- ベストアンサー
盆踊りを3.4時間以上踊ることの利点欠点限界盲点と
盆踊りを3.4時間以上踊ることの利点欠点限界盲点とは? 皆さんとって、盆踊りとは?ダンスとは? なぜ、日本ではダンスは若い男女が出会いを求めるために参加するというイメージがあるのか? ダンスの普及がなされていないからなのか? ダンスを若年層以外の中年、壮年、高齢者、 後期高齢者、100歳以上に普及させるためには どうしたらば良いのだろうか? ダンスを読み書きそろばんの様に 普及させるには、どうしたらば良いのだろうか? ダンスカテゴリー皆さんの ご回答のほど、 お待ちしております。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
盆踊りに限定すると 単純反復作業のようです。 むかしからあるものだけど 形だけ残って 心はなくなっている。 そんなイメージですね。 ダンス一般では 体育の時間に 必須科目として入れるという動きもあったようですが 平成20年に 入っていますね。 現場ではどうなのでしょう。 これは まず先生を育ててから実施することが理想的ですよね。 ところが そういうことはありませんから 素人が教えるダンス ということになっているようです。 大学のほうで ダンスのできる先生を養成して供給するのは もう8年は過ぎてるのだからできていてもいいころです。 中学でダンスを習って 高校に進むと どうなるのかな。 必修なのは 義務教育の中学 高校は大学へ進むための予備校化しているのは昔から 途切れてしまうのでしょうか。 沖縄は 風土として 歌と踊りは根付いているので 芸能界にもたくさん進出していますね。 歌って踊れる芸能人を育てる ダンススクールもあるし 私の育ったところは 盆踊りだけ 1年に1回しか踊る機会がない。 そういうところでは ダンスとは無縁な人しか育ちません。 初めに戻る 単純反復行為を1年に1回ですからね。 形だけで心がない行為を。 沖縄から先生を全国に派遣するというのはどうでしょう。
その他の回答 (2)
- show1968
- ベストアンサー率32% (532/1616)
日本で、男女の出会いの場としてダンスがあるのは、 娯楽が少なかった時代に盆踊りが娯楽の一つだったから。 ダンスを読み書きそろばんのように普及とのことですが、 すでに小学生の習い事のジャンルの一つです。 私の地元では、けっこう人気。 某地元企業CMで、小学生のダンスを起用しているからかもしれない。 それから、盆踊りは地域の老人会サークルとして 行われているところは多々あります。 しかも、少子化によりイベントを行うことが困難となりつつある 子ども会に盆踊りの講師として、老人たちが参加するという形で 交流が行われています。 それから、100歳以上ダンスって無茶です。 90歳越えてまともに歩ける人ってごくわずかです。 私達、中年もダンス、やる気がある人はやってます。 バブル時代に青春送ってたのが今、中年なんで 踊るの嫌いじゃないですよ。
お礼
ご回答のほど、 ありがとうございます😊
利点→ストレス発散 欠点→疲れる 限界盲点→意味分からない 盆踊りとは盆踊り ダンスとはダンス
お礼
ご回答のほど、 ありがとうございます😊
補足
ご回答のほど、 ありがとうございます
お礼
ご回答のほど、 ありがとうございます(((o(*゜▽゜*)o)))(ハート) http://www.mext.go.jp/a_menu/sports/jyujitsu/1330882.htm 武道・ダンス必修化 http://www.mext.go.jp/a_menu/sports/jyujitsu/1306098.htm 新学習指導要領に基づく中学校向け「ダンス」リーフレット http://www.juntendo.ac.jp/hss/sp/albums/abm.php?f=abm00008309.pdf&n=vol13_p027.pdf 中学校ダンスの男女必修化の課題 - http://www.ssf.or.jp/Portals/0/resources/encourage/grant/pdf/research13_3-03.pdf 中学・高等学校におけるダンス教育推進に向けての調査及び取り組みについての研究 ... https://otemae.repo.nii.ac.jp/?action=repository_action_common_download&item_id=849&item_no=1&attribute_id=22&file_no=1 ダンス必修化の意義を問う - 大手前大学・大手前短期大学リポジトリ https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjsss/21/1/21_37/_pdf 日本のダンス教育の変遷と 中学校における男女必修化の課題 - J-STAGE Journals https://matome.naver.jp/m/odai/2142148606401395601 http://gooschool.jp/magazine/g007/c0104/contents-hiphop_01/ http://benesse.jp/kyouiku/201207/20120705-4.html