ベストアンサー ファンロードのコミックスについて 2004/07/24 10:14 リニューアル前のファンロードの単行本(ラポートコミックス)は今どこで買えるんでしょうか?「描いてみようコピックイラスト」という本を買いたいのですが… みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー hina_milk ベストアンサー率57% (4/7) 2004/07/24 19:28 回答No.1 大型書店などで普通に販売されていますよ。 画材屋さんでコピックを売っている場所に置いている場合もあります。 どうしても見つからないというのであれば発行元とタイトルが解っているので本屋さんで注文してみてはどうでしょうか? あまりお役にたてなくてすみません。 URLは参考までにご覧下さい。 参考URL: http://www.too.com/copic/ 質問者 補足 2004/07/25 01:49 回答有難うございました。まだ売っているお店があるんですね。安心しました。取り扱っている書店やサイトなど、詳しい情報をお持ちでしたらぜひ教えてください。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント本・雑誌・マンガ雑誌 関連するQ&A 遠山塾(ファンロード) 今月のファンロード(デグレ)を立ち読みしたのですが、 遠山塾がなくなってましたよね? あれはどうしてですか? たまにしか買わないため、どうして終わっちゃったのかが分からず気になります! また、コミックスの遠山塾として出ていない分は コミックス化される可能性はあるでしょうか。 単行本コミックス ブックカバー 最近単行本コミックスを買ったのですが、あまりキズを付けたくないので、透明のブックカバーが欲しいのですが、見当たりません。 誰か売っている場所などあれば教えてください。 新しくなったファンロードの宛先 ファンロードを出していた会社が倒産して、新しくなったそうなのですが、宛先も変わっているのでしょうか? もしそうならファンジンロードの宛先を教えてください。また、2002年のファンジンロード応募券は使えるでしょうか?(古い号でもOKと書いているでしょうか) 近所の本屋にファンロードが売ってなくて確認できないでいます。 よろしくお願いいたします。 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム すんじという漫画家の作品を購入したいのですが・・・ 僕は今、すんじという漫画家が書かれた「TRANSIT」「Humanize Sequel 上下」という3冊の本を探しています。 どなたか売っている場所をご存じないでしょうか。 この本はすべてラポートコミックスから出版されています。 ご存知の方は大至急ご返信ください 昔、【レイ】という漫画(コミックス)はあったのか 僕が、このコミックスを読んだのは、確か10年以上も前で、小学生ぐらいだったと思います。今では、内容のことを殆んど忘れてしまったんですが、とてつもなく恐いホラー系って感じのコミックスだったと思います。正直読んでてトラウマになりましたけど、この本って今でも古本屋いけば売ってる物でしょうか?それとも、もう、この漫画は存在すらしていないのでしょうか?もしあるなら、読んでみたいと思っているんですが、古本屋で探しても見つからなくて・・・。(因みに男塾って漫画も好きでした・・・。) 最近のジャンプコミックス 何ヶ月か前のワンピース新刊から思っていて、最近出たヒカルの碁23巻を読んで確信したんですが、なんかコミックスの紙質変わってますよね?2冊だけ見たわけではなくワンピについてはコンビニで読む振りしてニオイを確かめたらやはり同じにおいでした。 実は私は読んでいる途中でこのニオイに耐えれず微妙にごく軽い吐き気がします。私が顔を近づけすぎなのかもしれませんが。 で、質問は、こう思うのは私だけでしょうか?ということです。他コミックス(花ゆめ等)は読んでも感じませんし、今までのコミックス等の紙のニオイは本の中では結構好きな方ではないかと思う位です。 何という紙に変わったとか教えてくだされば参考にしたいのでお願いします。 いつもどおり返事は遅いですがよろしくお願いします。 聖闘士聖矢のコミックスを買おうと思っています。 聖闘士聖矢のコミックスを買おうと思っています。 アマゾンなどで見ても「単行本(新書版)全28巻、愛蔵版全15巻、文庫版全15巻、完全版全22巻」・・・といろいろあってどれを買えばいいかわかりません。 単行本というのが普通の漫画のサイズだと思うのですが28冊だとかさ張るだろうし、愛蔵版、文庫版、完全版はどの位のサイズなのか、そして内容に差があるのか(カラーが載ってるとか、なにか巻末におまけがあるとか)お詳しい方いらっしゃったら教えてください。 お願いいたします。 ブレイドコミックスについて 月刊コミックブレイドの8月号にて大量に発売の予告がありました「ブレイドコミックス限定版」ですが、本当に予約しないと手に入らない物なのですか? 限定と言っても数量を限定するわけではない様ですし、大量に注文して在庫に置く店がたくさんありそうな気がします。 ここでまずお聞きしたい事は、一言で言えばクリスマス向けに発売された某フィギュア付き単行本の様に半額で叩き売られるようなことがあるかと言うことです。 もちろん普通の単行本とはサイズが違いますから大量に在庫に持つことは不可能なんでしょうけど、そのあたりがどうなのか教えてください。 余り自分の中で整理せずに書いた質問ですのでわかりにくくて申し訳ありません。 関連するご回答なら何でも構わないのでよろしくお願い致します。 ファンロードという雑誌のことです。 ファンロードと言う雑誌の趣味特で「無限のリヴァイアス」を特集したことはあるのでしょうか? あるのであれば、何回特集が行われましたか? 何年の何月号(何号)に掲載されていますか。教えて下さい。お願いします。 クイーンズコミックス 集英社から1年前に創刊されたクイーンズコミックスって、どういう主旨というかどういうコミックスとして創刊されたのですか? クイーンズという雑誌は存在しなくて、クイーンズコミックスにはコーラスやYOUやYOUNG YOUなど色んな雑誌に掲載された漫画が収録されているみたいなのですが、なんかバラバラな感じで、クイーンズコミックスになる漫画とそうでない漫画があるのは何故なのでしょう。 漫画は新書サイズの方が好きなので、今後りぼんやマーガレット以外の集英社の少女漫画は全部クイーンズコミックスになると嬉しいのですが、それは無理でしょうし。 長くなりましたが、クイーンズコミックスのコンセプト?とか、わかる方いたら教えてくださいー。 コミックスに発売の順番などはありますか? タイトルではよくわからないと思いますので、説明します。 シリーズものの漫画があり、その漫画には、「○○(タイトル) △編」「○○ ◇編」と、 色々パターンがあるとします。 そして、△編は偶数月発売の雑誌で1年前から連載、 ◇編は毎月発売の雑誌で半年前連載しているとします。 その本では、△編が第1章、◇編が第2章にあたるとします。 ですが、第2章から読み始め、第1章を後から見ても通用する物語とします。 このような連載漫画をコミックス化する場合、 毎月発売で明らかに話が進むのが早い(が、第2章にあたる)◇編が初めにコミックス化されるのか、 偶数月で進むのは遅いが第1章なので、という理由で△編からコミックス化され、△編完結まで◇編をコミックス化させないで、△編が完結した後に一気に発行されるのか。 よくわからないので、教えて下さい。 おねがいします。 最新号のファンロードのはみコミは誰ですか? 最新のファンロードのはみコミは誰ですか? ほとんど外出できない生活なのですが、 なんとか外出して行った本屋にはファンロードがなかったので こちらで質問させていただきました。 最新号(2008/8月号)、はみコミ、大体いつも4人ぐらい載ってる と思うのですが、誰と誰が載ってますか? 内容次第では、購入(ネットで)したいと思っています。 よろしくお願いします。 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム OAD付きコミックス 最近タイトルのような特典付きのコミックスが出ていますが、 みなさんはこういう売り方賛成ですか? 私はDVDだけ見たいので、コミックスはいらないんです・・・ DVDだけ発売ってことはないんでしょうか? 20巻+DVDとかだとやっぱり1巻から買いたくなってしまうんですよね・・・。 あと、ネギマ・ホリック・みなみけ・今日の5の2・絶望先生以外に今後・今まででOAD付きコミックスあったら教えてください。 上記のアニメは好きです。 カウボーイビバップってマンガ(コミックス)化されてるの? スカパーのアニマックスで、初めて「カウボーイビバップ」を見て、ハマりました。映画もすっごい楽しみです。 でも、それ以前に、エンディング見てると、どうやらマンガ連載されていたような感じなんですが、コミックスの単行本として発売されてたりするのでしょうか? 近くの大手本屋は大体見たのですが、見つかりません。 もし発行されてるのなら、取り寄せしてでも欲しいので、真相をご存知の方いらっしゃいましたら、教えて下さい。 よろしくお願いします。 コミックスに付いているマークについて 前から気になっていたのですが、 コミックスの表紙の次のページにマークがついてますよね。 ジャンプコミックスでしたら リンゴの中にLOVEと描いてあるマークです。 アレって何か意味があるのでしょうか? 周りに切り取り線みたいなものが囲ってましたし。 (解り難い説明でスイマセンu) どなたかご存知の方がいらっしゃったら教えてください。 2×年前の「ウルトラマン」のコミックスについて 20年以上(というよりも30年近く)前、友達と入った古本屋で、次のような場面のある「ウルトラマン」のコミックス(新書版)を読んだ覚えがあります。 場面:ウルトラマンが2匹のバルタン星人に挟みうちに光線を浴びせられてのけぞっている。(もしかすると片方、あるいは両方とも、スペルゲン反射光ではね返った自分のスペシウム光線だったかも・・・) 手持ちのコミックスを調べたのですが、内山まもる、かたおか徹治いずれにもない。桑田次郎にも一峰大二にもそんなシーンはないようです。ネットでやっと手に入れた野原正光も違っていました。 Googleで検索してみたんですが、それ以外の作家の単行本って、無いようです。 で、ご存じの方に教えて戴けたらと思って投稿しました。もしかすると私の覚え間違いかも知れないんですが、宜しくお願いします。 ファン登録? いつのまにか「ファン登録」なるものが登場してますね これはお気に入りを名称変更したものでしょうか それはともかく、私にファン登録している方のIDが表示されていますが これでいいのでしょうかね 私としては何の問題も無いのですが、ファン登録している側の会員は知っているのでしょうか? リニューアル前に何らかの告知はされていたのでしょうか? ファン登録についてどう思いますか? 最新のファンロードのはみコミは誰ですか? ほとんど外出できない生活なのですが、 なんとか外出して行った本屋にはファンロードがなかったので こちらで質問させていただきました。 最新号(7月号)、はみコミ、多分いつも4人ぐらい載ってる と思うのですが、誰と誰が載ってますか? 内容次第では、購入(ネットで)したいと思っています。 よろしくお願いします。 コミックス発売日 「20世紀少年」のコミックス最新刊18巻をこの前3月20日に買いました。しかしコミックスの後ろを見てみると「2005年4月1日初版第一刷発行」とかいてあります。なぜですか。 それと、「20世紀少年」コミックスの発売は2カ月おきじゃないのでしょうか。スピリッツでの連載が途切れ途切れになってるのですか?教えてください。 海外版?NARUTO-ナルト-のコミックスについて こんにちは。 私は岸本斉史氏原作のNARUTO-ナルト-がとても好きです。日本のコミックスは 白黒なのに、海外のNARUTO-ナルト-のファンサイトとか見てると、カラーになってる コミックスの画像をたびたび見ます。これは、趣味で色付けしたんですかね? 随分上手ですけど・・・それとも、外国ではカラー印刷されたコミックスも、売っているのですか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント 本・雑誌・マンガ 書籍・文庫小説実用書雑誌マンガ・コミック絵本・子供の本画集・写真集電子書籍その他(本・雑誌・マンガ) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
補足
回答有難うございました。まだ売っているお店があるんですね。安心しました。取り扱っている書店やサイトなど、詳しい情報をお持ちでしたらぜひ教えてください。