- 締切済み
キュウリの激しい当たりハズレ
瑞々しく良い歯ごたえで香りもするキュウリもあれば、 カスカスでブニョブニョで酷くガッカリするキュウリもあります。 パンに挟む時など当たりはずれが時に結構悲惨な味の差になりますが、 キュウリの激しい当たりハズレで一喜一憂したエピソート等あれば 教えて下さいますと幸いです。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 00000000aa
- ベストアンサー率26% (385/1478)
再回答 他の人が書いてるかもしれませんが、品種改良されてないキュウリなら、選ぶ時にトゲがチクチクするのが新鮮な証拠です。 又キュウリは曲がるのが自然でまっすぐにしているのは、品種改良でしょうね。 農家が悪いのでなく、箱詰め、輸送の為にやむなくしているだけです。 たまに小さい曲がりキュウリを買いますが、新鮮で美味しいです。 風通しのいい場所にざるに入れたりして置き冷蔵庫に入れない方がいいんですが。あとはビニールから出して新聞にくるみます。人間や動物も冷蔵庫に 閉じ込められたら生きる事はできません。野菜や卵も同じ理屈です。
- KoalaGold
- ベストアンサー率20% (2539/12475)
苦いキュウリに当たったり、冷蔵庫で忘れてしなしなになってしまったり、たいりょうに消費できずに困ったときにはスライスして塩でもんでヨーグルトに漬け込んでます。 ブルガリア人に習ったのですが、同じようなものがインドカレーの付け合わせやギリシャ料理にもついており、結構ポピュラーな食べ方らしいと気がつきました。そういえば西洋人はキュウリを生でポリポリしないみたいです。中国では火を通してますね。
お礼
>困ったときにはスライスして塩でもんでヨーグルトに漬け 量が多く処理しきれない時はそういう食べ方があるんですね。 ありがとうございます。 そして生食はあまりしないんですね。 生卵や海外の無花果の実の寄生虫の話の様に 管理次第では・・なのかもしれませんね。 ほんの僅かな日数で変質が激しい点も色々微生物の影響とかも あるのかもですし。 色々お話ありがとうございました。
- ミッタン(@michiyo19750208)
- ベストアンサー率15% (3892/25656)
ブニョブニョきゅうりはスライスして塩もみします でもって、マヨネーズとゆでたまごに和えて、サンドウイッチに挟みます まだなんとか食べられます
お礼
もったいないからとそのまま無理して食べていましたが、 スライス~塩もみの一手間で変わるんですね。ありがとうございます。
- 00000000aa
- ベストアンサー率26% (385/1478)
買ってきた時点でスカスカになっているのは,見たことがありません。 何日も放置していると,すべてスカスカになります。草から下がっていた根元のほう(太くて色が濃いほう)から進行しますので,包丁で根元から切っていき「ここもだめだ」,「まだだめだ」,「うん,ここなら食える」というまで短くします。 より進行すると,黄色くなります(黄瓜・キウリの語源)。じつは,これがキュウリの完熟状態であり,緑色は未熟なわけです。もう全体的に食えません。 最後まで進行すると,もちろん腐ります 笑。
お礼
以前スーパーで買って来たらスカスカなのが数度ありました。 普段より安かったのはきっとそういう意味だったのかなと。 ともあれ食える部分の切り分けをされるんですね。 黄瓜の語源は知りませんでした。最後そうなるんですね。 勉強になりました。ありがとうございます。
- 芙蓉の華(@purimuro-zu)
- ベストアンサー率13% (1225/8755)
苦いきゅうりがありましたよ。
お礼
たまに妙にエグい苦さのがありますよね。 品種が違う?ような皮の厚みや風味の違うのも。 ご回答ありがとうございます。
激しく塩分を欲している時に迷わず手にしたぬか漬けきゅうり。 表面がツルツルのやつ、、、嫌いなんだよね。(笑)表面にブツブツがあってちょっとデコボコしている部分が好きなの。 ツルツルの食感がなんか嫌・・・・・・ わかりますかね。(*・ω・)b
お礼
わかります。なんか歯に嫌な振動が来る事がありますよね。 ブツブツした奴には起こらない謎の食感です。 ご回答ありがとうございます。
お礼
曲がったキュウリの方が美味しいのはそういう事情なんでしょうね。 冷蔵庫は雑菌も増え難い諸刃の剣なんですね。