に安心な、アラームをセットしてから電源を切って寝るという方法をとっています。 そこで質問です。 このように毎日電源を切るというのは携帯にとってはどうなんでしょうか? (1)一回充電してからまた充電するまでの期間の差に影響が出るか。(切ってたら5日で充電だが、つけっぱなしだと3日で充電しなければならない、とか。)電源を切るか否か以外は、同じ使用方法をしていたとして。 (2)一定期間ではなく、携帯の寿命という観点からはどうか? 切ったりつけたりしていると寿命が短くなるとか。 携帯の充電は、「充電してください」という表示が出てから充電するようにしています。 ちなみに皆さんは、携帯電話は1日中つけっぱなしですか? ケータイの電源について もう使わなくなった古い携帯があって、3週間から1ヶ月前に電源が入らなくなりましました。 ずっと充電してなかったので… データってまだ残ってますかね(>_<)? 明日電源を入れてみようと思います。 携帯の電源の消し方を教えてください>< 携帯の電源の消し方を教えてください>< メーカーは、ドコモです。 見守りケータイの電源を切ったら 見守りケータイの電源を切ったら、オーナーは位置が分からなくなるのでしょうか? 携帯の電源が入らない・・ 私の携帯電話はvodafoneの902SHなんですが、先ほどから電源が入らなくなってしまいました。 電波が悪くてメールがうまく送れないので電源を消したら入らなくなってしまいました。 これはどうしたらいいんでしょうか?やはり修理に出したほうがいいですか? この携帯は前から調子が悪くて今までに5回くらいフリーズしてしまいました。友達も同じ機種なのですがその人のもよく故障するそうです。 携帯の電源が切れていたら もしも電話をかけても電源が切れていた場合私の携帯だと着信履歴に残らないんですが他に電話がかかってきていた事が分かる携帯ってありますか? そうゆう時って連絡取りようがないですよね? 携帯の電源が入りません 携帯電話の電源が入りません。 コンビニの充電器でも、純正の充電器を使っても電源が入りません。 どうしてでしょうか?電池パックですか? いくらくらいするものなのでしょうか?近くのショップに行くべきですか? ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム 携帯の電源が入らなくなりました 母の携帯の電源が入らなくなりました。 ドコモショップに持っていった所、電源が入らないためどうにもならないと言われました。 母は、画像だけでも取り出したいと言っているのですが・・・ 画像だけCD-ROMに移行にしてくれるところとかあるのでしょうか? 良い所があったらお教え下さい。 よろしくお願いします。 ケータイの電源がいきなり落ちてしまいます。 docomo F-02Bを使用しています。 買ったのは二年ほど前です。 ここ何日か、ケータイの電源が突然落ちるということが続いています。 普通にメールなどを打っていても、突然落ちます。 原因はまったく分からないのですが、最近電池パックの持ちも悪いし、もしかしたら寿命でしょうか? 故障でも何でもないのに、突然電源が落ちるということはありえるんでしょうか…? ケータイが不調のままだと支障が出るので、出来るだけ早く解決したいです。 回答、宜しくお願いします。 携帯の電源が入りません。 softbank携帯921SHを使っているのですが、先日メールを送り送信画面になっているときに携帯を落としてしまいました。 そしたら、どこのボタンを押しても送信画面から動かないし、電源も切れなかったため、電池パックをいったんはずして電源を入れようとしたのですが、電源ボタンをいくら押しても電源が入らなくなってしまいました。 充電器にさしても充電中のランプがつくこともないしまったく反応しません。 ソフトバンクカスタマーセンターに電話で問い合わせると、電池パックの接触部分をきれいにするように言われその後充電器にさしたのですが、やっぱり直らなかったので、後日ソフトバンクショップに行くように言われました。 ソフトバンクショップに行く前にこちらで解決できればと思って、質問したしだいです。 長文失礼しました。よろしくお願いします。 携帯の電源について 携帯の電源について DOCOMOのP902iの携帯を使ってます。 電源のON・OFFタイマーかマナーモードは無いですか? 会社中に出れないので、その間はOFFモード 朝とアフターファイブにONモードの機能はありませんか。 または、マナーモードでも構いません。 会社や機種でその機能があるのがあれば教えてください 携帯の電源が入らない。 ソフトバンクの携帯ですが、買ってまだ半年くらいなのですが電源が入らなくなりました。 オプションサービスに入っていなかったら、 購入後1年未満でも修理代がかかりますか? おサイフケータイは電源切っていても使えますか スマートフォン、SCL22とF-04Gを使っています。 これらの携帯でおサイフケータイ(Edy、クイックペイ、ナナコ、SUICA)を使っているのですが電池持ちがあまり良くないので普段は電源を切っています。 電源を切っていても電池残量があれば問題なくおサイフケータイは使えるのでしょうか? ビビりですのでいつもコンビニ前で電源を入れて買い物をしています;; 携帯の電源が突然切れてしまいます 現在、SoftBankの910SHの携帯を使用している者です。 最近携帯の電源が突然切れてしまいます。 今のところメールの送信中画面で切れることが多いです。 送信する度ではないですが、ある程度時間が経ったら切れてしまいます。 充電は十分だと思うのですが、とはいえ、1年半使っているので、 消耗は早いと思います(2日持ちません)。 ですが、その異常のときは、まだ充電が十分にもかかわらず、突然電源が切れます。 電源が切れ、真っ暗になったあと、白い画面になり「しばらくおまちください」と表示が出て、 (自動で?)起動しようとしているようですが、その表示が出たり消えたりの繰り返しで、 待ち受け画面まで進むことができません。 また、電話も同様で、通話して1~2分すると電源が切れてしまいます。 あとの状態はメール時と同じです。 今のところ、充電をしながら起動すると待ち受けまで進み、充電しながらであれば、 突然消えることもなく、電話もメールもできます。 一体原因は何なのでしょうか? また、修理にはお金がかかるのでしょうか? どんな些細なことでもいいので、アドバイスよろしくお願いします。 電源の入らなくなった携帯電話。 昔使っていたもので、今はもう電源の入らない携帯電話を復元することは可能なのでしょうか? 携帯自体を新規で購入していたので、電源が入ればメモリーが残っていると思うのですが…。 ふと疑問に思ったので、ご存知の方がおりましたら教えてください。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン スマートフォン・携帯・タブレット iPhone・iPad・iOSAndroidガラケー・フィーチャーフォンWILLCOMイーモバイル携帯・スマホアプリその他(スマートフォン・携帯・タブレット) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など