- ベストアンサー
アレンジや売り場にない作りたい服を作るには?
私は手芸やさんや本売り場などで買う型紙付の服の本を使って作るしか出来ません。 難しい服はまだ無理です。 コートやスーツなど作るのは考えてはいませんが、普段着や外出出来る服を色々作れるようにはなりたいです。 今は型紙のまま作るしか出来ません。カフス袖のあるワンピースぐらいしか出来ません。アレンジとか憧れますがまだ忠実に本の通りやらないと出来ないのでアレンジは無理です。 やはり洋裁学校に行ったような人でないと、本をアレンジしたり自分が着たい服が売り場にないから作るというのは無理ですか? 着たい服はだいたいシンプルな服ばかりです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは >やはり洋裁学校に行ったような人でないと、本をアレンジしたり自分が着たい服が売り場にないから作るというのは無理ですか? それほど関係ないと思います。 叔母はよく手作りの服を子供の頃作ってくれました。 子供用のジャケット、ワンピース、スーツ アレンジも色々で子供心に嬉しかった記憶があります。 洋裁学校には一切行っていないので 独学だと思います。 型紙が判れば、パターンを勉強してみて そこからアレンジだと思います。 それと洋服を観に行ったりして これはバラストどのようなパターン(型紙)に なっているか想像すれば、それを組み合わせる子どで 変えていくことが出来ます。 洋裁は器用な人には敵いません。 毎日続けることで少しずつ上達することはあります。 まずパターンから勉強してみてはいかがですか? https://handmaderecipe.net/post-1539/
その他の回答 (3)
- もこ猫ミクにゃん(@miku-chi)
- ベストアンサー率31% (3132/9928)
独学して経験を積むことですね。 型紙から作れるのならば、パーツ分けして切り離したり、他のものと組合せたりしてアレンジできるのでは? 例えばカフス袖のワンピースの型紙をお持ちなのであれば、袖部分を切り離してノースリーブワンピースができます。 スカートを切り離せばカフス袖のシャツが出来ますし、袖部分を同じ袖付の他デザインのシャツから持ってきたらまた異なるデザインの服になります。 型紙をいちいち買うのは大変なので、無料で公開されているサイトを利用されてみてはいかがでしょう? https://pattkiji.com/otona-free-pattern/ またはご自身がお持ちの服などから型紙を作る方法もあるようです。 https://kurashi-no.jp/I0033307 あと、デザイン画を描いたことはありますか? 着てみたい服を頭と型紙だけで考えていませんか? 実際に絵に描いてみたら、どうやって作ればいいのか分かることもありますよ。 型紙の作り方https://www.wikihow.jp/%E8%87%AA%E5%88%86%E3%81%AE%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%BA%E3%81%A7%E5%9E%8B%E7%B4%99%E3%82%92%E4%BD%9C%E3%82%8B
お礼
ご丁寧にリンクをありがとうございました。勉強になります。
- horizon116
- ベストアンサー率42% (129/301)
現在でしたら、本以外ネットでもパターンをある程度独学する事も 可能かと存じます。 「ある程度」は、基礎的に学習されたほうが良いかと感じます。 また、実践的な練習としてのご提案は。。。 可能でしたら「洋裁用トルソー」や「仮縫い用のシーチング」を 入手し、練習してみて下さい。 トルソーは中古でも入手可能かと思います。 ※縫製用各種定規も。 原型の型紙を基に、アレンジしたい様にグレーディング等をした パターンでシーチングを裁断。 裁断したシーチングをトルソーへ直接ピン打ちしていきます。 その際に出来栄えのラインを見ながらゆとり等を考えます。 ダーツやタック等もトルソー上で折り、深さを調整。 ギャザは事前に串縫いしたものを、トルソー上で調整。 気に入ったラインでピン打ちを終えたら、トルソーに組んだまま シーチングへ鉛筆で仕上がり線を描きます。 各線を描き終えたシーチングを外して開き、パターン化します。 そして実際の生地へ。 即ち、平面作図と立体裁断の組み合わせ作業です。 量産前のサンプル商品を作る場合、おおまか上記の段取りで パターン化しておりました。 出来上がったパターンを基に、裏地パターンを作成です。 面倒かも知れませんが、机上であれこれ悩みパターン製作するより 良いかも知れません。 但し、袖に関してはトルソーに腕が無いので、実際仮縫いした シーチングへ腕を通し検討しておりました。 以上、ご参考程度。
お礼
ご丁寧にありがとうございます。 そんなプロみたいな技術が必要なら無理そうです。
- FattyBear
- ベストアンサー率33% (1531/4613)
基本的には”技”が無いと無理かも。でも洋裁は学校に通わなくても 勉強できるのでは。通信教育でも勉強できます。 http://mbaggy.com/school/online/?gclid=EAIaIQobChMI8fjjhufc8gIV_MEWBR0NJAYpEAAYASAAEgJ-OPD_BwE ”技”を磨くのは、洋裁関連の本からでも吸収できます。 https://www.amazon.co.jp/s?k=%E6%B4%8B%E8%A3%81%E3%81%AE%E6%9C%AC&i=stripbooks&__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&crid=2GGG8GN610UV0&sprefix=%E6%B4%8B%E8%A3%81%2Cstripbooks%2C550&ref=nb_sb_ss_ts-doa-p_4_2 やる気があれば、すぐに気に入った服が出来なくとも幾つも作って みれば段々に上達できると思います。 頑張って下さい。
お礼
ご丁寧にリンクをありがとうございます。 市販の本でも学べるなら、本やで色々見てみます。
お礼
ご丁寧にリンクをありがとうございました。大変勉強になります。やっていきます。