網戸の修繕
ある日突然台所の窓の網戸に大きな穴があいているのに気づきました。網戸の穴は、台所とはいえ火の側でもなく、私が背伸びをしてやっと届くか届かないかの場所に空いているのでナゼそんな穴が空いたのかわからないのです(老朽化ではないかとも思っています)。
私は一人暮らしは初めてで、その家には2年ほど住んでいます。一ヶ月前、大家さんに事情は説明して「では工務店の人に相談してみようかな」と言ってくれてはいたのですが、大家さんがおじいさんとおばあさんなこともあるのか1ヶ月半経った今も何も言われていません。
そもそも自分が故意、または不注意で壊れた物ではない網戸(老朽化も含む)というのは自分で取り替えるのでしょうか?それとも堂々と大家さんに修繕をお願いして良いのでしょうか?
家賃の他に管理費を毎月2千円支払っています。敷金1,礼金1でした。大家さんの好意で更新費はかからないといういい家なので引っ越しは考えていません。宜しくお願いします。