- ベストアンサー
地方のウン時間に一本とかのバスや電車
よく都会の人はセカセカしてると言いますが、 地方に旅行に行くと、電車やバスがウン時間に一本など普通なので、公共の交通機関を多用する旅行だと、乗り継ぎがシビアで都会より余裕が無い気がします。 都会みたいに、終電逃したら、タクシーとかサウナで朝まで待つなんて出来ませんよね。 次の電車が二時間後って、逃したら1日のスケジュールが以後台無しになりますよね。 まあ自家用車の利用も多いんでしょうけど。 それなのに地方暮らしの人がセカセカしないのはなぜですか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>地方暮らしの人がセカセカしないのはなぜですか? 時間管理がしっかりしているからです。都会の人は時間管理が出来ない から最終電車に送れたりするんです。 気持ちや金銭的な余裕があるという事は心にも余裕があります。 都会の人は時間に振り回されているから心にも余裕が無い。 心に余裕が無いという事は毎日の生活自体が安定していないという事です。 地方暮らしの人は、スケジュール管理もしっかりしているんです。 ピンポイントでの時間管理が出来るからセカセカする必要がないのです。 何時でも良いやという感性がないのですよ。
その他の回答 (4)
- FEX2053
- ベストアンサー率37% (7991/21371)
とりあえず 1.1日数本しかないバスは、通院・通学など「特定の目的」で設定 されている。 2.設定理由がはっきりしているため、現地では特定目的に対して 急がなくても目的が果たせるような設定時刻に発着している。 3.いずれにせよ、その「目的」以外には使用しないので、複数の 目的地を移動することがなく、そもそも「接続」を考える必要が ない(目的地と自宅を往復するだけのことが多い)。 4.さらに言えば、複数の目的を持って移動する必要が無い人間 しか、公共交通機関を選択しない(複数目的がある人は自動車を 利用する)。 ということで、全く急がないんですね。1日1便しかない飛行機便に ギリギリで受付する人がいない、というのとちょっと似ているかと。
お礼
ありがとうございます。 私は車を一時期手放したことがありましたが、 その時、用事減った感覚があります。 便利な分、やりたいことが増えるんですかね。
- nijjin
- ベストアンサー率27% (4811/17775)
>それなのに地方暮らしの人がセカセカしないのはなぜですか? そんなことありませんよ。 中には数秒を争い縫うように車線変更をして次々と車を抜いて走ったり法廷速度以上で走る人もいます。
お礼
ありがとうございます。 そういえば、 地方とオブラートに包みましたが、田舎(バカにしてるのではなく、他にニュアンスを伝える適当な言葉が見当たらないため使用している)の人の運転で隣に乗った時、スピード出し過ぎと感じました。 燃費に拘るのも解る気がします。
>まあ自家用車の利用も多いんでしょうけど これに尽きるかな? 地方だと、自家用車は一家に一台ではなく一人一台です 私の自宅にも3台(私、妻。長男)の車が有りますが 再来年になれば、高校を卒業する次男の車が増える事になります で、車があるから、自分で時間をコントロール出来るのが大きいですね
お礼
ありがとうございます。 自分が詰んだ状態になっても、救助に来てくれる人がいるのかもしれませんね。
- tiltilmitil
- ベストアンサー率22% (1871/8250)
最初から遅れても仕方ない前提で予定を立てるのです。当然うまくいったら大きな余裕ができる。
お礼
砂漠の民じゃないんだから。。(冗談です) ありがとうございました。
お礼
あなたの回答は、?・・そうかな?と疑うことから、口に含んで、 モグモグ噛んでるうちに、何か見えそうな気が。。。 なんだろ。この違和感。 でも、私がたまたまの旅行で、そう感じただけで。。? 不便さに反射的に食らった不便さなのかもしれません。 それとも、旅行がゆえ、用事を消化を、つまり消化したい用事の数(分母)を大きくし過ぎてるのかも。 ありがとうございました。(考え中)