• 締切済み

コーチングへの不満を教えてください

コーチングに関わる方へのアンケートです。 今まで学んできたコーチングやその団体、コーチング業界について、不満に思うことを教えてください。

専門家の回答 ( 1 )

回答No.2

こんにちは。 読ませていただきました。 1.理論が弱い。 2.倫理面が弱い。 3.料金が高い。 4.相性の良いコーチになかなか出会えない。 これは臨床心理士と比較してということですが、自分が行っている技法や理論背景をきちんと説明できるかといえば、多くのコーチはできないと思います。 これはコーチング心理学がまだまだ未整備ということでもありますが、そもそも未整備なのは理論的にかなり怪しいところがあるためではないかと思います。 このため、平気で占いやらスピリチャルなものに足を突っ込んで平気な人もいますし、何でもかんでも結果オーライにしてしまうことがあります。 たしかに、わたしはスピリチュアリティも占いも信じないわけではありません。 しかし、それにはそれなりの訓練というものがありますし、体系的なものがあるはずで、これをきちんと提示しなければならないはずですが、いろいろみてみてもどうもあやしい人がやたらと多い。 それと、ほかの専門領域にズカズカと土足で入ってくるような感じがします。 これは、倫理的問題ですが、要するに、何かあっても責任を取らないということにつながります。 やはり、自分の責任の範囲を決めて、この範囲なら責任が取れるということをしっかり明示しておかないと、何かあった時に、結局クライアントさんの不利益になると思います。 それと、料金体系が高いです。 わたしが受けていたのセッションでは、月二回で四万円というものですが、半年もやっても結局何の効果もありませんでした。 そうかと思うと、月二万円程度のセッションがとても良かったりします。 料金と効果が全く比例していません。 この料金の根拠は、コーチ自身が欲しい金額がもとになっています。 これはどうなんだろうと。 結局は、コーチとクライアントの相性が全てです。 世間的にセッションの実績の多いひとや一回15万もするコーチにセッションしてもらえればいいセッションを受けられるかといえば、全くそんなことはありません。 それで、高額なセッション料を払っても何の効果がなかった際、訴える先がありません。 資格がはく奪されるわけでもありませんし、業務停止命令も出せませんし、クーリングオフがあるかも怪しいです。 さて、四番目の相性の良いコーチとなかなか出会えないということですが、これが大変難しい。 これは本当に合コンだかお見合いみたいなことをして、相性の良いコーチと出会わなければ、本当に良いセッションはなかなか受けられないと思います。 もう少しこういうことを体系的にできる仕組みができればいいなぁと思います。

TMG-OK
質問者

お礼

大変参考になりました^^ ありがとうございました。

吉田 修(@osamucom0409) プロフィール

産業カウンセラー(日本産業カウンセラー協会) 吉田修(株式会社Dream・Giver) ■ご質問者・みなさまへ■ コーチング最新メソッドを使い、自分でできる、気持ちの切り替え方法をご提案しま...

もっと見る

関連するQ&A