- 締切済み
恋愛って好きになった人を幸せにするものではないです
好きになった女性を幸せにするのが男の義務だと思う。そして、幸せに出来るのは限られた人のみが得られる権利だと思う。というようなことを書いたらフェミニスト寄りの女性に批判されました(゜ω゜) 私は楽しませる権利も守る権利も得たことはないですが、そのように思います。いかがでしょう?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Majestic-F
- ベストアンサー率26% (147/554)
好きになった女性を幸せにするのが男の義務? 幸せに出来るのは限られた人のみが得られる権利? あなたが楽しませる権利も守る権利も与えられなかった様に、幸せは義務とか権利で言うものでは無いのですよ。 あなたの言いたかった事は、もっと深い所にあるはずなのに、エセフェミニストは上っ面だけを読んでとりあえず抵抗するんですよ。 気にしなくて良いですね。 私ならこう言います。 互いに好きになったのなら、互いに自分が幸せになる為に相手を幸せにする必要がある。 そして、それが出来るのは、相手の為に自分が強なろうと思う気持ちをもった者だけである。
- hekiyu
- ベストアンサー率32% (7193/21843)
好きになった女性を幸せにするのが男の義務だと思う ↑ ワタシもそう思います。 しかし、こうした考え方は、女性を下に見ている、という ことで一部の女性から反感を受けるでしょうね。 ワタシは男女平等なんて悪い思想だと思っています ので気にしませんが。 そのように思います。いかがでしょう? ↑ 好きになった女性を幸福にするのは、結局男に とっても、それが幸福なのです。 ワタシは、この世で一番大切なのは、好きな女性 だと信じています。 その女性を幸福にするのが義務だ、と考えることの 何処が悪いのか、と言いたいですね。
権利だ義務だと言ってる時点で恋愛ではないでしょう。 夫婦という契約上では成り立つ概念ですが、恋愛には成り立ちません。 夫婦に限ればこれはパートナー同士がその考え方に同意していれば良いわけです。 他人がどういう言える話ではないです。 夫婦が100組いれば100通りの夫婦関係があるのです。 そこに正しいも間違いもありません。
- ShidaraReitos
- ベストアンサー率13% (644/4647)
今回の質問に関して言えば、正解は1つに決められないんだ。なので、君の考えも1つの有力候補なのだよ。 自分の考えに自信持っていいんだよ。 そのフェミニストの人は男に守られたり、男に寄りかかったりするのが嫌なタイプ、いい意味で言えば自立している女性ってことになるね。なので、君の考えを批判する。そういうことだ。
お礼
回答ありがとうございます。 実はこの考え方も確固たるものというより、そういうものだと思って生きてきたというのが、正直なところです。今は確固たるものになっていますが、受け止めてもらったことはありません。 ただ、この考えが故に好かれないなら難しいなと思っています。批判されたこと自体が実は一番嫌なことだったりもします。正しい考えのはずなのに何故だろうと、ただあなたのおっしゃる通り考え方もいろいろあるんですよね。 肝に命じておきます。
- zabusakura
- ベストアンサー率14% (2381/15945)
好きになった女性を幸せにするのが男の義務だと思う。 幸せは、誰かに叶えて貰うものではなく、自分で勝ち取るものだと思います。 それに、好きになられた女性が、あなたを好きとは限りません。 もしかしたら、「私に、かまわないで。それが私の幸せです。」って言うかも。 その時は彼女を幸せにする義務なのだから、近付かないようにするってこと だけど。それを受け入れるってこと?
補足
回答ありがとうございます。 確かにおっしゃる通りですね。当然選択権は相手にあると思います。私はストーカーになりたいわけではないので相手がこちらに与えられる幸せをいらないというなら仕方ないと思っています。
- qwe2010
- ベストアンサー率19% (2193/11072)
恋愛は、自分の望みを叶える、ゲームです。 すべて、自分のため。
お礼
回答ありがとうございます。 ゲームですか、そういう考え方もあるのですね。参考にさせていただきます。
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11074/34518)
「女の幸せは、男に依存するものである」という考えが気に食わないというのはあるのでしょうね。最近は女性の間でもほとんど流行りませんが、田嶋陽子先生辺りがブイブイいわしていた原理主義的なフェミニズムだと「男はまず男に生まれたことを反省することから始めろ」とどこぞの国の人たちみたいなことを言い出す人もいます。 でもそういう男女の対立軸からとらえるフェミニズム運動は20年くらい前から衰退してきていますけどね。今の40代くらいから下の女性たちはまず学校ではほぼ男女平等の扱いを受けてきたので「男が女を抑圧している」という古いフェミニズムにピンとこないのです。 アメリカの過激なフェミニストになると、エレベーターで「お先にどうぞ」とやっただけで「お前がドアに近いところにいるのだからお前が先に出るのが合理的なのにそうやって女を先に行かせようとするのは女が弱くて守ってやらないといけない存在だと思っているからだろう。ふざけんじゃねえ」と怒られることもあるそうですよ。なんせ自己主張の国ですから。 ずいぶん昔ですが、田嶋陽子先生がテレビに出たとき、若い女の子が「私、働きたくないので早く結婚して専業主婦になりたいでーす」といってるのを聞いて「今の子がこういう思想を持っているのは男が洗脳したからだ」と言い出して、いくらなんでも言いがかりも大概にしてくれとは思いましたけどね・笑。
お礼
回答ありがとうございます。 私はどちらかというと女性より弱い人間ではありますが、守るために力をつけようとニートから脱却した人間なので、その気持ちが女性の自立を阻んだり、自尊心を穢すものと思われる事が心外ですね。 確かに過激なフェミニズムって怖いですよね。レディーファーストの本質知ったら、発狂しそうですよね。 別に女性側が働きたくないといったからって男にとっては負担じゃないですし、むしろお互いのためと思うなら働いてもらってもいいんですよね。 大事なのは搾取し合うことでなく与え合うことなのに、田嶋さんの思い違いもいいとこですよね
- go_gohide
- ベストアンサー率20% (228/1107)
自分が正しいと思ったことを貫き通すことが大切だよ。 他人がどのように言おうが自分が女性を幸せにするのが義務だと思うなら その通りにするべき。出来なければ貴方は嘘つきだという事です
お礼
回答ありがとうございます。 有言実行、自分の意志を貫く大事ですね。 厳しいですが、おっしゃる通りだと思います。
お礼
回答ありがとうございます。私は自分の人生をかけて、恋愛や結婚が幸せなものだというのを示したいと思って生きてきたので、自分の考えを大正解だとしたいところがあるかもしれませんね。それを殊更にアピールしても意味がないということですね。