• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:Windows10を使ってもうすぐ2年です!)

Windows10を使ってもうすぐ2年!メーカー製パソコンの使いにくさとは?

このQ&Aのポイント
  • Windows10を使ってもうすぐ2年です!NEC PC-VL370/EDというメーカー製パソコンを使用していますが、XPから10までのアップグレードに関しての経験を共有したいと思います。
  • XPから7、そして10へのアップグレードをクリーンインストールで行い、ドライバーの問題や競合のトラブルに悩まされました。特に、Cバス搭載のPCIスロットに付いているテレビのチューナーカードの認識に苦労しました。
  • また、メーカー製パソコンの限定仕様やアプリの制限など、使い勝手の面でも不満があります。システム的には使いやすいかもしれませんが、自分が使いやすいと感じるのは、昔の自作パソコンの方です。しかし、メーカー製パソコンは生き残る存在であり、パソコンには何が足りないのか、回答者に熱く語ってほしいと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 9133313
  • ベストアンサー率19% (266/1350)
回答No.1

NEC PC-VL370/ED CPUが遅い、メモリが2Mでは不足。 win7もまともに動いていていないのでは・・・? PCIスロットに差したボードは他の機器でも使えます。 PCを買い換えてください。

seijiadb07
質問者

お礼

ありがとうございます。 必要な搭載メモリー XP=128MB 7=1GB 10=2GB だから動くはずですが、トラブルにあうと極端に動きが鈍くなりました。XP機だから、高速スタートアップは無理があるみたいだからオフだし、SSDドライブがCドライブも似たような設定をする様です。 ※最初のロゴすら出ないとかの、黒画面から動かない、再起動する要領、電源オフからのオンも要りますね。 買い替えるなら、CPUはいいのがいいですね。 回答ありがとうございます!

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A