- ベストアンサー
売上不振で営業部員が4人しかいない会社の上司だったら皆さんはどのような指示を出されますか?
お世話になります。 度々ご質問させていただいております。 私の上司についてご相談があります。 私は、中小企業にて営業をしております。 組織上の問題もあり、中々お伝えしても実感の沸かない部分はあるかと思いますが、「こういう話もあるんだな」くらいでお読みいただき、ご返事をいただければ幸いです。 営業部長Aさん>担当上司Bさん>私 の関係ですが、AさんはBさんの教育をしています。 Bさんは、私の上司ですが、自分が教育されている(つまり、Aさんといろんなところに同行している)事だけで、私にまったく指示をだしません。 日々「ただお客を探してこい」とだけBさんは言います。 確かに、お客を探すために外に出て飛込みなど大事だと思いますが、営業部員は4人しかおりません。(実際に外に出て活動するのは私のみ) ですので、飛込みをやっても散発に終わります。 (一人ではフォローしきれない) また、目標予算はあるのに、経費はゼロ(交通費のみ)でやることになっています。 そこで、会社(というより、担当商品)の方向性が「受注をもらうためのセグメントする上で大事」だと思うのですが、上司Bさんは少なくとも「俺は手一杯。そんなことより、お客を探してこい。辛いのは分かるけど」くらいしか言いません。 Aさんは、「Bと話をして決めてよ」と言うだけです。 ですので、私は独立をいずれしたいとの想いから日々自分で何をすべきか考えているのですが、もうアイディアも限界がきております。 私がまだ甘いのかもしれませんが、皆様が件名にある「売上不振で営業部員が4人しかいない会社の上司だったら皆さんはどのような指示を出されますか?」 そんな会社にいる方でしたら、部下にどんな指示を出されますか? 申し訳ございません。 ご協力お願い致します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ANo2.ANo3.cazcaterです。 私の答えは「悩むな!考えろ!」です。 営業が4人でも、50人いても、お客様の前では一人です。 小さな会社の弱点は、見習うべき、良き先輩、同僚がいないことぐらいでしょう。 逆に定型化しない、思い切った戦術も邪魔されずに可能なので、良いと思ったことを、積極的に試みる良い機会ですよ。 例え失敗しても、所詮サラリーマンは責任取れません。 謝ればそれで終わりです。 (経営者は辛いですよ…) ※jcn0221様より、 「cazcaterさんは、大学卒業後どのような職業でどのような仕事をされたのですか?」 とのご質問をいただきましたが、学生時代から独立した個人事務所として電子機器(機構・回路)の企画開発設計をスタートに、企業に入社後も、自分に興味のある、好きなテーマをそれらしい「仕事に仕立て上げて」きました。現在は金融系情報サービス事業に関わっています。 サラリーマンの至福は「好きなテーマを、好きなようにやらせてもらう事」です。 でも、これを他人(特に上長に)感づかれてはいけません。 仕事も他から依頼されて、他にヤル人が居ないので、しょうがなく、自分がやることになった…、と装うのがポイントです。 男社会はジェラシーの巣窟です。 慎重に気配り、目配りしながら、密やかに、愉しい仕事となるよう、取り組みましょう。 会社に行くことが楽しくなりますよ。 (私は通勤に90分かかっても、朝7時30分には仕事しています。仕事面白ければ苦になりません)
その他の回答 (3)
- cazcater
- ベストアンサー率37% (36/95)
ANo2.cazcaterです。 まず、お客様を急かしたので失注したとのことですが、早く切り替えて忘れましょう。 通常、あなたのキャラクターが嫌われていない限り、急かしたからと言って失注することはありません。 他との比較でそちらに流れたのか、そもそも発注が行われていないケースもあります。 それから、AさんBさんとの仕事および人間関係に巻き込まれてしまうと正常な判断を失います。 あなたが発想したのか、BさんがあるいはBさんも考えていたのか‥ということはお客様には無関係です。 あなたが本来行わなければならないことを的確にお客様に伝えられたか否かが問題で、またそこまで到達するアプローチもいろいろ試みてそのうち意外なものが、成功に結びついたりするものです。 前回の回答のように、以前成約されたお客様の理由を再度認識し、そのお客様から次のお客様をご紹介いただくのが一番効率的だと思います。 人間関係で悩み事が続くようならば、転職をお勧めします。 その転職に自信が無いなら、愚痴や不満を持たずに今の会社に誠心誠意尽くすことをすべきです。 誰でも、他人の問題点ばかりが目に付くものです。 あなた自身も本当に他の人だけに問題があるのか、よーく自問自答しましょう。 私事ですが、卒業後教授の推薦で某中小企業に就職しましたが、1年後に2部上場企業から話があり転職、その1年半後に一部上場の日本の上位数十社に入る企業から声をかけてもらい、退職後会社を設立し今に至っています。 でも、別の見方では、小さな会社は人間関係の比率が非常に高いです。 大きな会社では他の職場に転籍も出来ますが、小さな会社ではそれも不可能です。 インターネットでも求人情報が沢山出ています。 勿論、私の会社でも出していますが‥。 こまめに鋭い嗅覚で、いろいろあたってみるのをお勧めします。 世の中、多少景気が良くなってきましたので、労働市場の流動化も活発になってきました。 ぼやくより行動! さもなくば、自分の足元を見つめなおしてもう一度自分に対して頑張ってみる。 彼女との籍の問題はあなたに仕事の自信がついてからの方が良いと思いますよ! 勝手ながら。
お礼
度々ありがとうございます。 今のところ、しばらくは現職に励もうと思っております。 昨日、A部長と1対1で話をしました。 すると、「Bの毒もさらえ。黙って真似ろ」とのことでした。 それはそれで構わないのですが、世間では「考えて行動しろ」と言われる世の中、そんなステレオタイプな人間を育てる方針でいいのかな?なんて思っています。 理屈っぽくなるので、真意まで質問しませんでしたが・・・Bさんに対するプレッシャーなのか・・・(Bさんのいる前で対話したので)。 まぁ、A部長は、縦社会を重んじる人間だからだと思いますが・・・。 ちなみに、A部長は長らく大企業に身を置き、恐らく出世の早い方です。 いづれにしても、私だけ(?)かなりキツク言われているような気がするのですが、最後に質問があります。 恐れ入りますが、ご回答願えないでしょうか。 cazcaterさんは、大学卒業後どのような職業でどのような仕事をされたのですか?
- cazcater
- ベストアンサー率37% (36/95)
社員10人うち営業4名(含む社長!)の会社の者です。 まず、あなたの立場からの改革の提案は困難かと思います。 中小規模企業に多段階の管理者は不要です。 でも、なかなか変えられません。 もし、上司だったらとの設問ですが、 私がAさんなら、Bさん以下の3名を直接客先に出させます。 新規顧客の獲得の前に、既存顧客を回り、良い点悪い点を知り、且つ紹介を得る活動をさせます。 私がBさんなら、Aさんに辞めてもらい、CさんDさんと一緒に外回りを分担して行動します。 貴殿なりに考えて行動しているとのことですが、他の会社に移って、良い先輩にめぐり合う事をお勧めします。 自分自身に成功体験・信じられる方法が必要です。 独立はその後でも遅くありません。 あなたが辞めると宣言すると、きっと社内に激震が走り、AさんBさん、社内の皆さんも活性化すると思いますよ! 早め、早めに行動しましょう。 あとは有言実行あるのみです。 これが営業の基本です。 幸運・強運をお祈りします。
お礼
ありがとうございます。 実は、お客様をせかしたばかりに、失注した矢先の相談です。 Bさんは、受注をとってこようとしないのですよ。 もっと言うと、企画のみ。企画だけしてくれてもいいのですが、結果の検証をしない。いつも、企画をうつのみ。 そのくせ、過去の苦労話を披露し「お前はまだマシな環境にいるよ・・・」とか言うんですよ。 でも、Bさんは過去苦労した割には、ノウハウを私に提供しない(というより、ノウハウがないと感じられる)んです。 例えば、飛込み営業をする際に、名刺と提案書をもっていっても本当に話をしたい方に会えないことはほとんどだと思います。 では、どのように担当者に会える工夫をするか?今の私は、挨拶状を手書きし、クリアファイルに提案書と名刺を同封しています。 再度アプローチすると、20%くらいの確立ですが、担当者に会えます。 でも、このノウハウ(?)は、私が自分なりに考えたもので、Bさんは「あ~俺もよくやってたよ」と言うだけ。 (本当に隠していたら申し訳ないのですが) こんな感じですが、まだ営業として未熟な面もありますし、転職をするにも「○○がしたい!」って胸を張っていえるものがまだないのが現実です。 実績がまだありませんし・・・ そこで再度ご相談があるのですが、どうしたら転職ができるのでしょうか? 入籍も本当ならば考えたいのですが、もし、自分が解雇になったら・・・家族まで迷惑をかけかねないので、少し彼女に待ってもらっています。 例え解雇や独立しても、自分を信じて続けられる仕事がまだ見つかりません。だから、今は今の商材が如何にして売れるか考え、実践しています。 そこで、どうかcazcaterさんなりの職業に対する「やりがい」を教えていただけないでしょうか? お忙しいところ恐縮です。 よろしくお願いいたします
営業力とは本人が持っている様々に能力(ノウハウ)みたいなものからくるもので他の人と全く同じまねをしても自分がしたらうまくいかないことがあると思います、 たぶんその状況なら私も同じことを言うと思います、人としての基本的なことは別として他人のことは分からないのでアドバイズ出来ません 「飛込みをやっても散発に終わります。」あたりまえですねそれでもあえてやると言うことでしょうね 弊害があるかもしれませが世の中にはちょと考えれば、だまされていると分かることでもお金を払う人が結構いるようです、まともな商売でまったくダメと云うことは無いと思います それでもだめなら見切りをつけるしか無いと思います。
お礼
ありがとうございます。 飛込みでも何でも言えるのですが、1つの業務の中から自分なりの工夫をしてみようと思います。 > 弊害があるかもしれませが世の中にはちょと考えれば、だまされていると分かることでもお金を払う人が結構いるようです、まともな商売でまったくダメと云うことは無いと思います > あこぎな仕事をしてでも・・・という意味か思いますが、今、私が重視している取引先からの紹介営業ですが、これって一歩間違えると「MLM(マルチ商法)」に近い、いや、既に実践してしまっているかもしれません。 でも、もっと工夫をすれば、清潔な営業ができると思いますので、日々工夫していきたいと思います。 ありがとうございます
お礼
お礼が遅くなり申し訳ございません。 非常に考えさせていただいたコメントでした。 > サラリーマンの至福は「好きなテーマを、好きなようにやらせてもらう事」です。 でも、これを他人(特に上長に)感づかれてはいけません。 > これに関しては、愚直に周囲に主張していたと感じます。 最近は、目的意識が「売る事」だけになっていて、どうしても自分の目的がなくなってきています。 これは、上司の策略だと思っておりますが、なるべく早く一人立ちできるよう自分なりのノウハウを身につけて参りたいと思いますので、今後ともよろしくお願いいたします。 Bさんは、相変わらず評論家に徹しているので困っています。 過去に苦労した経験は、繰り返したくないのでしょうか?現場には足を運びたくないようです。 転職の動機もどうしても「これがやりたい!」って前向きなものがなくてどうしたものかと我ながら呆れてしまいます。 やりたい事は人との出会いの中で見つかりそうな気もしていますので、いろんな方と知り合い、パートナーとして認めていただけるよう頑張りたいと思います。 またアドバイスをいただければと思いますので、よろしくお願いいたします。