• 締切済み

助けてください。庭でウジ虫が大量発生

庭に油粕を撒き、 半分残ったものを土の上に置いたままその上に物を置いて半月位放置してしまいました。 今日どかしてみるととんでもない数の赤ちゃんの親指くらいのウジ虫が袋の下にぎっしり… 2時間たったいまも鳥肌止まりません… 熱湯がいいと見たのでかけようと思ったのですが恐ろしくて袋をどかせません… 袋をずらしておけば鳥が持って行ってくれるとかそんな都合のいい話はないでしょうか? あれが成虫になったら…と考えると吐き気さえします。 どうにか対処法がないでしょうか… 200匹以上、いやそれ以上いると思います… よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.7

義父の方が処理して貰えるのは良かったですね。今後は油粕は使用 しないと言われますが、油粕でも植物や樹木には必要な肥料なんで す。だから使用しないと言わずに、用法と用途を良く守って使用す るようにして下さい。 油粕は菜種や大豆の種子を搾って残った粕を言います。粉状タイプ の遅効性の肥料ですが、成分的には窒素が多いので窒素肥料とも言 われています。窒素は茎や葉や根などを生育させ、余分の吸収を促 進させる働きがあります。不足すると葉が小さくなったり葉色が悪 くなったりします。逆に多過ぎると葉だけが生い茂るようになり、 開花しなかったり開花しても花数が少なくなったりします。この事 を窒素過多と言います。 植物にとっては欠かせない肥料ですが、与え過ぎると生育不良にな ったり開花しなくなる恐れもありますので、与え方に注意すれば問 題なく使用は出来ます。 油粕は菜種などの種子を搾って出来た粕ですが、それを乾燥させて 粉状にしてあるだけなので、水を含むと発酵が始まり腐敗します。 この時に生じるのが発酵熱で、この熱で植物の根が傷んでしまいま す。また前回も書いたように発酵の際にはガスも出ます。このガス は有毒で植物の根だけでなく人体にも影響します。 地表に撒くような事は通常はしません。地面を掘り掘った土と混ぜ てから穴に戻します。与える量も決まっていますので、与え方には 注意が必要です。 物が腐れば蛆虫が湧くのは当然です。量が少なければ蛆虫も少なく なります。多くなれば今回のように大発生しますので、今後は使用 する時には用途と用法と、どうして施すのかを良く考えて使用する ようにしましょう。 義父の方には大迷惑を掛けるのですから、何度も詫びを入れて十分 に反省するようにして下さい。

  • Gletscher
  • ベストアンサー率23% (1525/6504)
回答No.6

ウジでそんなに大きいのはいません。 その大きさならコガネムシの幼虫かヨトウガの幼虫でしょう。 踏み潰すか、焼き払えばよいでしょう。

  • wam_f756
  • ベストアンサー率8% (114/1333)
回答No.5

赤ちゃんの・親指だね… 怖かったでしょうm(_ _)m ごめんなさい m(_ _)m 死んだら、深く埋めたら、良いからね。 m(_ _)m

  • wam_f756
  • ベストアンサー率8% (114/1333)
回答No.4

親指位の? もっと、近こう、よって、見る!m(_ _)m

Vanira39
質問者

お礼

本当に赤ちゃんの親指くらいのウジ虫でした泣 目を閉じると映像が浮かびます…

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11963)
回答No.3

こんにちは。 園芸用肥料の油粕や鶏糞などの有機肥料は充分に発酵させないと蛆が湧きます。 まだ、蛆虫の内は殺虫剤が効きますが、蛹(さなぎ)になってしまうと殺虫剤が効かなくなりますので、蛆虫の内に一般的なピレスロイド系のスプレー式殺虫剤を蛆が湧いた油粕袋の中に多目に噴霧すると蛆は全滅します。 なお、鳥は毛虫や芋虫などは食べますが、蠅の幼虫である蛆虫は食べないでしょうから、下手に袋を移動させたり口を広げるなどして蛆虫を拡散させてしまうと大量の蠅が発生することになりますので、蛆虫を拡散させずに直ちに殺虫剤を油粕が入った袋の中にタップリと噴霧して全滅させてください。

Vanira39
質問者

お礼

なにも知らず… 袋のまま放置してしまいました涙 隣には牛糞も置いてあるのですが、もしかしてそちらもでしょうか?! とりあえず異常なくらい殺虫剤を撒いてみました。 明日、畑仕事で虫に慣れている義父に来てもらい死骸?まだ生きてるかもしれませんが処理してもらうことになりました。 回答ありがとうございました^_^

回答No.2

殺虫剤を掛ければ死にますよ。 ただし、下記の様な専用の物の方が良いかと思います。 また、使用の際は注意事項をよく読んで、理解してからご使用下さい。 バポナウジ殺し液剤 https://www.monotaro.com/g/01011110/?t.q=%82%A4%82%B6%82%CC%8B%EC%8F%9C その薬剤を市販のスプレー容器に入れて、ウジに向かって掛ければ、よいと思います。 スプレー容器 https://www.monotaro.com/g/00526709/?t.q=%83X%83v%83%8C%81%5B%20%83%7B%83g%83%8B

Vanira39
質問者

お礼

ホームセンターへ走りウジ虫殺しを見つけてみたのですが発見できず、 とりあえず異常なくらい普通の殺虫剤を撒いてみました。 明日、畑仕事で虫に慣れている義父に来てもらい死骸?まだ生きてるかもしれませんが処理してもらうことになりました。 大変助かりました。 ありがとうございました^_^

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.1

油粕を撒いたのは、どんな理由があっての事でしょうか。 我家では父親が以前に盆栽に凝っていて、固形肥料を買うのは 経費の無駄と考え、大型のポリ容器に油粕を入れ、水を含ませ て中で腐らせていました。遊び半分で蓋を開けて見た事があり ますが、驚くほどの蛆虫が居ました。200どころじゃなかっ たと記憶しています。 蛆虫が発生したのは油粕が水を含んで腐敗が始まったからで、 この腐敗が完全に終わらないか、または成虫にならない限りは 死滅しません。殺虫剤を噴霧しても、死骸は残ったままですか ら、やはり全てを撤去しない限りは無理でしょうね。 雑草を枯らさせるのが目的ですか。これは無理です。雑草は油 粕の養分を得て元気に大きくなります。 油粕が腐敗すると発酵熱が出ます。この発酵熱により周辺の花 や樹木が枯れる恐れがあります。また発酵熱には発酵ガスも含 まれていて、このガスは有毒ですから人体に影響します。 ですから嫌でも身を守るため全てを撤去する必要があると言う 事です。

Vanira39
質問者

お礼

花に油粕がいいと見て、撒きました。 200匹を超えるウジ虫、、、想像するだけでぞわぞわします涙 大変なものを見てしまいましたね。 明日義父が処理しに来てくれることになりました。 2度と油粕は買わないと思います涙 油粕は悪くなくて私が悪いのだけど… 回答ありがとうございました^_^

関連するQ&A