• 締切済み

ガムテープ

手で切れる、上から二重に貼れる、マジックで書けるなど、いい事尽くめの布ガムテープに比べ、紙ガムテープはひとつも良いところがありませんが、人はなぜ、この二品を、並び称すのでしょうか。前者を、圧倒的に賞賛すべきじゃないでしょうか。 ともすれば「ガムテープ買ってきてー」と後輩に頼んだ場合、結構な確率、後者を買ってくると想像されます。 そうした時のわがテンションたるや、ダダ滑りで、内心「おまえなんで布にせえへんかってん」と後輩をとことん軽蔑しながら「まあ布と言わなかったオレが悪いわ」と、自分に言い聞かせながらも、しかし、向こう、数ヶ月、この紙ガムテープと過ごして、使い終わるのを待たなければ、いとしの布テープとは会えないと思うと、心底うんざりしてしまいます。 因みに関係ないけど、ヨウショウテープというのも罪な奴。ガムテープと同じ扱いで、ポスターを壁に貼ると翌朝全部床に落ちてたりします。ヨウジョウテープってなんなの?。 そして、明日、即刻、紙ガムテープをこの世から抹消して差し支えないのではないですか。

みんなの回答

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.13

じゃさ、今現在殆どの通販で梱包に使われる、透明なテープはどうなの? あなたの持論が正しいとしたら、何故色々な物が存在し販売されているの? それぞれに利点があり、用途別に使い分けするのが、おかしい事だとは思えない。

MONKEYMONKEY
質問者

お礼

ありがとうございます。 世の中に存在してるものには、すべからく相応の価値があるに違いないというのは間違いです。 ドラマや映画も「みんなが見てるから面白い」って思うのですか?。 不便なものは不便と声をあげる、批判精神をわすれなければ、文具メーカーも文具屋さんも企業努力を忘れず改良を続けるでしょう。

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11963)
回答No.12

ANo7です。 クラフト紙製のガムテープは業務用だけに用いるだけはなく個人的な引っ越し作業などにも用いるので1巻単位で小売りしているのです。 なお、マジックインキやボールペンなどの文具類も会社の業務用では箱(ダース)単位で大量購入することが多いですが、個人的には1本単位の小売り文具店で購入してると思います。

MONKEYMONKEY
質問者

お礼

ありがとうございます。 マジックインキは、大量でなくても良いですね。だって、個人でも使いますから。 紙ガムテープは、企業で、コスト削減に有効だというので、個人には無縁かと話しました。 引っ越しの時、布テープがあらゆる面で有効なのになぜ紙のが売ってるのか、そんで、間違って買ったら悲劇だと質問しております。なので、業務用オンリーでどうかと言っております。 また、コスト云々ですが、企業だってコストより便利さを優先します。ウチの会社では全部布です。両方在庫してても、誰も紙の方を使いません。それって、出張の時安いからといって福岡まで、飛行機を使わず鈍行で行くようなもので、愚かなコストマネジメントの領域に足を踏み入れてる事ではないかと思います。

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4811/17774)
回答No.11

クラフト(紙)テープは薄く軽いという特徴があります。 これにより、擦れても薄いから引っかからずに剥がれにくくなります。 また、燃やしたときに布テープよりも環境にやさしく製品によってはリサイクルもし易いという特徴があります。 養生テープは塗装の際の塗り分けや保護のほか、壁や床などを保護する際にベニヤ板やダンボールなどを壁や床にテープで貼り付ける際に使用することでテープ後を残さず剥がすことが可能になります。 ガムテープとはまったく異なるものです。 ガソリンでいえば軽自動車だから軽油を入れるというような質問に近いレベルに感じました。 ちなみに、ポスター用には剥がせる両面テープがあります。 これにより壁紙を痛めることも無く剥がせます。 この手のものは賃貸のリフォームで退出時に現状復帰(元に戻す)必要がある場合などにも使えます。

MONKEYMONKEY
質問者

お礼

ありがとうございます。つまり、宅急便で送るとき、布テープは引っかかりがあって剥がれる恐れがあるって事ですか?。でも、紙テープだと、縦に貼って、次に横に貼ると二重になってるとこがくっついてないですよね。或いは前回のガムテープが残ってるときとか。上から貼れないのは、梱包する上で致命的ではありませんか?。それは、薄さで剥がれにくいという、特徴を相殺してしまいます。 リサイクルの話は取ってつけたような理由かと思います。そこだけリサイクルに専念しても、コンビニで買い物しては、プラスチックゴミを量産してるのだから、無意味ですね。

  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.10

当家の周りのホームセンターでは紙製ガムテープが1巻きで販売されています。 文房具店だと品揃えが少ないですね。

MONKEYMONKEY
質問者

お礼

ありがとうございます。 文房具店には売ってないのですか?。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.9

布テープだけがガムテープとして優秀であり、それしか認めたくない!っていうならそれはそれで構わないよ。 間違えた後輩があほで、上手に指示を与えられなかった先輩もあほ。 布テープに似て否るものもあるし、100均のだと布テープでも粘着力が弱くてクラフトテープより使えないし。 自論だけ自己主張だけしたくて、誰の回答にも納得出来ないなら、それも良いだろう。 布テープ万歳! じゃ、現在実際にクラフトテープで作業している会社に行って布テープの良さをプレゼンし、販売をしている商店に出向いて、馬鹿な後輩が間違って買うから、置くべきじゃないとクレームでもいれたら? ここでどんなに騒いでも解決しないでしょ。 単に布テープに固執しているだけだし、馬鹿な後輩への愚痴を聞かされ、挙げ句回答者の意見もくだらないと一蹴するなら、質問する必要は全くないよ。

MONKEYMONKEY
質問者

お礼

ありがとうございます。 よく聞いていただければわかると思うのですが、それほど不思議なことは言っておりません。 私が質問してるので、当然、私の持論に起因します。 回答はありがたいですが、なぜ、このような疑問に至ってるかを踏まえずに「それぞれの良さがある」では、話が後退しております。わたしは、はなから「並び称される」事に疑問を投げかけているのですから。 疑問を持つな! では、回答になってないんですねー。 そして、会社を訪問するとかなんとかは「象の鼻の長さは?」と聞かれて「動物園に行ってこい」と言ってるようなもので話をまぜっ返しているだけです。 後輩がどうのというのは「ユーモア」の一種です。本当に後輩が買ってきたわけではありません。「あちゃー」というニュアンスを伝える方便です。

  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.8

コストを考え尽くすと幅が狭い物もあります。 引っ越し屋さんから貰うガムテープなど

MONKEYMONKEY
質問者

お礼

ありがとうございます。 コストコスト言いますが、安い靴下にして、破れて困るのはあなたですよ。 なので、文具屋さんには、常に布だけ置いてあって、東京中さがしても紙はみつからず、メーカーに問い合わせたら不親切に「最低ロット100」と答えられるというのがあるべきすがたです。

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11963)
回答No.7

こんにちは。 私は、定年退職後に大手印刷工場でフォークリフトによる出庫作業のアルバイトで小遣い稼ぎをしてる者です。 ですから、直接的に梱包作業には関わってませんが、布製のガムテープに比べてクラフト紙のガムテープは単価が安いですし布のガムテープより厚みが薄いため1巻あたりのメーター数が長いので梱包コストが安くなるという会社側には大きなメリットがあります。 確かに、個人的には布製のガムテープのほうが使い勝手は良いと思いますが、大量にガムテープを用いるような工場などの梱包作業ではコストが割高になるというデメリットがあるのでコストが安いクラフト紙のガムテープも必要になるのです。 ちなみに、工場のような所では専用のテープカッターを用いて作業するのでクラフト紙製のガムテープも容易く綺麗に切れますし、梱包した段ボール箱に伝票を張るのでガムテープの上にマジックインキなどで記入する必要もないです。

MONKEYMONKEY
質問者

お礼

ありがとうございます。それならば、業務用の文具を個人売りにしてる理由がわかりません。後輩が買ってきてしまうじゃないですか。

  • i-q
  • ベストアンサー率28% (982/3449)
回答No.6

紙の方がスマートとか、、 布だとチョビっと使う分には粘着力あっていいけど。 縁いっぱいに使う場合紙でも結構頼りになるし、 仕上がりが綺麗、べた付かない。。 さらに強固にする場合は接着剤使うし(>_<)

MONKEYMONKEY
質問者

お礼

ありがとうございます。うーむ。布の方が端が常にキレイに切れてスマートなような。紙だと手で切ると致命的にきたなくなる。

noname#252929
noname#252929
回答No.5

紙のガムテープに他に負けないメリットがありますよ。 一番は「コスト」です。 それと、貼る時の剥がれやすさ。 重ね貼り不要であれば、十分役に立ちます。 1巻2巻で買う人なら大した金額じゃないかもしれませんが、 段ボール箱単位で何十箱と買って居る会社から見れば。結構なさになります。 また、紙のガムテープは、テープを貼るときに巻かれて居る部分から剥がれるのに、力が少なくて済みます。 大量に貼って居る人には、布テープより力が少なくて済むので、作業が楽になります。 機械で貼る場合でも、弱い力ですみます。 養生テープというのは、仮止め用に使うテープのことで、わざと弱い糊を使って居るもの。 建築中の家の床など、傷防止のためのクッションシートなどを敷いた時など、動かないように固定するために使います。 糊が弱いので、剥がした時に、相手の材料を傷めない特徴があり、そのために作られたものです。 まぁ、結構私は養生テープ使ってますよ。 10巻単位で買いますね。結構高いんですけどね。 擦れたりして傷がつきやすいところに貼って、傷防止に使うことや、剥がした後に糊が残っては困るところなどで使っています。 塗装が付かない用にするのは、さらに粘着力が弱いマスキングテープなどですね。 養生テープより粘着力は弱いです。 テープにもいろいろ種類があるんですよね。 なかには布テープで、切れにくい糸が斜めに少し入って居るセキュリティ布テープ(開封するとわかる)ようなものもありますからね。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.4

粘着力は違いますよ。値段もね。 用途別に使い分けるのが正しいのでは? 布製をガムテープ、紙製をクラフトテープ、養生テープをマスキングテープと呼んで、使い分けますけどね。 大量に段ボールを使う引越し業者などは紙製ですよ。 因みにクラフトテープにも字は書き込めます。

MONKEYMONKEY
質問者

お礼

ありがとうございます。 布ガムテープの方が粘着力あるんじゃないですか。あれでダンボール止めて剥がれないでしょう。紙の方は二重に貼れないのに補強できないじゃないですか。ダンボールを止めてみるとわかりますが、角を貼るとき、端は折り曲げますよね。そのとき、紙だと貼れないんですよ。