• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:親のことをバカだと考える子供)

親のことをバカだと考える子供

このQ&Aのポイント
  • 自分の力で家族を養っていくことは大変なことだと言われますが、親に感謝や尊敬できる要素がない場合もあるのでしょうか。
  • 子供が反抗期の場合、親が悪いというよりも子供自身が幼稚と言えるかもしれません。しかし、親が成功していても家族を顧みない場合、尊敬されないかもしれません。
  • 親をバカにすることは必ずしも悪いことではないかもしれません。自分なりに親を分析することは反面教師になるかもしれません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • akauntook
  • ベストアンサー率19% (295/1481)
回答No.7

親から受けた恩と、親の人格や行動が優れているかどうかは全く別問題だと思います。 受けた恩には感謝すればいいですし、至らないと思うところは反面教師とするなりして、自分の糧とするのが良いのではないかと思います。 総合的に評価できないような親もいるのは事実です。幸い私の親は尊敬できる親だったのですが、親失格だと思えるような人間もいるのは事実ですからね。

noname#229001
質問者

お礼

親から受けた恩と、親の人格や行動が優れているかどうかは全く別問題、というのは納得です。コメントありがとうございます。

その他の回答 (14)

noname#228956
noname#228956
回答No.4

今の時代、頼もしい親なんて基本いない 俺の父親は公務員だが障害者、弱者に対しては差別的母親は俺に発達障害があるとわかるまで算数の教え方を工夫しないまたは私立高校卒業で 両親ともにエリートだが正直人間性がなってない。 また中学校には同窓生に貧乏なヤクザのくせに貧乏な親がいて息子はいじめ放題。 まあ、ヤクザの息子ぼこした後に父親と喧嘩してハサミで首刺して殺人未遂容疑で14歳で神奈川医療少年院で一年6ヶ月過ごしたよ。 少年院の運動会で両親と別れるとき、父と母は泣いていたね・・・・・

noname#229001
質問者

お礼

そうなんですか……大変でしたね。コメントありがとうございます。

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12475)
回答No.3

親は必ず乗り越えなければならないハードルです。が、このハードルが低すぎる場合、「低すぎるだろ」とバカにし続ける方が時間の無駄だと思いませんか。 自転車の補助輪もお世話になった時期がありませがいずれ不要になります。「ありがとうございました、じゃ、またね」で身を引くのがスマートじゃないでしょうか。 自分が見下した人間が家族内やクラス内にいたとして、そこにこだわり続ける理由はありますか。自分には未来があるのです。

noname#229001
質問者

お礼

そうですね。低すぎるハードルにこだわり続けても甲斐がないでしょう。コメントありがとうございます。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.2

 親をこのようにバカにすることって必ずしも悪いことでしょうか?  いいえ、悪いことではないと思います。別にいいことでもないです。しかし「子をもって知る親の恩」とはよく言ったものだと思います。

noname#229001
質問者

お礼

コメントありがとうございます。自分が親をもって初めて分かることも多々ありますよね。

noname#230100
noname#230100
回答No.1

それ以前に自分が、経緯や原因を見ずに探らずに、結果からしか人を判断できない人間だと気づけないまま死ぬんじゃないかな

noname#229001
質問者

お礼

コメントありがとうございます

noname#229001
質問者

補足

コメントありがとうございます。Everything happens with a reason、ですか。親があのようになっている経緯や原因を考えられるようになって初めて一人前ということでしょうか。 個人的には、こういうことは結果論的に捉えてもいいと思いますが。ワイドショーとかでも犯罪者の半生を追ってみるといった番組もありますが、それで犯罪者の罪が消えるわけでもないですよね。