• ベストアンサー

自宅前のゴミの集積場に関しマナーの悪い人がいて困っ

自宅前のゴミの集積場に関しマナーの悪い人がいて困っています。 プラの日に可燃物を10袋くらい、しかも今は使われていない指定外の袋で出されています。 おそらく出した方は、確信犯で夜間人目のつかない時に出しているようです。 このような場合の対策はどのようにしたら良いのでしょか? どなたか実際に解決した事例など知っている方がいれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Postizos
  • ベストアンサー率52% (1786/3423)
回答No.4

ゴミの中から公共料金請求書などをみつけ、置いた人をまず特定します。 次にその人宛に自治体発行の分類説明書と回収日の表(無ければ電話で頼めます)と、正規の日に置いて下さい・「道徳的に悪だ」ではなくて回収してもらえないから困ってしまうという文(あくまで丁重で下手に出たもの)をつけて郵便受けに入れます。 またゴミは自分の所や見えない所に収納して正規の日に出し直します。そのことを書いておいてもいい。 たいていは以上のような教育で解決します。 ご近所ではない離れた所からでしたら手紙をつけて戸口に返しておきます。 こうやって行かないと便乗でここは置いても大丈夫と、複数の人が置くようになります。 ゴミのスケジュール表などはゴミ捨て場と勘違いさせるのでいっさい貼らず、きれいな状態にしておくことも捨てにくくさせます。

sango1970
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 適切な対応方法だと思います。 先ずは、提出者を特定してみます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1182/9785)
回答No.3

指定外のゴミは回収されないで警告が張られていますよ つまり、ずーとその場所におかれています、誰かが 処理するとするなら、容認したと見なされてしまいます 自宅前が嫌なら環境悪いとして拒否すれば良いです ゴミ置き場は適切な場所なのかという話になります そもそも自宅前に不特定多数の人くるとすれば、プライバシー の侵害です、貴方が指摘しているように夜こっそりとこられては 異性と仲良くしたくても、すぐにうあさがたってしまうということ です。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#239865
noname#239865
回答No.2

それで、そのゴミは回収されているのでしょうか? 回収しているのであればそれも問題ですね。 他地区でも同じようなことが発生していると思いますので いろんな事例をお持ちの回収業者に相談されると良いと思います。

sango1970
質問者

お礼

お返事どうもありがとうございます。 回収されていたかどうか、不確かですが、タグが付いていたケースと、そのまま放置されいつのまにかなくなっていた場合があったと思います。 その辺も誰が回収したかは定かではありません。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • wam_f756
  • ベストアンサー率8% (114/1333)
回答No.1

夜間自動点灯のライトを点けました。

sango1970
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 先ずはやって見たいと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A