- ベストアンサー
心にしみる、ピアノ、ヴァイオリン曲は?
静かな夜に聴く、小編成のピアノ曲やヴァイオリン曲が、疲れた心を癒してくれます。 貴方の好きな曲や、少しレアなオススメの曲が有りましたら、ご紹介をお願いします。 ピアノ曲では、映画戦場のピアニストにも使われた「ショパンの夜想曲第20番遺作」 https://youtu.be/n9oQEa-d5rU?t=49 昔懐かしい「ドナウ川の漣」 https://youtu.be/WxY5VLjcUfw?t=3 ブラームスの「弦楽六重奏曲第一番第二楽章」 https://youtu.be/2bSrE1BlJEM?t=61
- みんなの回答 (20)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
5minutesmoreさん、こんにちは。 鉄板ですが、涼し気な曲を。 『喜遊曲(ディヴェルティメント)K.136』 モーツァルト https://www.youtube.com/watch?v=YwTn0AeMhC4 この曲そもそも弦楽カルテットのための曲。 『間奏曲(インテルメッツォ)Op.118の2』 ブラームス https://www.youtube.com/watch?v=1h4Re5WBEAc レアかどうかは知りませんが・・・ 『弦楽三重奏のためのディヴェルティメント K563』 https://www.youtube.com/watch?v=jjq1z8CX2Ts 『ソナタ集』 D・スカルラッティ https://www.youtube.com/watch?v=m_lvBxiHhd0 一楽章のチェンバロのための作品集ですが、ピアニストの録音多数ですね。私はアンヌ・ケフェレック盤が好きで一時ヘヴィ・ローテーションでした(笑) こんなもんでいかがでしょう。
その他の回答 (19)
- 00000000aa
- ベストアンサー率26% (385/1478)
トロイメライ…シューマン「真夜中の雨」のテーマソング First ofMay「若葉の頃」テーマソング 「愛されるより愛したい」KINKI KIDS 「愛しのエリー」 サザン 桑田佳祐さん ピアノやヴァイオリン曲から外れました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 「若葉の頃」は「First of May」が原題ですか、知りませんでした。 この曲は僕も好きで、結婚式にも使いました。 映画「小さな恋のメロディ」の挿入歌ですね。 映画も見ました、むかしむかしに。 「愛しのエリー サザン 桑田佳祐」は、良い曲ですね。 スティービーワンダーもカバーしてるので、世界的ですね。 「愛されるより愛したい」KINKI KIDS は、「ピアノやヴァイオリン曲」でもないし、夜に心をいやす曲でもないので、選外です。 でもあなたが癒されるのでしたら、良い曲ですね。
- satella
- ベストアンサー率13% (2/15)
バイオリン ヴィバルディ 四季 ピアノですと、 モーツアルト ピアノ協奏曲第20番ニ短調K.466:第2楽章 ショパン 別れの曲 坂本龍一 戦場のメリークリスマス 家族がいないとき、一人で聞くと落ち着きます。
お礼
ご回答ありがとうございます。 「ヴィバルディ 四季」は、冬をよく聴いています。 少し良いステレオを持ってるので、低音の徐々に下がっていくところを楽しんでいます。 「モーツアルト ピアノ協奏曲第20番ニ短調K.466:第2楽章」は聴いてみて、知ってる曲と分かりました。 僕は、映画「みじかくも美しく燃え」にも使われ有名な「21番の第2楽章」をよく聴きますが、この曲も良いですね。 曲名が分からないことが多いので、教えてもらうと助かります。 東山魁夷が好きだったという、23番第2楽章も良いですね。 第2楽章に良い曲が多いのは、どうしてでしょうね。 「ショパン 別れの曲」も好きな曲です。 「坂本龍一 戦場のメリークリスマス」は戦争物で、悲しさと寂しさが少し辛いですね。
- sqqrcxvx
- ベストアンサー率9% (84/911)
前にも少しお話した中に名前が出ましたが・・ ピアノでしたら Ronnie Aldrich Orchestra の演奏の数々、どれも良いです。 これぞイージーリスニングだ、という感覚でしょうね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 ロニーアルドリッチは、よく聞く名前なのですが、ピンとくる曲が無いので色々聴いてみました。 「ラブレター」「煙が目にしみる」「霧のサンフランシスコ」の演奏を聴いて、記憶がよみがえりました。 みんな好きな曲で、気持ち良く聴けました。 ピアノの歯切れのよい低い音が特徴ですね。 僕が好きだったピアニストは、ホルストヤンコフスキーで、知られてるのはこれくらいですね。 「森を歩こう」ホルストヤンコフスキー https://youtu.be/xk-OBjJgDNE?t=15
私が好きなのはバロック音楽です。 楽器はチェンバロとかトラヴェルソとか。 ピアノということなので、チェンバロの曲をご紹介します。 https://www.youtube.com/watch?v=E12PLuI0-8w バッハとかヘンデルなどのメジャーな曲も好きですが、 メジャーな曲は自分のイメージと合う合わないがあるので 有名過ぎない曲が好きです。 私は転勤族の奥さんで音楽とは無縁の主婦なんですけど、 これまで転勤で回った土地でバロック音楽がポピュラーだったところが あります。そこでトラヴェルソやチェンバロをやっている学生さんと かかわりがあってバロックっていいなあって思いました。 思いっきり主観的ですが・・・。
お礼
ご回答ありがとうございます。 聴いた途端、懐かしい、これは、楽しき農夫と思ったのですが、ではなくて「調子のいい鍛冶屋」ですね。 このチェンバロ演奏も「調子のいい演奏」で上手ですね。 「トレヴァー・ピノック」ですか素晴らしい。 他の演奏も探さないといけないですね。 バロックは僕も好きなんですが、ヘンデルやハイドンの中からも、知らない名曲を見つけたいと思っています。 ところで、「バロック音楽がポピュラーだった土地」ってどこなんでしょうね。 僕も転勤族だったのですが、そんな高尚な土地や仲間はいませんでした。
- 1963_oyaji
- ベストアンサー率12% (27/214)
こんにちは。 自分の好きなT-SQUAREから、1996年のアルバム「B.C.A.D」収録曲 “TERRA DI VERDE” 美しいピアノ曲です。
お礼
ご回答ありがとうございます。 美しい曲ですね。 ただ、私ん聴いたのは、演奏が今一でした。 どこかで聴いたことのあるような、よく言えば、安心感のあるメロディーですね。
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11074/34516)
はい、今回ワタクシ当てにいきました。ボテボテでも守備のいないところに落とす単打狙いです。どこからも文句がこないだろう的な。 坂本龍一「シェルタリングスカイ」 https://youtu.be/__aJL8i1kL4 葉加瀬太郎「アナザースカイ」 https://youtu.be/xqmsac2SYOA 「ミディアムレア」を狙ってみました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 「シェルタリングスカイ」は、映画も見ました、良い映画でしたね。 たしか、主題歌も賞を取ってますね、良い曲です。 ベルナルド・ベルトルッチは、好きな監督で何本も見ましたが、「シャンドライの恋」が一番気に入っています。 女優も、いい女だなと思ってたら、すぐ007のボンドガールに抜擢されてました。 「アナザースカイ」は、あまり記憶にないのですが、TVのテーマ曲でしたか? 葉加瀬太郎は少し派手で、あまり好きではないのですが、この曲はまあまあですね。 「ミディアムレア」のほうが、気に入りました。
- mt_mh
- ベストアンサー率24% (281/1149)
レアではありません。 (ピアノ) 無言歌集から「ヴェネツィアの舟歌2番」(メンデルスゾーン) https://www.youtube.com/watch?v=nybGt7LT83Y (ヴァイオリン) パルティータ2番から「シャコンヌ」(J.S. バッハ) https://www.youtube.com/watch?v=xjYQlmpS69k
お礼
ご回答ありがとうございます。 「ヴェネツィアの舟歌2番」は初めてですが、良いですね、気に入りました。 ヴェネチアは、春にツアーで行き、ゴンドラにも乗ったので、綺麗な映像がその時のことを思い出させてくれました。 パルティータ2番から「シャコンヌ」は、じっくり聴いたことが有りませんでした。 弦単独では、何か物足りなさを感じて、パガニーニの「ヴァイオリンとピアノ」などをよく聴いてます。 https://youtu.be/xMit1GWDzhw?t=44 今日、ヴァイオリンだけジックリ聴いてみると、このほうが技巧やメロディーもよく分かりますね。 下手は、下手さ加減がより分かりますか。 二曲とも、僕には、少しレアでしたね。
- nostalgic_light
- ベストアンサー率0% (0/3)
私は、 フェレンツ(フランツ)・リスト作曲の、「超絶技巧練習曲集」(現行版)から、 「第12曲:雪かき」 を御紹介させて頂きたいと思います。 此の楽曲の音源で、御薦めの演奏家は、 ラザール・ベルマン(ロシア語では、ラーザリ・ナウーマヴィチュ・ビェールマン)氏 (画像) です。 若し宜しければ、一度御聴きに成られて見て下さい。
お礼
ご回答ありがとうございます。 今朝、ラザール・ベルマン演奏の物を探して聴きました。 流石、超絶技巧ですね。 夜静かに聴くのは、少しきついかもしれませんね。 リストは、定番ですが「愛の夢」と「ラカンパネラ」をよく聴きます。 中学生の時に買った、スペインのラローチャという女性の演奏家のLPの中に入ってて、今でもそれを聴きます。 中学を卒業するときの謝恩会で、同級生の男子がこの曲をピアノで弾いたので、びっくりしたことが有ります。
- seibido
- ベストアンサー率31% (156/494)
序奏とロンド・カプリチオーソ https://www.youtube.com/watch?v=EZLlQnI_pJE アゲイン! 眠りの森の美女より「薔薇のアダージオ」「ワルツ」 https://www.youtube.com/watch?v=lgqjYi7dZho https://www.youtube.com/watch?v=VlY_95zQZXs 上等っ! バラード第1番 ト短調 作品23 https://www.youtube.com/watch?v=B0VsCaUk30Y サヨナラ・・・ はい。四月は君の嘘です。そこから、キーになる3曲。
お礼
ご回答ありがとうございます。 「序奏とロンド・カプリチオーソ」 サンサーンスの曲ですか、良い曲ですね。 時々何かで聴きましたが、曲名が分からなかったので、じっくり聴けませんでした。 これでゆっくり楽しめます。 眠りの森の美女の「薔薇のアダージオ」は初めて聴きました。 「ワルツ」は有名ですね。 アニメによく合ってるみたいですね。 チャイコフスキーのピアノといったら、協奏曲一番ですね。 初めて買ったステレオについてた試聴盤の最初に入っていて、もう何回も聴きました。 最後に、ショパンをありがとうございます。 今演奏が終わりました。 サヨウナラ。
- 1
- 2
お礼
ご回答ありがとうございます。 モーツアルトも好きです。 『喜遊曲(ディヴェルティメント)K.136』は、「アイネクライネナハトムジーク」と共に入ってるEPレコードを持ってます。 確か、パイアールでした。 最近の若い子の演奏も良いですね。 『間奏曲(インテルメッツォ)Op.118の2』は初めてです。 ブラームスも好きですが、ピアノ曲はあまり聴いていませんでした。 これからじっくり聴いて行きます。 『弦楽三重奏のためのディヴェルティメント K563』も初めてですが、良い曲ですね、気に入りました。 弦楽4重奏は「狩り」とかよく聴きますが、弦楽三重奏は殆ど聴きませんでした。 ピアノが好きなので、ピアノトリオよく聴きます。 今一番のお気に入りは、ハイドンの「Haydn Piano Trio in A Major, Hob. XV: 18 」です。 おっとり、ゆったりしてるところが気に入ってます。 https://youtu.be/6F-IjenltZU?t=771(9:20からです) 『ソナタ集』 D・スカルラッティも初めてです。 弾き方も、チェンバロ風で、抑揚を抑えてるみたいですね。 面白く聴かせてもらいまた。