- 締切済み
日本人という矛盾した存在
日本人という矛盾した存在 なぜ美の基準が白人なのか? 日本人の美の基準は白人でそれに近ければ近いほど美人やイケメンと言われますがそんな人は数少ないから白人の国よりもリア充ができにくいように思います 元カノがハーフだったことによりこのように考えることが多くなってしまいました なぜ美の基準が白人になってしまったのでしょうか?
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kakuzan1
- ベストアンサー率15% (45/298)
私はヤヤ小麦色の方が健康的に見えますけど… 余り白すぎると病弱に見えてしまいますね。 欧米人の方が、日本人より足が長く遠目にはスタイル良く見える事は確かです。 椅子に座り座高なら負けませんが(泣) 日本人は顔の彫も薄く、欧米人よりのっぺらぼう的でもありますね。 でも… 歳を取ると、欧米人は彫が深い分皺が目立つようになりますよ。 肌のすべすべ感もアジア人の方がいいですね。 連れて歩くのは欧米人、嫁にするならアジア人がいいですね。
- BluesHeart
- ベストアンサー率26% (155/576)
まず、いくつかの回答に事実誤認(?)があるのでひとこと。 広告の扱いからみて、化粧品や衣服等「美」を含む商品にはモンゴロイドの平板な顔よりコーカソイドの骨格に近い造形が多くつかわれているという量的な事実から「美の基準が白人」という認識はそれなりの正当性を持ちます。 回答者ご自身の美的嗜好とは異なっていても、です。 さて、幾人かの回答者の方の仰るように「戦争に負けた」は大きいと思います。 しかも単に戦闘に敗れた以上に、戦後の復興支援によって「負けた」感を大きく感じた日本人は多いと思われます。ナニワブシ的には「敗者を慮る勝者」は理想像ですから。 それが防共体制の構築のための戦略的支援+プロパガンダだとしても、その戦略的な深さに「負けた」日本人も多かったと思われます。 そして、「負けた」が「同化指向」に向かっていくことで「美の基準」も「民主主義」と同様に輸入されたのではないでしょうか? つまり、当時のアメリカの「美の理想」がパリにあったことに感化されて、それに憧れた1950~60年代があったと思います。 ★国民的に「寄らば大樹の陰」「長い物には…」という性向があるのですから質問者様のいう『矛盾』はあたらないと思いますがね。 かくいう私も「誰がために鐘は鳴る」の映画に出演しているイングリッド・バーグマンは美人だ、と思います。 また、一般的にラテン系に妖艶な面貌が多いとも思ってしまいますねぇ。 しかし、翻って街中で見かける白人男性(非ラテン)との組み合わせでは典型的アジア顔(満月のお多福)が多いですね。 結局のところ、ない物ねだりの要素も抜きがたい、というところですか。 蛇足ですが、国粋主義者の方々が「平安美人に復古しよう」という主張をしているとは寡聞にして知りません。 さらに補足しますと、小学校や幼稚園の運動会を見る限り、美男美女だけが伴侶を得られるという見解は完全に間違っている、と断言します。 まだ、離婚率との相関は観測していませんが…。
- kurione
- ベストアンサー率53% (858/1598)
ないものへの憧れでしょうか。ただ白人の皮膚のシミの多さはびっくりするぐらい目立ちます。だから彼らは日本女性の皮膚のきめ細やかさに憧れを持ちます。人形のような青や緑の瞳を神秘的ととらえるか、違和感を持つか人それぞれです。 憧れと蔑み、矛盾があるのは人類全般です。
- nToTn
- ベストアンサー率28% (28/99)
平均顔というものがありますね。 多人数の顔のデータをコンピュータで統計して平均すると、美男美女になるというものです。 逆に、平均から外れているほど、醜く感じます。 ある学説によると、異常のある外観(=DNAの異常)の子孫を作ることを本能的に避けようとするため、人間は平均的な外観を好むそうです。 現代人はあらゆる人種の顔を見慣れていますので、人種間の平均顔を美しいと感じるようになったのではないでしょうか。 ハーフは、その点、人種間の平均顔に近づいていると考えられます。 白人だからと言って、必ずしも全員が美しくはないですし、近くでよく観察するといろいろと粗が目立ちます。 極端な人種的特徴については、必ずしも美しいとは感じません。
- BigBossAce
- ベストアンサー率30% (86/279)
こんにちは、60代の男です。 >日本人という矛盾した存在 日本人がなぜ矛盾した存在なのでしょうか? 貴方の言う日本人とは何でしょうね?国籍、人種、ルーツ? >なぜ美の基準が白人なのか? 貴方はそう感じているんですね。 白人と言っても人種はかなり多いし、国籍から見ればイギリスにもフランスにもアメリカにもいろいろな人種の方がいます。 日本の文化の中でかなり昔から美人の見方の一つに色白というのがあり、色の白い女性が好まれる傾向は確かにあります。 しかし、それがすべてでは無いでしょう。 日本の女性は、海外ではかなりモテます。男はそれほでもないですが。 海外の雑誌やポスターを見るとその国の女性混じって、欧米人の女性モデルは多いですね、日本人モデルはほとんど見たことないです、黒人の方の方が多いです。 その反面、日本の雑誌やポスターは圧倒的に日本人が多いですね。 つまり日本人の美の基準が有るとしたら、日本人、白人という人種ではなく、他に有るのではないでしょうか。 私は、個人的には日本の女性が一番だし思っています。 肌のきめ細いところ、肌触りなど私のお付き合いした、白人や欧米人にはない、美しさを持っています。
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11074/34517)
フィリピンやタイなどの南方系の国々や民族でも、女の子は色白のほうがモテるらしいですよ。インドやアフリカではどうなのかは分かりませんけれども。 あと日本人にはチト理解しがたいものですが、西洋人から見るとつり目がエキゾチックで魅力的ってなるみたいです。時々西洋人が両眼を引っ張ってアジア系を示すことがあります。あれは彼らからすると悪意はないらしいです。我々日本人が白人を表現するときにつけ鼻をするようなものでね。ちなみにつけ鼻、白人は嫌がるんですよね。 サッカーの澤穂希さんはアルゼンチンではモテモテだったというウソみたいな本当の話があります。東スポにそういう記事が出てて、いくら東スポでもそんな記事を書いたら澤さんに失礼やろがと思っていたら、出てた写真にはアルゼンチンの男性たちが澤さんに熱視線を送ってるものがあって、彼らの目は間違いなく「彼女、いい女だよなあ」「まったく、たまらないぜ」って目をしていました。
- tomy-eye
- ベストアンサー率36% (169/468)
私は、そんなに深刻な問題ではないと思います。 今、間もなく抱けそうな女性がいれば、その人が最も美しく見えます。 そのような人がいない人の夢想は際限なく広がります。 時間も距離も身分も国境も年齢も関係なく対象を求めます。 私は、「アイドルを探せ」を唄っている時のシルヴィー・バルタンに恋い焦がれます。 少し前歯が空いているのさえ可愛いです。 …と、まぁこんなものです。 来週、初デート・ 車で出かけ箱根の紅葉を見て、上手く行けば湯元で…ムフフ と言う、相手を探して下さい。 その方こそ、美の基準…と、言うよりも唯一最高の人となります。 日本人でもモンゴル人でも。
- nekosuke16
- ベストアンサー率24% (903/3668)
「日本人の美の基準は白人」? まったく聞いたことがありませんが???
- KoalaGold
- ベストアンサー率20% (2539/12475)
鍛えられた締まった顔立ちと体に美しさを感じます。 手足の長さ、顔の彫りの深さでギリシャ彫刻や数々の銅像を美の象徴とするならば、白人と黒人が近いと思います。 男性では黒人のチョコレート色の筋肉と体格に美しさを見出し、女性では白人の柔らかさの残るスレンダーなプロポーションが美しいと思います。 この黒人の美しさが論じられるまで数世紀を経ていますから、その部分は経済と文化の進んだヨーロッパを基調としているからだと思えます。白人に進歩的文化的先進性と知性と富を重ねているイメージからかと思います。 個人的には女性はインド人やラテン系の人種の混血が一番妖艶で綺麗です。男性では知的な白人と知的な黒人と知的なラテン系を足して割ったくらいが好きですね。 まあ日本人から見ると無い物ねだりになってしまうので、日本人が外国人に抱く憧れはつまり無い物ねだりでしょう。
- bekky1
- ベストアンサー率31% (2252/7257)
戦争に負けたから。 戦後の映画は新鮮に見えたのでしょう。 モンペしか着用してない女性。 ボロボロの軍服の男性。 なのに、家電品もあって、車にも乗って、ウィスキー飲んで ヘイ!とかやってる映画をみて、髪はフサフサにウェーブしている金髪女性、 ひらひらの水玉ドレス。 男性も素敵な帽子で、ネクタイ締めて、スーツにピカピカの革靴・・・・なんて素敵! アメリカ映画がラッシュしてくるのだから。 アレが、美の体現、豊かの現実・・・・ビューティホー!!!!!です。 ちなみに、サザエさんヘアーが最新流行だから、サザエさんのヘアスタイルがあーなんです。 結ってるわけじゃなくて、パーマでうねってる、で、漫画チックに書くとあーなるわけです。 マスオさんの髪型も、グリース・ポマードで固めた映画の男性型です。 ちなみに日本はアメリカに負けました。 勝ったアメリカがかっこよかったと思い込む、思い込まされた結果があなたのような今の文化につながる。 相手がロシアなら? あるいは中国? 昔、卑弥呼時代から大化の改新ぐらいまでは中国が最先ターン!です。 衣服から、丁度までなんでも中国・大陸風がかっこよくて、美人で、美男。 唐風というのは、日本文化にずっと底流としてあった。 その時以来をアメリカが書き換えた。 黒船当時は、白人は「鬼のよう」だったわけで。 戦中も「鬼畜米英」ですし。 だからこそ、勝ったアメリカは考え方を見方を替えなくちゃならない。 結果的に今。
- 1
- 2