- 締切済み
良い人になろうとすると・・?
真面目で不器用で繊細な人ほど、 些細な事で反省し過ぎたり後悔し過ぎたりして 模範的な良い人になろうとする傾向がある様に見えます。 しかし親になると反省や後悔の量だけ心配性が事細かに多くなり 無意識に子に沢山不安を感じさせる言葉を浴びせ精神を虚弱にしたり、 嫌われない良い子を演じさせ過ぎて裏の顔や本音が開いて どこか浮いて避けられる孤独がちな人と化し易い様な気もします。 良い人になろうとすると、どんな恩恵、弊害があるでしょう?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 芙蓉の華(@purimuro-zu)
- ベストアンサー率13% (1225/8755)
良い人になっていいことは一つもない (1) 利用される (2) 馬鹿にされる (3) 餌にされる (4) 意見を言えない (5) 無視される 子供の頃良い人になるために自分を殺し 修業(?)を積んで 良い人になったつもりですが この年になっても 人生良いと思ったことはありません やはり人生 虎や狼、ライオンよりも怖いのは人間です。 渡る世間は鬼ばかり 子供は無理して良い子になるようしつけても 駄目かも・ その子の持っているものを生かせるようにするべきかなと思っています。 でも 最低限の礼儀はしつけましょう
- 5minutesmore
- ベストアンサー率12% (61/502)
誰の事を言ってるのでしょうか。 良い人になろうとすると、男か女か、どこの誰ともわからない人に、真面目に回答して、肩透かしを食らってしまいます。 あなたの言うような例もあるでしょうが、そうとも言い切れないと思います。 僕は、少し真面目で、「良いことをしよう」と思うだけです。 自分が良い人と思う人は、調子の良い人です。 「悪いことは、極力しないように。なるべく良いことをしよう」で良いんじゃないですか。 無理をすると疲れます。 良い人になろうとすること自体は、悪いことではないと思います。
お礼
1行目から否定的に感じるパンチがありますね。 >「悪いことは、極力しないように。なるべく良いことをしよう」 ですね。 きっと皆が勝手さを増すと犯罪の多い社会になって行くんでしょう。 ただ、あまりに純粋に良い人になり過ぎて騙されて利用されて それでも良い人を貫く人の家族が尋常じゃない迷惑を被ったり、 他人の苦労まで背負おうとし過ぎて悲鳴を上げて 周囲が巻き込まれたり、色々良い事ばかりでもない様で。 社会全体から見れば勝手な人だらけの社会よりは 悪いことではないと明らかに言えるのかもしれません。 10~44歳の死因1位と国民の死因8位が自死という状態を見ると 良い人ほど潰れて死にやすい現状はどうなのやらとも思えますが。
- KoalaGold
- ベストアンサー率20% (2539/12475)
人は誰でも失敗をします。失敗が問題なのではなく失敗から学び、跳ね返す力をつける人格形成の時期に失敗を恐れる親があーだこーだ言うことで、力がつかなくなる心配があります。 車の運転もいずれは道に出て一人で道に迷わなければならないのです。迷っても大丈夫という生活力をつける精神を強くすることが大切です。 迷わないように、ということが過保護です。
お礼
目先の苦労や悲しみを取り払ってあげたいという親の善意や愛情が 本人の自己解決能力がつく機会を奪って、 かえって社会に出て何度も何度も苦労や悲しみを浴び続けても 上手く解決できず苦しみ続ける病的な精神にする事がありますね。 精神的に弱くなる過保護を浴びて育った人が親となり過保護を発揮し 精神的に弱くなる負の連鎖が起こっているのかもしれません。 子供や新入社員のメンタルの弱さがかなり深刻化しつつある様ですし。 良い人 ではない何か少し別のベクトルがあった方が 人として幸せに生きて行く力が養われるのかもしれませんね。 ご回答ありがとうございます。
- ithi
- ベストアンサー率20% (1972/9601)
ep3093 さん、おはようございます。 フーテンの寅さんがマドンナに恋をしてからの行動っていつもこのパターンでしょう。そして、自分よりもマドンナに似合うしている男性を見つけてしまう。 彼が一生結婚できないとしたら、そんなことが弊害なんですよ。まあ、破天荒な人生も問題ですが…
お礼
寅さんを見た事がないので例がよく分かりませんが 人は誰しも良い人的な面と抱えきれないから開き直る勝手な面を それぞれに持ち合わせていてバランスは絶えず揺らぐものかもですね。
- ミッタン(@michiyo19750208)
- ベストアンサー率15% (3892/25656)
恩恵はありません 寧ろ弊害だらけで、人からの頼み事を断れない、いい子を演じなければならない、自己主張が出来ない… 挙句の果てには精神崩壊です
お礼
わかります。 子は親の鏡で、意志薄弱な良い子を演じなければうちの子じゃない的な 躾けを受けてる子を見ると、その精神の病的さが不憫になる事も。 その子の許容量を超えた理想(良い人)を実現させようとして 精神崩壊を起こして行き、壊れ始めたら今度は甘やかしてと 「善意や愛情でも人は殺せる」という例を見た事もあります。 まぁ。 良い人と真逆に我が勝手な人だらけの社会になると アメリカの様な犯罪だらけの国に近付くのかもしれませんし 評価し難い恩恵は実はあるのかもしれませんが、 個人単位で見るとろくな面があまり見えないんですよね。
- 00000000aa
- ベストアンサー率26% (385/1478)
良い人=自己価値高い=価値感を押し付ける 未開拓地区に大国が侵略する時、宣教師をまず送りつけます。キリスト教の 洗礼を受けた人々はたやすく侵略されます。 過労死もある意味同じです。 勤勉に働くことが良いとの価値感を押し付け、結果的に真面目な人から亡くなっていきます。 「命より大事な仕事って何ですか?」 良い人は人を追い詰めます。
お礼
人間って勝手に期待し夢見て失望し嘲笑や拒絶をする生物であり、 よく知らない集団の一部を見て全部がそうだと決め付け 全て殺して排除したいと発想する極めて臆病かつ攻撃的でもあるので 人間が美味い肉の為に上手く家畜を扱い育て食い殺す様に 私欲の為になら宣教師だろうが異国人だろうがどんな善意も良心も 利用できる法則性があるなら利用し食い散らかす事もします。 そして簡単に食い散らかされる個性がどんどん食い散らかされて消え まともに生き残るのはそれなりに警戒心が強く他人を信じない者に なってるのかもしれません。 10~44歳の死因の1位が自殺のこの国で (他人にとって都合の)良い人が背負い過ぎて潰れて死んで 家族が苦しみ続ける様を見ていると、 物理的殺人鬼の数十~数百倍の精神的殺人鬼がそこかしこに居て 何の処罰も受けずのさばっている恐怖社会と呼べるのかもですね。 良い人 の子供は精神的殺人を浴びやすいですし。 遺書が無かったり自殺を禁じる宗教に入ってるとカウントされず 警察が発表する数は数割小さく発表されている様ですし、 世界保健機関の基準に合わせると発表の数倍にもなる様ですが。 良い人の子に生まれたばっかりに、周囲の子よりハイリスクになるなら 一番の弊害は精神疾患リスク増と自殺ですかね。
- もこ猫ミクにゃん(@miku-chi)
- ベストアンサー率31% (3132/9928)
不器用で要領が悪いですが、人からよく「良い人」と言われます。 別に「良い人」になろうとしてそう言われている訳ではありません。 元々人からの頼まれごとを断れない小心者な性格なだけです。 頼まれすぎてキャパオーバーして体を壊しています。 なんか考えすぎのような気がしますね。 それは「良い人」ではなくて「八方美人」かと。 意外と「八方美人」は頑張ってもあまり人に好かれませんよ。 もっと人に迷惑をかけない程度に自然体でいいのにって思います。
お礼
>頼まれすぎてキャパオーバーして体を壊しています。 そういう状態の人。多いですね。 >「八方美人」 小心者的な「良い人」が親になり脅かす様な育てられ方をした子が 「八方美人」になりあまり人に好かれない。 後者はそんな気がした話でした。 自然体がいいですね。
お礼
無理をして頼みを聞くと何度でも頼み利用し搾取する。 職場も家族も恋人も、人はお互いそういうクズなのかもしれません。 適当に要領良くやる事が求められズルが横行し 物事を真面目に規則通りにこなすと馬鹿にされ無視され疎まれる。 真面目に誠実に生きる人を騙そうとするクズは国中に溢れており、 お金貸してと言い全く返さず踏み倒すクズだらけ。詐欺師も多く、 信じて騙された人を馬鹿にして加害者を大して責めない腐った国民性。 まぁ。散々な目に遭いますよね。 総合的に個人的に利益になる異性や同性のみ求め他は要さない。 要される為に自他を偽り生き残ろうとする。 親にとって都合の良い可愛い言う事を聞く良い子を求め、 後の事はよく考えていなかったりもありますし。 ただ良い子と逆方向に向かえば、 極度に自分勝手で何でも屁理屈で正当化する犯罪者的なクズになりかねず 度が過ぎれば社会的に隔離され排除され生きて行く事も追い詰められる。 ほどほどでも自分勝手で自己正当化ばかりするクズでは どんな寄生や利用や脅迫をしてくるか解らず警戒され、 致命的に困った事態に追い詰められても周囲から見殺しにされ易くなる。 礼儀があり自分への寄生や利用や脅迫をして来ない安全な相手ならば、 致命的に困った事態に追い詰められると周囲が多少は救ってくれる事もある。 自分勝手過ぎるクズに育つよりは、社会に利用されつつ受け入れられる 良い子に育てた方が若干マシな結末を辿るとするならば、 まぁ。 それもそれなのかもしれません。 結局口先でどう綺麗に着飾ろうと子供は周囲の大人の言動を真似易いので 親のやってる言動まんまな同類に育ってしまうものかもしれませんが。 ご回答ありがとうございます。