- 締切済み
エリートや優等生が挫折すると・・・
エリートや優等生は、一度挫折すると立ち直れずに転落人生を歩んでしまう人が多いのは何故ですか? ろくに挫折にせずそこそこの大学にも行けて公務員や人気企業になれた人と、未成年の頃から親に虐待を受け未成年の頃から親に借金を背負わされ18歳になった途端家を追い出され高校に通いながら家賃と返済のための借金を稼ぐためにバイトをしてきた人とでは挫折したときや懲戒解雇(懲戒免職)を食らったときなど、後者の方が何事もなかったかのように立ち直りが早く別のことをしようとしたりしますが、前者は首を吊るかそのまま転落し続けたり引きこもりになってしまいます。 後者は親に勝手に背負わされた借金の返済が滞って裁判所から差し押さえ通知がきても絶望して首をつるようなことはしないで人にご飯を奢ってもらって節約をしたり特殊清掃や人の嫌がる仕事をしてでも金を稼ぎますが、前者の場合掲示板であることないこと書かれたくらいで引きこもってしまいます。 なぜですか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- staratras
- ベストアンサー率41% (1498/3648)
実も蓋もない言い方になってしまいますが、挫折して転落の道を歩むような人は真のエリートや優等生とは言えないと思いますね。そもそも少々の挫折でも転落せずに社会でうまく立ち回って勝ち残っていく人のことを「エリート」や「優等生」というのではないですか。 ご質問のような疑問が生じるのは、世間で「エリート」や「優等生」という言葉が乱発され過ぎたためでしょう。そりゃあ週刊誌の見出しに「エリート銀行員転落!●億円不正融資」とあった方が、「ダメ銀行員転落!お釣りの●千円をネコババ」とあるより読者を集めそうですものね、
私の友達にHBCさんという、もとは「ろくに挫折にせずそこそこの大学にも行けて公務員や人気企業(の社員)になれた人」なのに、「一度挫折すると立ち直れずに転落人生を歩んでしま」っていると思われる人がいます。 これは、時代が悪い。 ろくに挫折にせずそこそこの大学にも行けて公務員や人気企業(の社員)になれたのは、1992年あたりまでのバブル経済の終わりの頃の話。 あの頃は、3流大学卒でも地方の銀行員くらいには成れた。 バブル採用で、その後景気が悪くなってしくじると、もうチャンスはない。 好きな道に進もうなんて考えて専門学校に入ったりすると、時代はもっともっと酷い不景気になっている。 これを世間では「運」というのです。 ただ、重要なことは運は意識を変えることで変えられる。 柔軟な発想ができずに、意識を凝り固まったものにしてしまうのは、エリート や優等生の悪い癖なんでしょうね。
No.1の再訪。 回答内容にかかわらず,アンケート・カテゴリにしてはマイナスがいろいろつきましたねえ 笑。それだけ鬱屈したやつが世間にいるんだろう。 これは,TVドラマ「刑事コロンボ」や「古畑任三郎」に人気があるのと関連があるだろう。これらは「冒頭で犯人と犯行が写される」という,とてもわかりやすい構成で,社会的成功者の犯人は破滅の道をたどる。食うに困って窃盗をするような犯人はでてこないもんね。
- ミッタン(@michiyo19750208)
- ベストアンサー率15% (3892/25656)
無菌室で純正培養だからです 今まで何ひとつなく順調だっただけに、打たれ弱いんですよね
>エリートや優等生は、一度挫折すると立ち直れずに転落人生を歩んでしまう人が多いのは何故ですか? エリートや優等生は案外、プライベートが充実してないからでしょう? 人生が出世か、学歴か肩書き、年収に頼っている人が多い。 ただ、多くのエリートは自意識が高く、同時に自己イメージが高いから そうそう簡単にめげたりしないですよ。 離婚して、孤独で自殺したくなっても、BARに通って「かっこよく やりすごす」 部屋にこもって男おいどんhttps://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-51-1a/momoshiki_rakuda/folder/1864701/43/70582543/img_5_m?1464177866 みたいにすごさずとも、 https://pbs.twimg.com/profile_images/1222611224/A5B4A5EBA5B4A3B1A3B3.jpg ゴルゴ13のマネくらいはできます。ワインやモルトに詳しくなっておけば何かのときに役にたつ。 あと、一度エリートを経験しておけば、別に何やっても食っていきます。 そこは男おいどんの夢と底力は持っていたりします。
- citytombi
- ベストアンサー率19% (1721/8628)
一概にそうとも思えませんが、後者は前者よりも「世渡り上手」「世間を知っている」というのはあるかも知れません。
- 芙蓉の華(@purimuro-zu)
- ベストアンサー率13% (1225/8755)
エリ-トや優等生はそんなに馬鹿ではないので すぐ立ち直れます。 それに優秀なので それなりの仕事を見つけることも早いでしょう 立ち直れる立ち直れないはその人によりますから 一概に優等生は精神的に弱い そうでない人の方が打たれ強いとは言い切れません。 世の中いろいろな人がいるのです。 ご期待に沿う回答でなくてすみません。
君の周囲に,両者に該当する人がごろごろいるの? ずいぶん顔の広い人ですなあ。これはステレオタイプの見方じゃないの?