• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:高齢者の白内障手術について)

高齢者の白内障手術について

このQ&Aのポイント
  • 高齢者の白内障手術について考える
  • 白内障手術のリスクとメリットを検討する
  • 手術しない場合の視力低下と問題点

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tomy-eye
  • ベストアンサー率36% (169/468)
回答No.1

●高齢者の眼について手術するか判断するために次のことについて教えてください。 (1)親は先ほど伝えたことを忘れることがあります(認知症?)。 手術中の対応や手術後に目を触らないでいられるか気になります。 また、日によって少し意識がはっきりしている時とそうでない時があります。 ▼前置き部分に「目からの情報ができるだけ入った方が生活の質が上がり楽しく生活できる」…だから手術を受けさせたいとの記述があります。 お父様も同じ想いでしたら是非、叶えてあげて下さい。 手術に関する安全管理は医師が行います。  0.3まで見える白内障の見え方は、斑の霧の中で車を運転している状態と似ています。 景色は見えていますが前の車の輪郭がはっきりしませんので、霧が薄い位置を探して情報を得、安全運転に努めます。 今のお父様の見え方も同じですが、境遇は「運転中」などと切羽詰まった状態にありません。 昔の思い出の中で、ゆらりゆらりと過ごす時間を楽しんでおられると思います。 テレビを観たり窓の外の緑の美しさに見ほれたりしてお過ごしです。 私は多くの老人介護施設でメガネの相談に応じたり、検眼することを仕事としています。 この中で『皆さんが一番楽しいのは何時のどんな時?』と尋ねます。 一番多いお答えは「気が合う方とのお話」「家族の来訪」です。 これは、最大の情報収集が「視覚」から、「聴覚・触覚」に移っているからだと推しています。 眼からの情報よりも、耳で楽しい話を聞き、感慨を口で伝えることの大切さを実感していると感じています。 ●(2)高齢者になると手術しても、視力が回復しないことがあると聞きましたが、どの程度の割合で回復しているのでしょうか。また、どのような問題が発生するのか。 ▼高齢者の視覚を奪う3大眼病は緑内障、白内障、黄斑変性の3つです。 白内障は糖尿病に併発したものでなければ全盲には至りません。 今0.3まで見えれば、食事に支障を来たすにはまだ10年近くかかります。 発症が遅かった白内障は進行が遅いことは医師が良く知っていますので、手術を受けるかどうかの判断をご家族に委ねたのだと思います。 緑内障もあるでしょうが、医師が2種類の目薬を出していて、ヘルパーさんがしっかり点してくれているでしょうから、発作の心配はないはずです。 黄斑変性は突然発症することはありません。出るなら30年以前に宣告されされて今に至っていると思います。治療法がない病気ですが、医師が何も言わなければ罹患されていないのでしょう。 高齢者の白内障手術は手術経験が少ない医師の執刀でなければ必ず成功します。 白内障手術は水晶体の混濁部分を取り去り人工水晶体を入れます。 混濁は綺麗に無くなり、十分な光が通りますが、水晶体の前部の角膜、後部の硝子体(しょうしたい)、更に奥の網膜に異常がなく、視神経が健全であり、最終点の脳が完璧であってはじめて視認できるのです。 水晶体以外の部位も加齢でダメージを受けているでしょうから、回復の度合いは医師しか判りません。 ●(3)もし、手術しない場合、一般的にどのように視力が低下するのか。ある程度見える状態が続くといいのですが。その他、どのような問題が発生するのか。 ▼10年間と限度を持てば、白内障の程度は殆ど変わらないはずですが、他部位については判りません。 ●(4)その他、手術するか判断する情報がありましたら教えてください。 ▼手術が心に与える傷の深さです。 期待に沿わないと、悔悟で悲しい日々になるかも知れませんが、見えた喜びは寿命を延ばすでしょう。 お父様の心情を知るご貴殿しか判断不可能です。 お父様と医師とご貴殿の3人で話し合って、決断はお父様、手術は医師、心の支えはご貴殿。 この万全のチームワークで険しい峰を踏破して下さい。 手術に際し、人工水晶体の度を訊かれます。 「遠くを見る度(弱め)にして頂き、読書などの際には老眼鏡にしたい」とお答えするのが良いと存じます。

maunakea04
質問者

お礼

専門的な立場と豊富な経験からの回答、大変参考になりました。 いただいた情報を参考にして、再度、医者に具体的なことについて相談したいと思います。 また、親の介護施設での生活を観察し、どの程度、視力低下で困っているか判断したいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • dogchibi
  • ベストアンサー率34% (352/1016)
回答No.5

ポイントは親御さん本人の希望はどうなのか、という事だと思います。 ご家族の気持ちとして、視力を良くしてあげて楽しい余生を送らせてあげたい、という気持ちはわかりますが、ご本人が自主的に強く望むのでなければ、見送られたほうがいいのではないかと思います。 私の母が80歳の頃、自主的に受けたいということで受けさせましたが、物忘れと膝の痛みがあり、手術前後の通院と、術後の点眼など、つきっきりでした。そうしないと本人が目薬の管理ができないので、感染症にでもなったら大変だからです。 介護施設の職員さんにお任せきり、というのは危険すぎます。人手不足の中、懸命に気を配ってくれているのは分りますが、職員さんはあなたの親御さん一人を付きっ切りで診られるわけではありません。他の入所者さんに呼び出されれば行かざるを得ません。ご家族の方が暫くの間付きっ切りで世話をしてあげられる場合のみ手術も視野に入れる、ということでいいのではないでしょうか。 それに、親御さんもじわじわと白濁が進んだとすると、ご本人は少しずつその状態に慣れてしまって、傍が思うほど不便を感じていないことも多いのです。 母の手術の際に執刀医に、いつ手術を受けるのが良いのか確認したところ、それは本人が決めることだ、と言われました。症状が軽く、医師からはまだ早いのではと感じる人でも、早く手術をしてもっと見えるようになりたい、という患者さんもいれば、かなり濁っていても本人は何ら不便を感じていない患者さんもいるからだそうです。

maunakea04
質問者

お礼

早速回答いただきありがとうございます。 再度、医者に具体的に相談したいと思います。また、手術するかどうかは、親の日頃の生活を観察し、希望も聞いてみます。

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48650)
回答No.4

こんにちは 私の親も80歳代ですが この先目の手術とかは受けさせる気はないです 手術のリスク 施設の方に見ていただいていますので ずっと触らないとか、何時間ごとに目薬とかは無理だと思いますので 本人の体調にもよりますが 家族で決めてください、という事は何があっても知りませんよ。という意味だと思いますので

maunakea04
質問者

お礼

早速回答いただきありがとうございました。 再度、医者に具体的に相談したいと思います。 私も回答者さんと同じで「家族で決めてください」とは。積極的に手術を勧めないということかなと感じています。

  • jing0708
  • ベストアンサー率59% (485/810)
回答No.3

医療従事者としてお答えします >(1)親は先ほど伝えたことを忘れることがあります(認知症?)。手術中の対応や手術後に目を触らないでいられるか気になります。また、日によって少し意識がはっきりしている時とそうでない時があります。 ⇒認知症の診断は受けていないということでしょうか。一度しっかり診てもらったほうが良いですが、特に治療する必要はないと思います(治らないので)。明らかに高齢者に頻発する健忘だと思いますので、脳の状態を確認する上でも受診をお勧めします。 (2)高齢者になると手術しても、視力が回復しないことがあると聞きましたが、どの程度の割合で回復しているのでしょうか。また、どのような問題が発生するのか。 ⇒頻度は手術を行う施設によって異なります。しかし、過半数の方が視力回復を実感していることも事実です。  問題として、術後感染症が挙げられます。目の手術後、当然抗炎症薬と抗生物質の点眼によって予防はしますが、高齢者かつ認知症の場合は目への違和感から不衛生な手のまま目をこするなどして感染症を誘発することがあります。 (3)もし、手術しない場合、一般的にどのように視力が低下するのか。ある程度見える状態が続くといいのですが。その他、どのような問題が発生するのか。 ⇒進行度合いは定期的な受診で把握できますので、眼科に定期的に受診するのが良いでしょう。現在カリーユニ(ピレノキシン)が処方されていると思いますので、それを使用しつつ経過観察というのも手です。 (4)その他、手術するか判断する情報がありましたら教えてください。 ⇒カリーユニを使用し、半年程度経過観察するというのが最も単純で楽な方法だと思います。それによって進行が抑えられるのならば、あえて手術を行う必要性はあまりありません。  逆に、その半年で進行が止まらず生活に支障が出たり、QOL(生活の質、生命の質)が低下するのであれば担当医と相談し、片目ずつ手術を行うという方法を採用するのも良いと思われます。

maunakea04
質問者

お礼

医療関係者からの回答、とても参考になりました。 再度、医者と具体的なことについて相談してみたいと思います。 ありがとうございました。

  • jj-grapa
  • ベストアンサー率33% (1188/3568)
回答No.2

母親は95歳で白内障の手術を受けました 良く見える様になったと、103歳頃まで単行本を読んでいました 目の手術が評判の良い病院を選びました (3)については其々個人差もあると思います (1)については歳相応の物忘れかも分かりません ご心配なら「ものわすれ外来」で認知機能検査をする

maunakea04
質問者

お礼

早速回答いただきありがとうございました。 95歳で手術されたのですね。 再度、医者に具体的に相談してみます。