• 締切済み

自分なりとは

私は、昔から自分に自信が無く、 物事を深く考えすぎる癖があります。 現在高卒で就職して働いているのですが 在学中から学校に行きながらアルバイトしていた所に そのまま就職しました。 そこは、残業も無くボーナスも良く、その他にも 色々と待遇の良い場所なのですが どうしても仕事内容が自分に合わず、仕事が辛いです。 しかし自分で決めた事ですし、就職してしまったので 辞めずに頑張ろうとしていたのですが色々あり限界です。 ちゃんと就職活動せず、目先の事でそのまま 決めてしまった事をとても後悔しています。 自分にも甘いなと自己嫌悪してしまいます。 そのこともあり、元々の深く物事を考えてしまう性格のせいか 周りと自分を比べて自分を卑下してしまいます。 自分が充実していないからか、周りの一言一句を気にして凹んだり、周りを見すぎてしまいます。 勝手に人の顔色を伺っているのですがそんな自分にも疲れてしまいました。 今思えば、小さい時の環境でも親の顔色を 伺って生きてきた所もありました。 が、成人してから親が…とか言うつもりはありません。 自分なりになんとかしたいのです。 それから、自分の気持ちを大事にしよう、 労ってあげようとして 少し自分のやりたい気持ちに目を向けても 元々自分を出したりするのが苦手でして、 なにがしたいんだろう?とか、 やりたいと思ってやっても途中で飽きたり、 やるまでは楽しいのにいざ実際やってみると メンドくさい、これをやるくらいなら家で ゴロゴロしたいなぁ…なんて結局時間を無駄にしています。 周りのやりたい事と自分のやりたい事が違うのは 分かっているのですが、 ゲームをしたり、友達と飲みに行ったりで 楽しそうにしていると羨ましいなと思うのですが、 自分がそれをやっても楽しくありません。 多分人と関わるのが苦手なんだと思います。 でも人とワイワイやりたい気持ちはありますが、 他力本願で、これも昔からそうで、相手の出方次第で自分を 決めているところが有ります。 ここまで見て本当自分は甘ったれた自分のない人間なんだなと自分でも思います。 ただ、ある程度人に相談して自分なりに やりたいことを…自分を大事に…としてきたのですが 解決の糸口のようなものが無くて自己嫌悪になります。 ここで聞いても、それはその人なりの意見だというのも充分承知の上でお聞きしたいのですが、 客観的に見て、こんな私をどう思いますか? また、前向きに行きて行くにはどうしたらいいのでしょう? ここまで読んでいただきありがとうございます。 拙い文で申し訳ありません。ここは初めて利用しますが、 辛口な意見も覚悟して読ませて頂きますm(__)m

みんなの回答

  • HeyXey
  • ベストアンサー率26% (134/497)
回答No.4

あ、それと、「重要な問題だから長く考えるのではなく、長く考えているから重要に感じるのだ」という僕の創作格言をご検討ください。貴方が内省によって問題と捉えている事象の重要性は、そういうものなのではないか?とも思うのです。

  • HeyXey
  • ベストアンサー率26% (134/497)
回答No.3

50代男性です。 自信がないことや考えすぎる性格や自己嫌悪することの何が問題なのでしょう?。自分の中でのことだから、問題化しなければ問題ではないのです。 分けて考えるとわかりやすいでしょう。それは、内省と没我です。自分を客観的に省みることは決して悪いことではありません。しかし、それと同時に無我夢中になって没我の境地で事に当たることも大切です。 人はそう簡単に変わりません。なぜなら人格の連続性、同一性が必須だからです。朝起きて人格・性格がガラッと変わるようなことが起きるとたいへん危険だからです。なので、変わりにくいのです。 自分でも気づかないうちに変わっているとしたら、それは没我で事に当たっているときです。自分の中の不安や自信のなさを問題にするのではなく、外にある対象を問題と捉えて没我的に向き合うのです。 たとえば、お金の問題が気持ちの持ちようで解決するでしょうか?。なんでも性格の問題と捉えていては解決できません。人間関係なら、自分の外にある課題、使う言葉やタイミングの問題ではないかと考えるのです。抽象語はやめて、具体的に問題のありかを検討しましょう。 健全な自己不全感、不安というのもあって良いと思います。成功するときもあれば失敗するときもある、当たり前のことですよね。あと知恵バイアスで後悔していてはきりがありませんよ。

  • human21
  • ベストアンサー率37% (938/2476)
回答No.2

現在の仕事が辛いのであれば、辞める事を前提に 可能であれば働きながら次の仕事を探してください。 現在の仕事続けるのが無理なら、辞めてバイトなどで 収入を得ながら、次の仕事を探すのが良いと思います。 自分がやりたい仕事が分からないようですが、やりたくない 仕事は分かるのではないでしょうか? やりたくない仕事の種類を出来るだけ詳しく、ノートなどに 書くことをお勧めします。 そして、やりたくない事はない仕事があれば、働いてみて下さい。 働いてみて合わないようなら、また辞めれば良いです。 仕事を幾つか変えても問題はありません。 また、仕事を生きがいにするのではなく、プライベートの 時間を大切に考えるのも良いと思います。 生きるために働き、心身を健全、充実させるために プライベートで夢中になれる趣味などを見つけて下さい。 自分と他人を比べる事はせず、自分は自分と考えて下さい。 全く同じ人間は存在していません。 視野を広げてみる事をお勧めします。 過去の経験なども含めての意見ですが、参考になれば幸いです。

  • ramumaro
  • ベストアンサー率13% (19/136)
回答No.1

他人と接するのが好きじゃないなら、職人はいかがですか。何の職人になるかはあなたの好みで決めればいい。 修行中は師の言うことを守らなければいけませんが、技術さえ身につければ自分のぺースで仕事ができます。 あなたのスキルが高ければ報酬は思うだけ。 もっとお気楽に生きるにはハローワークに行って相談です。 自分磨きの講座もあります。