休職後の復帰→いきなり解雇。
私は去年の11月からヘルニアの手術・術後管理の為に休職中(パート)です。仕事は一部、重い荷物を運んだりする業務も含みます。
2月から復帰予定の為に会社へ挨拶に出向いたところ、完全に仕事復帰が出来ない状況なら、今は人員が足りているので解雇ということを告げられました。
会社の就業規則(解雇)では
・私事都合により欠勤が2ヶ月到達したとき
・業務行為が完全に出来ない精神または身体上の故障・もしくは病気または虚弱または老衰傾向が発見された時
が、あることを今日初めて知らされました。私は最初にお休みを頂く際に2月に復帰する予定であることは言っていて、会社側も了承してたのですが(この間は口頭です)・・・その際に「私事都合2ヶ月の欠勤」の件を知らされておらず、寝耳に水の状態です。
私が休んでいる間に他の人(Aさん)が入ったのですが、その方も私と同じく重荷物の運搬できないそうです(今日、使用者に直接聞きました)。
なぜその人は働けて、私が解雇対象になるのか。
やはり労災ではないヘルニアの入院・手術は私事都合になって解雇対象になるんでしょうか。。。
今は気が動転してて、突然のことで納得・理解が出来ません。
パート契約は3月までで、今日の解雇通知(口頭)で、「一応30日前に言ったから」と言われてしまいました。
全くわからない事だらけで、会社に一方的に言われてしまい、今日はとりあえず帰ってきました。
休職から復帰する時ってこういう事があるんでしょうか?また、失業保険とかも絡んでくるんでしょうか?
文章がまとまらず申し訳ありませんが、客観的な意見をお聞かせください。お願いします。