• 締切済み

母親がことあるごとに私をダメ人間扱いします。

24歳女性です。 タイトルにあるように、私の母は何かにつけて私をダメ人間扱いしてきます。 たとえば、母の言ったことに対して少しでも私が反論(自分の意見をいう)すると、「口ごたえするんじゃない」「そんなんだからあんたは」と言われたりします。今日もただ夕ご飯を一緒に食べていただけなのに、「この間お母さんの職場にあんたと同い年の子が営業できたんだけどすごいしっかりしてた。あんたも卒業して普通に就職をしていたらこんな風になってたかなと思ったよ。あんた、いつまでも子どもじゃないんだから…」といった感じで不満のようなことを言われました。 また、一昨日は「あんたは子ども時代から時間が止まってるのよ」と怒られました。 私はいま、就職のために資格をとる学校に通いながらバイトをしています。毎日勉強しながら頑張っているのに、強い口調で「みんな暇じゃないんだから」とまるで私が暇(何もしていない)かのような言い方をしてくるときがあるんです。 母は昔に比べて性格に角が立ってきていると思います。昔はそんな言い方しなかったのにと思うほど、聞いている相手がびっくりするような言い方をしてくるのです。私が何を言い返しても全く聞く耳を持たず、相手の自尊心を下げるようなことを平気でいってきます。一番強く記憶に残っているのは、「あんたなんかどこも雇ったりしないよ!!」と言われたことでした。 私は母に「いつまでも子どもなのはそっちじゃないの?」と言い返したいです。学歴で人のステータスを判断する人なので、私をいい中学校に入れるために小学生の頃から友達と遊ぶ暇もないほど勉強縛りにしたり、中学校の時にいじめで悩み学校に行けなくなったときも無理やり家から引きずり出そうとしたり…。 将来は客室乗務員になりたいといった時も、「そんな仕事若い時にしかできないんだからやめなさい、あんたは公務員になるか大企業に勤めなさい」と洗脳するかのようにいつも言われていました。これは先ほどの「あんたなんかどこも雇ったりしないよ!!」という言葉とまるで矛盾していると思います。 そんなこんなで、母はいつも私を見下したりコントロールしようとしてきました。つまり私は、“自分の思い通りに”させようとしている時点でやっていること(=思考)は子どもと変わらないのでは?と言いたいのです。 子どもは親に認められたくて頑張ろうとするのは本当のことだと思います。ですが、小学校低学年の頃から一生懸命頑張ってきて中学生で疲れて一気に失速して以来、もう振り回されたり束縛されるのは嫌だと“自由にさせてほしい”という気持ちがとても強くなってしまった私としては、もう母の期待には応えたくないというのが本音です。自分のペースで頑張りたいし、自分の人生を生きていきたいんです。 母の否定的な言葉をダイレクトに聞き続けていても、「気にしちゃダメだ」という思考が自動的に働きます。ですが、機嫌が悪いときは先ほども述べたかのような酷い言葉を浴びせてくるので心の奥底までじわじわとその言葉が染み込んでくる感じがし、涙を我慢することができません。とても傷ついていますが、母にはその言葉の鋭さが全く分かっていないようです。私はそんなにダメ人間なのか、社会から淘汰されるような存在なのか、と思い始めてから人前で素直に笑えなくなり、微妙な距離をおくようになってしまいました。それは恋愛においてもそうです。誰かが私を好きになってくれても、「何で私なんかのことが好きなの?」と思ってしまい全くその気になれません。 確かに私は中学生時代から今まで母からみたらずいぶんと低空飛行な生活を続けてきたと思います。ですが、高校生からまた再起し自分なりに頑張り続け、今に至っているのです。就活も自分に自信がなさすぎることが理由で一社も受けませんでしたが、この先も自分の足で立っていこうと気を取り直して資格学校に通っているところです。 いま私が頑張っているのは、自分のためであり母のためではありません。小学校時代にいくら一生懸命与えられたことを忙しくこなしても認められなかったように、これから先いくら期待に応えようとしても母が満足する日はこないということを知っているからです。 私は今までのトラウマなどを振り払ってもっとポジティブに、明るく笑顔で生きたいです。ダラダラと文章を書き続けてしまいましたが、みなさんが読んで何か思ったことやアドバイスなど、元気のでる言葉をくださると嬉しいです。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • ax7ue2
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.3

貴方は実家にいくらかお金を入れているのでしょうか❓ アルバイトなら収入も少ないと思いますが、それでもいくらか払うべきです。 20歳を過ぎて家に金を入れていないなら、退去して1人暮らしすべきです。 それが嫌なら、親御さんの愚痴を聞き流して我慢するしかないと思います。 私の3人の子供たち全員そうしてきました。そのうちの双子の姉妹は女警を拝命し、結婚も控えています。

回答No.2

既にお母さんの方に問題があることは理解されていらっしゃるので、後はどう離れるかが課題になってくるかと思います。 毒親本は沢山あるのですが、あっさり発達障害だと指摘してくれている本はあまりないよう(私が知らないだけかも?)なので、 [依存・束縛・暴言…… 「母がストレス! 」と思ったら読む本] 司馬理英子 をお勧めします。 そのお母さんから生まれて育てられたにも関わらず、今の質問者さんの考えがとても真っ当なものであるのは、遺伝的に運が良かったのだと思います。 うちは3人兄弟中、2人は発達障害で、私だけが何とか軽く済んでそこそこまともな大人になりました。あとの2人は母のいいようにされています。 彼らから見れば、私が親不孝の冷たい娘ということになっていますが、私は特に気にしていないので放ったらかしています。 物理的、精神的に適切な距離というのは人それぞれなので、質問者さんにベストの距離をみつけて確保してください。 この経験は質問者さんのスキルになります。 世の中には変な人が沢山いますので、結婚相手はよく選んで、今度はご自身で安心して暮らせる家庭を作ってください。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.1

いま私が頑張っているのは、自分のためであり母のためではありません。  これはとてもいいことだと思います。結婚して別居すれば、食事のたびにお母さんの説教を聞く必要も無くなります。これを引き金に早く独立なさいますよう。