• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:40年ぶりの同窓会に出席しますか?)

40年ぶりの同窓会に出席しますか?

このQ&Aのポイント
  • アラフィフ主婦が40年ぶりの同窓会に出席するか悩んでいます。欠席した理由や感想、同窓会の本当の目的について述べています。
  • 同窓会に参加するかどうか迷っているアラフィフ主婦。昔の思い出や現在の生活とのギャップがあり、出席するか悩んでいます。
  • 40年ぶりの同窓会に出席するか悩むアラフィフ主婦。同窓会の目的や自身の思いとのギャップに戸惑いを感じています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • may1995
  • ベストアンサー率56% (712/1262)
回答No.1

私は同窓会に出席したいと思ったことはなく、 出席したこともないです。 理由は...うーん、たまたま予定が合わないとかいうのもありますし、 ほかに選択肢がある場合もっとしたいことがあったり...でしょうか。 大きな理由のようなものは特に思い当たりません。 あと大学から別の地域に来てそのまま住んでいるので、 高校までの同窓会だと泊りがけの旅行も込となってしまいますし、 面倒なのです。それなら今仲のいい友達と一緒に旅行に行ったり、 家族と旅をしたりしたほうがよいかなーと。 私が今まで見聞きした(ネット含む)同窓会についての話ですと、 出席したくない場合の理由は、大きく2つという風に感じました。 自分の体型やルックスが変わったので (まあ誰でも変わるとは思いますが、ものすごく変わってしまった場合) 昔のままの自分を覚えていてほしいし、たとえば 好きだったひとが見る影も無い状態になってるのを見たくないというのもありました。 そういう外見的な理由が一つ。 あともう一つは、質問者様とおっしゃっていることが逆ですが、 同窓会に出席してみてもう、二度と行かないと思った理由というので、 「今の地位やら、幸せ度合いやらを自慢するかんじが強いから」 というのが多いように思いました。昔話ならまだいいのかもしれません。 終わってしまったことですし、それこそ何十年前の話だよ、ということに なりますし。でもリアルに今の話だとがっくりくるそうです。 今現在がどうなのか、というので男性や、夫の地位比べだの、 夫のルックス比べだの、子供の学校のレベル比べだの、 収入や家の大きさ、場所などの比較などで疲れてしまう... という話でした。 私がもし出席するなら昔の話をするほうがまだいいですね。 今が幸せじゃないとかそういうのではなく、その人達との共通点が そこにある(逆に言えばそこにしかないかもしれない)ので。 というか...お恥ずかしい話、特に小学生の同級生なんて、 誰も覚えてないに等しく、中学も半分以下しか覚えて無くて、 それも詳細には覚えていません。 あと高校でもそんなに覚えてないですし、 大学でも...そもそももし会いたい、仲が良かったという友達と 会おうというのなら、同窓会じゃなくて、じっくりと少人数で 話ができる機会のほうが好きなのです。 小学校の時の友達などでもつながりがある人はいますが、 手紙や電話なんかで遣り取りをすると昔の話が楽しいです。 それは仲良しだったからでしょうね。それにいまでも会いたいとは思います。 単独でです。覚えてない人たちに囲まれてもしょうがないですし... そのあたりの感覚はひとそれぞれではないでしょうか? 私も別に学生のときに嫌なことがなかったわけではなく、 でも話すとしたら学生時代の話がいいかなーと感じます。 私みたいに、全然覚えてないなら、話すら成立しなさそうではあるんですが、 もし覚えていたらです。 (今やっている暮らしや、仕事などが一般的にほかのひとと 重ならないやや珍し目の仕事なのもあるかも...話題が今の話だと 逆に困るというか、面倒というか。人が聞きたがるかもしれませんが、 別に説明するのも面倒かなーといいますか... だからといって、その人達の現状をはなされたらすごく困るかも。 不幸な話をされても、聴くことくらいしかできず、何も支えてあげられ なくて一緒に落ち込みそうですし、一方幸せだわーという話も 面倒です。自慢したい嫌味な人なのかもとか。) 質問者様が出席したくない理由があるのでしたら、 普通に出席しなければいいのかもしれません。今現在の 仕事がらみだとか、家族絡みで、どうしてもいやでも付き合わなければ ならないとか、友達関係のしがらみでどうしても出席というなら 別ですが。

seguti
質問者

補足

40年以上も前のことを、ものすごく細かく覚えているYが、気味悪くなったというのが理由の1つです。きっと彼女にとっては人生で一番楽しい時代だったんだろうなと、その後の話を聞いて理解しました。 逆に私は、成人後のほうが楽しく恵まれた生活が出来たので、10代の頃の細かいことなど覚えていません。田舎で私学の中学へ行く子などいませんでしたので、小中学校の同級生も担任もゴチャゴチャで判別できません。 それYにとっては面白くなかったんだろうと思われます。 はっきり言って、40年前のことを延々と話されても変えようがないし、得るものは無いと感じます。 わざわざ40年前の同級生とお付き合いの幅を拡げなくても、趣味の仲間や仕事仲間の方が付き合いやすいです。 昔の同級生という生易さから、俺頑張ってこんな仕事してるんだぜ!へぇ~、すごいね。くらいの会話で充分なんですけど。わざわざ他の人の劣等感刺激するほど自慢する人のが珍しいと思います。もっとも僻みっぽい人には、自慢しているように聞こえるんでしょうね。 用事がなくて、体調が良ければ出席、つまらなかったらそこそこで帰る。媚を売る立場でもないので、自然体で行きます。ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • zabusakura
  • ベストアンサー率14% (2381/15944)
回答No.7

小学校は、一度もありません。あっても行かないと思います。幼稚園から一緒 (途中、中学の途中までは別)だった子に中学の同窓会(20歳)で公開プロポーズを され速攻で、お断りしたので気まずいです。 そして中学は、元彼がストーカーになったので、そういう意味でも行けません。 高校からは女子ばかりで自慢、値踏みの場のようなので行きません。 夫婦仲が良いと集中攻撃を浴びます。 仲の良い人とは個人的に連絡をします。

seguti
質問者

補足

流石に色恋話にはならないと思いますが…わかりませんけど… 昔不幸そうだった私が、それなりの生活をしているのを見て、よかったね!と言ってくれる人と、チッ!と残念そうに舌打ちする人と二通りです。 純粋に頑張って自分の夢を掴んだ子の成功話は、聞きたいと思います。夫婦仲の自慢話をする人はいませんでした。

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7257)
回答No.6

同窓会・・・出ましたよ、最初の頃は。 小学校のクラス会に担任が校長先生になって、定年退職するからということで 40年ぶり? その後も何回かあったけど、2回でた? もういいやって感じかな。 だって、話すことないし、でも、懐かしかったのは確かです。 なので、その後、中学の同窓会があって、まぁ、同期会ですが、 殆どだれがだれだかわからないというより、最初からおぼえてないみたいなのです、私は。 ちょっとそれに気づいて、自分で驚きました。 昔は、スマホも携帯もないし、家電するほど重要事項もないし、 家に帰ればそれぞれで、部活仲間ぐらいしかない。 毎年クラス替えになるので、何年の時にクラスが一緒だったとか何人かに言われたけど。 クラスで毎日だれかとワイワイやってたはずなんだけど、 一年のときには、だれ、2年のときには・・・などなど、一人ぐらい、 だれそれを思い出せるかとも思ったけど、・・・いない!思い出せない。 バレー部の人達は相互に覚えているけど、それ以外はわからない。 それも同学年皆ではなく、主要レギュラー、9人制バレーで私含めて5人しか出てこない!(東京オリンピックの世代なので、中学は9人制) 安否確認を含めて、毎年やるという幹事の意気込みで出欠確認の往復はがきは来るが、もう、出ないです。 二次会のカラオケボックスでタバコ吸うやつが居て、消しても消してもで、 揉めたしね。 高校時代のは、多分、終生やるような幹事は出てこないでしょう。 同窓会としてはあるようですが、同期は多分、だれも出ないんじゃないかな。 大学は、たまに同期会としてやってます。 2回ぐらいでたかな? 出席番号の都合で、実習などがいつも一緒のグループと親しいので、このあたりがでてくると話にはなるが、それ以外とは、名前と顔と覚えているかなというぐらいで、エピソードというような話もあまりない。 仕事の話は、それなりに役立つけど・・・、今年もあるけど、たぶんもういかないかな。 同窓会費を終身会員分、たまさかの臨時収入があった時に振り込んだから同窓会誌も送られてくるけど。 そもそも、相手を余り記憶してないので、 私とこういうことがあった、なかったと、話をされても、中学時代のことは 話しにならないのです、小学校のクラス会メンバーぐらいしか’中学’でも記憶がないし。   今更に、クラスにどんな人がいたか、みなさんが覚えているのが不思議なくらい。

seguti
質問者

補足

私も同じです。小中学校と地元の同じメンバーが公立校に行くので、誰が同じクラスだったか、担任は誰だったかなんてほとんど覚えていません。それが普通だと思っていました。40年も前の話を事細かに覚えているYが、気味悪くさえ感じます。 成人後の人生の方が数百倍楽しかったので、余計だと思います。Yはきっと私の逆なんだと思います。人生のピークが小学校だったということでしょうか… そういうのも考え方次第だと思いますが、50代で昔はよかったと繰り返すYとは、所詮考え方が根本から違うんだと思います。 用事がなくて体調が良ければ、前回合わなかった子達に会ってみたい気もします。嫌な予感がしたらやめます。コメントありがとうございました。

  • nopne
  • ベストアンサー率17% (145/843)
回答No.5

Yさんを知らない私には、あなたの言うとおりかもしれませんし、 あなたがYを悪く思い過ぎのような気もします。 話が昔のこと中心になるのは一般的だと思います。 今の自分を自慢したがり、いますね。 私も出ないと思います。(でも、以来、ほとんど地元にいるせいもあります。) 50代ですか。過去の栄光に、、あるかもしれません。 でも、もしかしたら、健康に自信がない状態なのかもしれません。 40代後半から、50代以降は大きな病気と闘うことになる可能性が高くなります。 久しぶりの連絡だったら、そんなことからの寂しさからだったり、なのかもしれません。 耐えられるストレスだったら、応えてあげても良いと思います。

seguti
質問者

補足

小学校時代の私は目立つのが嫌、放っておいて欲しかった。逆にYは皆にチヤホヤされるならなんでもやる!っという感じでした。好き嫌いの感情は持っておりません。嫉妬もないです。価値観が違いますから。 精神的にYがちょっとおかしいと感じたのは、極端にダイエットをし、厚化粧、若い子用の服を無理に着ているところです。 他の同級生に聞いても、別に今後も付き合うわけじゃないから、どうでもいいよ、昔から目立つことが好きだったからね~という感想が多かったです。 いろいろ話を聞いて、どうしてそんな格好をするのか突き詰めると、最初の昔は良かった、小学校時代が人生で一番よい時代だったに繋がります。 私はカウンセラーでも、家族でもないので、昔の話ばかりじゃ面白くないし、今の話をしながら未来の話ができる友人と過ごしたいので、Yとは連絡を取らなくなりました。 Yも、羨ましがったり驚いたりしない私と話をしていても楽しくないんだと思います。今後もYは、昔を懐かしんでくれる人々を探しながら、女王様扱いしてくれる昔のお取り巻きと楽しく過ごせばいいと思います。 …私にそれを求められても困りますが…

  • 9133313
  • ベストアンサー率19% (266/1349)
回答No.4

一時期、自分と共有した方なので参加します。 しかし、それはきっかけ作り。 気の合う人とは個人的な付き合いを始めます。

  • wam_f756
  • ベストアンサー率8% (114/1333)
回答No.3

今の貴女も、ズルくなったような。 やっぱり、年月は、心も、人生も、変えるんでしょうね。 同窓会なんて、恐くて、行けませんね。

seguti
質問者

補足

恐くていけないって…余程ひどいことでもしたんでしょうか? いじめっ子は報復?がこわいかもしれませんね。大きなことばかり言って努力しなかったやつは恥ずかしくて出席できないだろうし…出席するだけまともなのかもしれませんね。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.2

 純粋に昔を懐かしむ話を楽しめない私は、出席しない方が良いでしょうか?  それは出席の目的次第でしょう。僕は中学を3回転校したため、小学校や大学と入れると数が多く、顔ぶれも違い、会う時の年齢で話題もいろいろ変わります。  僕は今度は何の話になるかが楽しみで、初めから、こうと期待していませんので、話題に落胆したことはありません。

seguti
質問者

補足

高校時代の同級生って、何となく未来がわかるというか想像がつきました。 でも、小学校の同級生がどうなったかって、結構ドラマチックじゃないですか? それを事細かに延々と小学校時代の話ばかり繰り返されると、よくまぁこれだけ覚えているな~、こいつストーカー体質?って恐怖を感じます。 はっきり言って、つまらないです。 他の話が聞きたいです。