• 締切済み

普段の行いが悪い主人への対応

こんにちは。 二児の母です。(息子と娘) 成長につれて教育費がかさみ困っています。 もう育児にはあまり手がかからなくなってきたので、パートの仕事を掛け持ちしていますが、子供二人の教育費が払えません。 主人はあまり高給取りではないのに浪費家で、私や子供はどこにも連れて行きませんし外食もめったに行きませんが、自分の付き合いやお酒、タバコ代などは惜しみません。 いくら言っても自分のお小遣いは減らさず大学生になる息子のアルバイト代までアテにしているようです。最近は血圧が高くお酒もドクターストップがかかっているのに、辞められないみたいです。 娘も私もアルバイトしていて実家の母に頼んだり、それで教育費や定期代など必要なものを支払ってきたのですが限界になりました。主人は結婚前から金遣いが荒く、出産までは私も働いていましたが子供が生まれてからは働けなくなり、少しDVもありました。 離婚も考えたのですが、子供のためと割り切り、ずっと我慢してきましたが、そろそろ真面目に別居→離婚を前提に考えております。 そのことをそれとなく伝えると血圧が高いからとか足が痛いといってはぐらかします。 最近では私の稼ぎをアテにして、自宅の税金や車の税金なども滞納しています。 (一度督促状を放置しておいたら家計費の口座から差し押さえられました。) 主人の実家にも相談しましたが、離婚しても良いようなことを言われました。 将来のことを考えると本当に不安で仕方ないです。 何か良い方法があれば宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • soramn
  • ベストアンサー率6% (59/901)
回答No.5

離婚する。

pupupu
質問者

お礼

ありがとうございます。

回答No.4

娘さんがバイトしているってことで、ある程度の想像はつくけど、やはり家族構成(年齢)を書いて欲しいね。 血圧が高いからってなんでも許されるはずがない。酒、煙草をやめるだけでもかなり家計が楽になるはずなのにな。 酒、煙草以外に楽しみのない男は哀れに思うかな。私も高血圧だが、酒はほとんど飲まないし、煙草は吸わない。それでも生活がつまらないって思ったことは一度もないので、ご主人は自己管理のできない、だらしない男なんだよ。 日本は酒、煙草に寛大だから許されるのかもしれないな。アメリカだったら煙草吸う人、太っている人は出世できないからね。(自己管理のできない、だらしない人と思われるからだ。) 御主人のご両親も離婚することを認めてくれているのはある意味助かる部分である。これが「息子は悪くない。嫁が悪い」なんて言う親だったら終わりだった。 御主人のご両親には謝罪とお礼をしつつ、弁護士に離婚について相談するしかないかな。 浪費癖は一生直らないからね。

pupupu
質問者

お礼

ありがとうございます。

回答No.3

 御金遣いの荒い人は治らないですよ。  離婚するしないはご自由ですが  離婚できない理由があるのですか  良い方法と言っても稼ぎを多くするか  離婚するしかないのですが  人に聞く問題ではないと思います。  ご自分で決めるしかないのではないですか  

pupupu
質問者

お礼

有り難うございます。

  • hkinntoki7
  • ベストアンサー率15% (1046/6801)
回答No.2

 自宅と車を売って学費にされたらいかがですか?

pupupu
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.1

彼は、幼少期からの生育史に生じた 負の感情エネルギーをクリアできない侭に 結婚したのでしょうね。 それと、彼には、受け容れ難い現実、 認め難い現実があるのではないでしょうか。 彼の現在の職場は、不本意な業界・業種で、 不本意入社なのかもしれませんな。 そうではないとしても、彼は、自身の 人生に絶望しているか何らかの幻滅感・失望感を 味わっていることも考えられそうですし…彼の 親御さん達が云っておられるように 離婚して、次のステージで良縁に恵まれるように 賭けてみるのも宜しいかもしれませんね。 [アナタ様が、正論・正義で、彼を責め立てたことが ないとすれば…非常に素晴らしいことです。 アナタ様の失敗は、結婚生活を共にする相手として、 彼の人間力等をシッカリ評価し得なかったことだと 思われます。それと、お子さんを「特待生」級に、 育て上げられなかったことですね。 次のステージでは、良妻賢母になってください]

pupupu
質問者

お礼

ありがとうございました。

pupupu
質問者

補足

鋭い分析をありがとうございます。まさにその通りだと思われます。 正論を振りかざすと→DVに なので何も言えない状態が続いています。 子供も親の血を半分は引き継いでいるものですね。 特待生とは程遠いです。 もう結婚はコリゴリです。

関連するQ&A