- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:パターンおこしできるようになるための練習)
パターンおこしできるようになるための練習
このQ&Aのポイント
- 洋裁レベルが「作るだけ」なら、何でも作れるが、カッチリしたものは素人
- 休日もミシンをする余裕がないため、『ミセスのスタイルブック』のパターン毎号を書き写す練習を始める
- パターン綴じ込みの洋裁本から実際に手早く服を作る時はそちらを参考にする
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
専門学校を出てパタンナーをしていました。企業でしたので体にフィットしたオーダーパターンではなく、既製品向けのサイズ展開でしたので、質問者様のご希望に近いと思います。 そこでパターンの勉強をしたエクササイズをお教えします。 「写真や絵を見てパターンをひいてみる→正解のパターンをみて答え合わせ」 のような練習を繰り返ししました。 ただしこれは基本的なパターンの引き方が分かった上ですので、まずは文化式か何かの本で原型、基本的なパターン(色んなシルエット、いろんな衿、色んな袖)の引き方を練習してください。 >掲載写真とパターンを見比べて、どの線がどうなるか等、意識して写します。 やってみえることも有効ではありますが、基本的な引き方が分かった上で無いと、どこかで頭打ちがくるように思います。 もちろん、自分のひいたパターンで縫わなくてはいけません。 これを根気よく繰り返すことです。 引き方が分かった上で先にお話した練習をしますと、写真や絵を見て思うようなパターンが引けるようになると思います。 詳しいお話は長くなりますので、また補足ででも質問してください。
お礼
早々にありがとうございます。 「写真や絵を見てパターンをひいてみる→正解のパターンをみて答え合わせ」 これです! そうですよね! 力がつく事、間違い無し!という気がします。 それには、やはり基本ですね。 みっちり基本をやってから、教えていただいたエクササイズをやります! とても合点がいったので、スッキリ、ヤル気がムクムクと湧いてきました。 感謝いたします。 ありがとうございました。