• ベストアンサー

初めてのプログラミング言語

中3の息子がプログラムを勉強してみたいと言い出したのですが、今の時代だと何から始めた方が良いと思いますか? 本人は最終的にはゲーム(ジャンル問わず)を作りたいそうです。Win10のPCはあるのでVisualStudioを入れて VBでもと思っていますがこっちの方が取っつきやすいなんてのがあれば教えてください。 あと、入門書も欲しいそうなのでおすすめの言語と合わせて紹介して頂けると幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

スクリプト言語のPythonが良いかもしれません、確かにC言語はほぼなんでも出来る(アセンブラほどではないですが)Pygame(マルチメディアライブラリへのアクセスを可能にするラッパー)を使えばゲームに必要な機能は揃います。 また高度な処理が求められる現在では、CやVBで高度なプログラムを作るのは非常に時間がかかります=思ったものがなかなか作れず挫折する と言う事をかんがえると、比較的高度なゲームを比較的簡単に作れるということも重要だと思います、また昔はPCの性能が低かったので、高級言語を使うと動作が遅くなるという面がおおきかったですが、現在ではそれほどではありませんしPython/C APIモジュールを使いCを組み込むことにより、必要な部分を高速化できると言う方法もあります。

mt2015
質問者

お礼

お礼が遅くなり失礼しました。 Pythonは名前程度しかし有らなかったのですが、面白そうですね。 息子はVBを始めましたが、Pythonは私が手を付けてみようかと思っています。

その他の回答 (7)

回答No.8

>回答No.7 amanojaku1 >「C#」は「Visual Basic」に匹敵するほどの人気のようです((Microsoft が Borland から引き抜いた)オブジェクト指向の天才と呼ばれたプログラマーが「C#」の言語仕様を作っており、それが人気の要因かもしれません)。 >C#はJavaライクな言語なので「C、C++」言語のようなポインタの問題はありません。 (「C、C++」言語にはポインタの問題があるので)初心者には「C#、BASIC」がオススメです(C#はJavaライクな言語なので「C、C++」言語のようなポインタの問題はありません)、もし就職を視野に入れているのなら (ポインタの問題はありますが)ここは手堅く「C++」がオススメです。 これからの時代はプログラミングって聞くけどどの言語がいいの? https://blog.codecamp.jp/programming_language_2015 2015年の人気プログラム言語6つを徹底比較!気になる年収や求人、学習難易度まで https://toiroha.jp/article/detail/32380 プロのエンジニア9人が徹底解説!おすすめのプログラミング言語9選 https://www.geekjob.jp/recommended-programming-language/ > 初心者が軽い気持ちでC言語を学び始めると痛い目にあいます。が、C言語をある程度使いこなせるようになれば、たいていの言語にも応用ができるので初めに学んでおいて損はありません。 > 多くのエンジニアがつまずいてきたポインタ管理などの理解が必要なため、使いこなせるようになるには時間が掛かります。 ↑これは「C++」にも言える事です。 なんか Java が圧倒的に人気がありますね、恐らく Android Java も含まれているので、そのまま その数字を受け取らない方が良いでしょう、つまり それは(初心者にとってはハードルが高いですが) Android Java と言う選択肢も考えられると言う事でもありますが(Android 端末さえあれば自分の作ったプログラムを人に見せびらかせられるのでモチベーションが上がるんじゃないでしょうか?、くどいようですが初心者にとってはハードルが高いです)。

回答No.7

「C#」は「Visual Basic」に匹敵するほどの人気のようです((Microsoft が Borland から引き抜いた)オブジェクト指向の天才と呼ばれたプログラマーが「C#」の言語仕様を作っており、それが人気の要因かもしれません)。 C#はJavaライクな言語なので「C、C++」言語のようなポインタの問題はありません。

mt2015
質問者

お礼

お礼が遅くなり失礼しました。 私もポインタでつまづいた覚えがあるのでCやC++は選択肢から無意識のうちに除外していました(^^; 今回はVBにすることになりましたが、VB→C#は比較的移行しやすい印象を持っていますので、VBをある程度マスタしたらC#を勧めても良いかなと考えています。

回答No.6

Python: https://www.python.jp/index.html Pythonゲームプログラミング入門: http://asciimw.jp/search/isbn/978-4-04-870439-7

mt2015
質問者

お礼

お礼が遅くなり失礼しました。 Pythonは、自分が手を出してみようと思いますので推薦頂いた本も参考にさせて頂きます。

  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2125/7982)
回答No.5

 プログラム言語の勉強にはなりませんが、ゲームを作りたいのであれば、ゲーム開発ソフトを購入して作った方が短い時間で開発出来るので、時間の節約が出来ます。  ツクールシリーズのゲーム開発ソフトが価格が手頃です。以下のリンク先を参照してみてください。

参考URL:
https://tkool.jp/
mt2015
質問者

お礼

「ツクール」というとPC-98やMSX(MSX2?)の頃のイメージしか無かったのですがすごい進歩していますね。 今回は「プログラムを覚えてゲームを作りたい」という事でしたので選択肢からは外させて頂きますが、プログラムに挫折したとき勧めてみようかと思います。

  • hla7yrgrg
  • ベストアンサー率39% (414/1047)
回答No.3

まず、挫折した時でも応用きくように、HTML5とかのWeb系の言語(他JavaScript、CSS3、PHP、Javaを極めるとその筋では重宝されます)から始めるといいかもしれません。これだと、WinOS付属のメモ帳と好きなブラウザあれば簡単に直ぐにできます。従来だとWeb系の言語というと、ホームページ作成だけでしたが、現在では色々なことができるので、もちろん今流行りのブラウザゲームの様なモノまで作ろうと思えば作れます。 書籍探しも、それなりの本屋行けばHTML5でゲームを作る指南書みたいなものも多く置いてあるかと思います。HTMLでしたら、今の子供は中学校で触っているはずですのでとっつきやすでしょう。 本格的にゲームを作りたいとなると、CやC++、C#などの言語が鉄板となってきます。素人が開発環境を揃えるのは少々難しいですが、今はWeb上で無料の学習サイトがいろいろありますので、そう言う所でお試し感覚で触ってみてからいけそうだと思ったら本格的に環境を揃えればいいかと思いますよ。 あと、書籍は実際に本屋で見て下さい。その方がいいです。人それぞれ頭の使い方が違うので、合致する書籍ってのは違ってきます。また、一冊だけではなく、数冊同じ言語の書籍を購入する形となるかと思います。これも、一冊だけではどうしても情報不足や別サイドからの視点が欲しい場合があるので、本の投資だけは許してあげて下さい。

mt2015
質問者

お礼

お礼が遅くなり失礼しました。 私もJavaの方が色々潰しが効きそうだとは思ったのですが、ブラウザゲームは目指していないとの事でしたのでVisualBasicをやらせてみることになりました。 本については自分に合うと思ったら何冊でも買ってやるとは言っていますが、あまり良い本屋が近所にないのが悩みの種です。

回答No.2

C勉強するなら、今でも、マイコンかも知れません! 見てわかる作って分かる。基礎知識にはならないかも知れませんが、いきなりでも打ち込みの勉強にはなると思います。 ピックなどいかがですか! (PICキットを買わないといけないが…) よく調べたりするだけでも勉強になります!

mt2015
質問者

お礼

お礼が遅くなり失礼しました。 本人がとりあえずの目標としてポーカーやブラックジャックの様なゲームを作ってみたいという事でしたのでVisualBasicをやらせてみることになりました。 #親としても教えやすいので……。 苦戦しているようでどこまで出来るか解りませんが、アルゴリズム的思考が身に付いてくれれば良いかなと期待しています。

回答No.1

チョーやる気ですね! VisualStudio分かりますか? 本当はCをさせたげたいところ、C++を使わさせてあげたいところです? 昔のものですが、2005くらいになると、使い方も現行と変わらない気持ちです。ある程度選ぶと40~50GBになりますし、C++の2010版でもよろしいのかなと思います。 中身はチョー難しい気もしますが、ISBN4-87408-414-1 を座右の書にされては?